dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は静岡の高2です。
修学旅行の班別研修で萩に行くコトになったんですが萩ってなにが楽しいですかね??
幕末の有名な人たちのものもありますし萩焼きもあるんですが何かつまらなそうです。
実際に行ったコトがある人などでここは行くべし!みたいなのやこうゆう心構えで行くべし!みたいのがあったら教えてください!!

A 回答 (7件)

すみません。

URLが少し違っていたようです。

参考URL:http://www.hagi-glass.jp/index.html
    • good
    • 0

萩ガラス工房のホームページがあったのでURLを書いておきますね!


萩グラス工房のグラスはほんとうに綺麗なグラスなんです!!
わざとヒビをいれて模様にするのですが、たぶんココでしか買えないと思いますよ。
体験もさせてくれるらしいのでやってみると面白いと思います♪

参考URL:http://www.hagi-glass.jp/indexhtml
    • good
    • 0

私の曾祖母が萩にいたので小学生のころまでは年3回は行っていました。


ハッキリ言って京都と比べるなら普通の町だけど、小さな町の割に道路もキレイだし昔の木造の家も比較的に残っていてます。
ただ、萩城跡などはつまらなかった記憶があります。
だって、なんにもないんですから・・・(^^;
より萩を楽しむには「吉田松陰」の出てる漫画などを読むと楽しめるかもしれませんね。

萩といえば夏みかんかなぁ?
夏みかんのゼリーはおいしかったな。
あと、修学旅行で食べれるかわかりませんが、ウニがとってもおいしいんです!!
関東(地元)のウニになんてまずくて食べれませんが萩のウニは甘くて一皿たべてしまいました♪
あと、”かまぼこ”も比較的有名かも・・・

萩ガラス工房はお気に入りでしたね。
あそこのグラスは本当にきれいでした。
萩焼きは色が土色の物や濃い色のものが多い焼き物だから、好みは分かれますね。
萩焼きでビールを飲むのとグラスで飲むのとは味が違うらしいですから、家族にお土産するのもいいかもしれませんね。
なんでも、泡が違うらしいです。
もちろん未成年はアルコールは禁止ですよ!(^^;)

役に立つかわかりませんが、ぜひ萩を楽しんできてくださいね。
    • good
    • 0

萩は小京都と呼ばれる古い町並みと歴史の町です



幕末の維新志士がたくさん出ています
伊藤博文 吉田松陰 木戸孝好 桂小五郎など 
歴史を予習していくといいかもしれません

ちょうど 大河ドラマで同時代の新撰組をやっていますからいい機会かもしれませんよ
    • good
    • 0

私も高校の修学旅行で萩に行きました。


レンタル自転車で高杉晋作(だったっけ?)の家や松蔭神社に行ったような・・・。ちょっと、大人の町かも知れませんね。歴史に興味がないと辛いかも。
別のクラスの友達は、ボーリングに行ってしまったり、甘味処でず~っと休憩していたりして過ごしたみたいです。
まぁ、気のあった友達と一緒ならどこにいても楽しいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

No.1さんの言うとおり、私もそう思います。


今皆さんは非常に楽しいときだと思います。
それをなにが年寄りの楽しむ町に修学旅行に行かなくてはならないかと疑問符に思ってらっしゃるかと思います。
あなたの住んでらっしゃる町並みとは一味もふた味も違っていますよ。非常にきれいなところです。きれいにしているのではなく、きれいが当たり前の町なのです昔から、それだけでも結構行く価値があるかもしれません。
    • good
    • 0

あなたの年代では萩のよさをわかるのは難しいかもしれませんけど、おじさんおばさんの年代になればきっとわかると思いますというアドバイスです。


私も静岡の人間ですけど、高校の修学旅行といえば九州、あるいは信州のスキー旅行、北海道と選択肢が別れていましたが、きっと今はわからなくても私と同年代になればそういえば昔そこに言ったなと郷愁に浸るかもしれません。
そうは言ってもはっきり言っても、ちょっと先生の選択はあなたの年代には無理があるのかもしれません。
でもいいところです。赤かぶ検事さんもそういっています。(知らないだろうな!)
きっと将来にその風情がわかるときがきっと来ます。
萩で検索したらいかがでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!