
1.レンタルサーバーとしてさくらインターネットと仮契約をしてホームページ(以下HP)を作りサーバーにアップしました。
2.ところがこれをYahooやGoogleで検索してもサイトが表示されません。
2.1 絶対検索をしても不一致となります。
2.2 サーバーにアップしてある程度の時間(48時間位)を置いても結果は変わりません。
2.ところがドメインをgoogle-mail上に記載して、青い表示になったところをクリックするとHPが表示されます。
3.さくらインターネットのサポートに聞きますと、それはGoogleやYahooのサイトポリシーによるのでそちらに聞いてくれといわれました。
4.私の作成したHPか180Mバイトの簡単なもので容量オーバーでもないし内容的にも全く問題の無いものと思います。
5.さくらインターネットの仮契約は既に解除しました。
6.こういう現象につき何かご存知の方がいらしたらご教示願いたいです。
よろしくおねがいします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
Google等の検索エンジンでは、Webクローラと呼ばれるプログラムがリンクを辿ってページを収集します。
収集した情報からインデックスを作成して、検索が可能になります。
あなたのサイトに対して、Googleが既知のサイトからリンクが張られていなければ、待っていても検索エンジンに登録されません。
Google ウェブマスター ツールを使って、あなたのサイトを登録すれば、GoogleのWebクローラがページを収集しに来ます。
http://www.google.co.jp/webmasters/
今のYahoo!はGoogleのシステムを利用しています。
Googleに登録すれば、Yahoo!でも検索できるようになります。
Bing(Microsoftの検索エンジン)に登録する場合は下記URLです。
http://www.bing.com/toolbox/submit-site-url
>2.ところがドメインをgoogle-mail上に記載して、青い表示になったところをクリックするとHPが表示されます。
それは、あなたのPCのWebブラウザがWebサイトに直接アクセスしています。
Googleの検索エンジンとな何の関係もありません。
Gmailはメール本文を表示しているだけです。メール本文に http:// で始まる記述があれば、クリック可能な状態で表示します。
例え、クリックした先のURLが存在していなくても、そのように表示します。
BX2様 貴重な情報をありがとうございました!
さっそくGoogleに登録しようと思いますがIEには何もしなくていいのでしょうか?
実は私のIEは立ち上げると「IEは活動を停止しました。」とかいうメッセが出て動かないのですが他のPCを使ってでもIEにも似たような登録をすべきでしょうか?

No.4
- 回答日時:
>いわゆる絶対検索をしても出てこないので悩んでいますが、それでも出てこないのでしょうか?
登録されるまでは検索できません
平たく言えばgoogleが知らない物は表示できないって事です。

No.3
- 回答日時:
>URLをしていしてもGoogle上では出てこないので悩んでいます。
日本語が、使い方がおかしいです。
googleではなく(googleに出ていないんだからgoogleのボタンは押せませんよ)
ブラウザのURLの記入欄にURLをコピーアンドペーストして入ってください(表示させてください)
メールをクリックして開くのはgoogleじゃなくて、ブラウザでしょ?
20150201goo
言葉遣いを誤ってすみません。要はGooglemailの中でURLを指定して、そこをクリックするとサイトが表示されます。
ブラウザ(Google クローム)のURLの記入欄にURLをコピーアンドペーストをするとサイトが表示されません。

No.2
- 回答日時:
2.検索に反映されるのは、1週間後~3ヵ月後ぐらいになります、リアルタイムで反映されることはありませんので、検索には出てきません。
2.URLを指定してクリックして表示されるのは当たり前です。
検索サイトに登録されるのは時間が掛かるので、待つしか無いって事です。
SEO対策で若干早くなりますが、それでも検索サイトの都合次第ですから
20150201goo様
早速のご回答をありがとうございました。
URLをしていしてもGoogle上では出てこないので悩んでいます。(Gmail上では出てくる)
No.1
- 回答日時:
GoogleやYahooは、検索ロボットがMeta情報などを中心に、検索します。
あなたの書いたHTMLに適切なMeta情報が、書かれていたとしても、同じ内容の情報で他のサイトが多くアクセスがあれば、上位に表示されることはありません。
多くの企業が、HP作成業者を利用するのは、これらの理由からです。
http://www.nusacm.org/to-increase-ranking-of-sea …
Suzuko様
早速のご回答を深謝します。
いわゆる絶対検索をしても出てこないので悩んでいますが、それでも出てこないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Yahoo!メール yahooメールの検索結果を全て表示するには? 1 2023/05/16 14:34
- Yahoo!メール yahooメール使用できなくなった。 1 2022/07/05 11:45
- その他(IT・Webサービス) GoogleサイトによるHP作成後、皆さんへの通知方法 1 2023/04/04 21:28
- Excel(エクセル) 【Excel】指定のセル内容を基に別シートのセルを検索して選択する【VBA】 1 2022/06/16 16:16
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) Yahoo!とGoogle検索のしくみの違いを教えてください 2 2022/08/14 01:53
- その他(インターネット接続・インフラ) 有線LANでGoogleサイトのみ接続できません 2 2022/06/10 09:14
- OCNモバイルONE 楽天モバイルのにインターネット接続について 4 2022/04/04 20:33
- SEO Googleで会社名を入れて検索するとホームページが表示されるようにしたい 4 2022/09/06 23:36
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- 地図・道路 カーナビタイムのルート検索結果について 枚方ー能登のルート 2 2022/08/07 13:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベクトルマークアップ言語(VML...
-
検索エンジンの表示内容について
-
美しきもの見し人は…について
-
iPadは日本ではいつ発売しまし...
-
個人情報を削除したいです。
-
googleプレイスと一般のSEO対策
-
gooやGoogleの検索でヒットしな...
-
InternetSpeedTrackerの削除は?
-
googleツールバーが突然英語に...
-
うそこメーカーの相性メーカー...
-
勝手に電話番号が…
-
大阪のタワーレコード
-
プリンターの故障か?
-
google検索結果 出たり消えたり?
-
ちょ おま ktkwの意味を教え...
-
ユーザーの過去の質問履歴を確...
-
ルービックキューブの攻略法
-
副業情報のサイトを立ち上げま...
-
Bing検索って、ゴミでは?Googl...
-
HPの検索した人数調べる方法あ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
送り仮名の違い教えて下さい
-
googleの検索結果画面が左寄り...
-
VBによるPDFファイルの印刷...
-
検索エンジンでの記号の文字列...
-
Googleマップで住所検索をする...
-
オカリナを教えてくれるところ...
-
【html】検索ボックスを作りたい
-
googleの削除リクエストの期限...
-
サジェスト汚染について
-
アクセスアップ自演で検索上位...
-
google検索とYahoo検索
-
検索エンジンの検索欄にて文字化け
-
McAfee Site Advisorをインスト...
-
Googleサジェスト
-
検索サイトにのせたい
-
ホームページ
-
検索結果の文字を省略させずに...
-
android画面からgoogle検索表示...
-
検索結果の著作権?について
-
ノートンセーフサーチのベース...
おすすめ情報