No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お使いのOSがWindows系という想定で
Word 2007, Word 2013なら標準でできます。
・方法は左上の丸いオフィスボタン→名前を付けて保存→PDFまたはXPS→ファイル形式でPDFを選択→「発行」ボタンです。
Wordの2003以前のバージョンは、標準でPDF変換機能を持っていないので、
1. Primo PDF, CubePDFなどのPDF変換ソフトを導入
2. ファイルメニューの印刷でプリンタにそのPDF変換ソフトを選択します。
3. 画面の指示に従って保存先などを指定し、実行します。
Primo PDF, CubePDFについては、検索すればたくさん出てきますよ。


No.1
- 回答日時:
名前をつけて保存、でPDFが選べます。
あなたのワードが2010かそれ以降なら。
あるいはPDF Factoryとかその種のソフトをインストールすれば、印刷と同じ操作でPFDが作成できます。
無償のフリーソフトもあります。例えばdoPFD とか。
http://www.gigafree.net/tool/pdf/dopdf.html
Windowsに標準でついている XPS Document Writer では、PDFじゃないですが、PDFのような使い方を目指してマイクロフソトが開発したXPSが出力できます。
あんまりメジャーじゃないですから人に渡すのには使ってませんが、自分用に何かをとっておくときにはこっちを使っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PFDでスキャンした画像の向...
-
PDF Xchange viewer で編集する...
-
圧縮ソフト 7-Zipについて...
-
メモ帳で書いた記事を、「圧縮...
-
添付画像のように、Excel データタフ...
-
PDF-XChangeの印刷でマークを消...
-
PDFファイル
-
閲覧期限付きPDFの期限を見る方法
-
iphoneから[Documents」を取り...
-
複数あるPDFファイルのページ数...
-
PDFファイルの表示方法の固定化...
-
2個のA4サイズの複数ページPDF...
-
PDFの文書をWordにしたら表示崩...
-
AviUtlの圧縮(特に経験者の方...
-
WordからPDFに変換すると、文書...
-
LhacaでZIP形式にできない
-
ipadでワードの文字が灰色にな...
-
ExcelをPDF変換するときにハイ...
-
pdf
-
jpeg画像の圧縮
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PFDでスキャンした画像の向...
-
キャノンプリンターでスキャン...
-
PDFファイルで保存するには
-
WORDのハイパーリンクをそのま...
-
Photoshop で16bitで処理した後...
-
PDF化した写真を画像に戻す方法...
-
PDFの向きを固定して保存する方法
-
カラーカタログ等を軽くPDF...
-
adobe reader9で保存されたファ...
-
word2010のデータ27KBをpdfファ...
-
PDF Xchange viewer で編集する...
-
圧縮ソフト 7-Zipについて...
-
PDFの文書をWordにしたら表示崩...
-
添付画像のように、Excel データタフ...
-
PDFファイル
-
iphoneから[Documents」を取り...
-
PDFファイルの表示方法の固定化...
-
ワードをPDFに変換する際、表ツ...
-
複数あるPDFファイルのページ数...
-
フォルダ内にあるPDFファイルを...
おすすめ情報