dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャノンプリンターで領収書をスキャンして保存していますが、スキャンした領収書はpdfに加工されて保存されています。
このpdfで保存された領収書の一部をスナップショット機能を使いエクセルに貼り付けたいのですが、スナップショット機能を使ってコピーできるpdfとコピーできないpdfがあります。pdfをコピーしてエクセルに貼る方法を教えて下さい。

A 回答 (4件)

>スキャナーでスキャンしたデータをJpgで保存する方法があれば教えて頂けませんでしょうか?


キャノンプリンターの種類にもよりますので、1例を
キャノンプリンターの補助ソフト『IJ Scan Utility』が有れば
プリンター本体で、スキャンのボタンを押すのではなく
そちらを起動して、「スキャン設定」を選択し
左側の「ScanGear」を選び データ形式を JPG・PNGに変更
保存場所も指定して 「OK」
起動画面の ScanGearを選択して プレビューをクリック
表示された画像を確認後、スキャンをクリック
閉じる を選択すると次の画面へ OK で保存。
(スキャン設定で、データ形式を変えなくても、この画面でもOKを押さなければ変更できます)

その他 キャノンプリンター補助ソフト「My Image Garden」使い方
https://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/MyImageGarde …

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ありがとうございました。

お礼日時:2019/08/27 11:06

あえてPDFに拘る理由は?


例えば、
キャノンプリンターで領収書をスキャンして保存する時に
PDF ではなく、JPG、PNG で保存すれば

ペイントソフトで トリミングして必要な部分だけに編集出来ますし
エクセルに貼り付ける事も 容易に出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

アドバイスありがとうございます。OA機器の知識が乏しく、スキャナーでスキャンしたものがpdf で保存されるので、これを加工することしか考えていませんでした。スキャナーでスキャンしたデータをJpgで保存する方法があれば教えて頂けませんでしょうか?

お礼日時:2019/08/27 09:33

iSkysoft PDF変換 for Windows


PDFを汎用文書フォーマットに変換!
https://www.iskysoft.jp/pdf-converter-win.html?g …
では如何?。
    • good
    • 0

Windows のパソコンで画面に表示することができるのであれば、PrintScreen キーを押下することでスクリーンショットをクリップボードに入れることができます。


この状態で OLE2 に対応した画像加工アプリ (ペイントなど) を起動して「貼り付け」ることで画像データとなります。欲しい領域を切り取ってやれば Excel に貼り付けることができる筈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度挑戦してみます

お礼日時:2019/08/27 09:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!