
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
掲載したある画像をPhotoshopで開いてみたら、
切り抜いた部分の元の画像が輪郭に残っているようです。
私もPhotoshopを使っていますが、
精密に切り抜くには自動選択ツールも使いますが、
切り抜いた後に拡大して不要な部分を
消しゴムなどで細かく消していきます。
元の画像を消し、(この場合元の空の画像部分だと思う青の部分を
細かく消していく。)
消した部分から選択範囲を取り、選択範囲反転、境界線の調整で
色々なバーを動かし、下にある新しい空のレイヤーに馴染むように
調整します。
その後更に不要な部分を消しゴムで消していきます。
その後、新しい空の色で塗りつぶしたレイヤーを
元画像の下に作りOKなら統合します。
ざっとやったので雑ですが作業後の画像を載せます。
とりあえず縁取りの青い部分はなくなりました。
環境Mac PhotoshopCCです。

当方初心者でして消しゴムもよく使えませんでしたが、凄く勉強になりました!しかし見事までにエッジの青が消えるのですね ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのマクロを教えてください。 4 2022/10/06 08:53
- 関東 東京メトロから東京駅新幹線 9 2022/09/16 10:42
- 東北 東北旅行7日間、宿泊場所のアドバイスお願いします 2 2023/02/15 23:22
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) ご存知の方、教えてください 1 2022/09/21 14:10
- Android(アンドロイド) スマホ星空撮影 1 2023/01/01 20:42
- Windows 10 (続き2)2つのウィンドウ選択時の表示について 3 2023/08/21 22:41
- 株式市場・株価 Y!ファイナンス 1 2023/03/08 05:58
- バイク車検・修理・メンテナンス 何度もすみません スペインスズキSMX50の12V化を進めていますが元々付いてたレギュレターを汎用品 2 2022/10/17 08:53
- Excel(エクセル) 【Excel】エクセルの1シートが2枚に分割されてしまうので印刷プレビューを押して閉 4 2022/12/13 13:12
- 中古車 ミラー自動格納あとづけ 2 2022/09/13 03:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Photoshopでパスのオフセットの...
-
メモ帳で必要部分のみ印刷するには
-
GIMP 2.8 画像の選択範囲を切り...
-
選択ツールを回転させたり、自...
-
GIMPで線を太くするには?
-
フォトショップで青の下書き線...
-
フォトショップで塗りのない円...
-
フォトショップの範囲選択
-
Photoshopを使った画像の面積の...
-
写真の切り抜き方法(角丸四角形)
-
photoshop CS6 多角形選択ツー...
-
コミックスタジオでフォトショ...
-
gimp2.8での切り抜き
-
IllustratorCSで入力した文字を...
-
フォトショップで自転車のスポ...
-
Audacityで曲をつなぐには
-
選択範囲を別のファイルでも使...
-
photoshop マッティングの使い...
-
フォトショップについて基本的...
-
多角形選択ツールを使用中にナ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Photoshopでパスのオフセットの...
-
エクセルで並び替えが一部(下...
-
GIMP 2.8 画像の選択範囲を切り...
-
線を太くする方法
-
GIMPで選択した範囲にdeleteキ...
-
Photoshopで、写真を履歴書用(...
-
Photoshopを使った画像の面積の...
-
GIMPで線を太くするには?
-
Photoshop:選択範囲内の複数レ...
-
Excel エクセル そのコマンド...
-
photoshop マッティングの使い...
-
フォトショ「多角形選択ツール...
-
メモ帳で必要部分のみ印刷するには
-
選択ツールを回転させたり、自...
-
画像の輪郭を強調したい
-
photoshop で二重線の長方形を...
-
Photoshop でグループ化すると...
-
フォトショップのクイックマス...
-
フォトショップで自転車のスポ...
-
フォトショップの境界線のぼか...
おすすめ情報