

日本語は、音や様子を言葉に移し替えたオノマトペが豊富だと
言われています。例えば、雨が降る様子だと、
ザーザー
しとしと
ぽつぽつ
ぱらぱら
などと表現でき、聞くだけでどんな様子か分かりますね。
では、このような言葉が歌詞に入っている曲はありますか?
教えてください。
入っている部分の歌詞を書いていただけると助かります。
※今回洋楽は省きます。お礼の都合上、勝手ではありますが、
1度の投稿で3曲位まででお願いします。
お礼は必ず致します。
例:いきものがかり SAKURA →桜ひらひら
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
中島みゆき「悪女」
あーくーじょ~にな~るなら裸足で夜明けの電車で泣いてか~ら~
涙ポロポロポロポロ流れてかれ~てか~ら~
中島みゆき 悪女 歌詞
http://j-lyric.net/artist/a000701/l0030c5.html
マッチ(近藤真彦)「ギンギラギンにさりげなく」
ギンギラギンにさりげなくゥ~
そいつがオ~レのやり方~
ギンギラギンにさりげなくゥ~
さりげなくゥ~生きるだけさ~
近藤真彦 ギンギラギンにさりげなく 歌詞
http://j-lyric.net/artist/a000b29/l001aa6.html
童謡「ぶんぶんぶん」
ぶんぶんぶん、はちがとぶ。
元はドイツ民謡だったんだそうです。
ぶんぶんぶん 歌詞と解説 ドイツ民謡
http://www.worldfolksong.com/songbook/germany/su …
「私の彼はパイロット」はアニメです。キューンは飛行音か、
飛んで行く様を表現してるんだろうと思い込んでましたけど、
なるほどラブソングなんで胸キュンも成り立ちますね。
むしろ、そっちなんですかね? 思わぬ問いでした。
アレマツムシにアレスズムシ最高ですね(笑)。
童謡はオノマトペ多そうですね。
中島みゆき「悪女」
涙ポロポロ! この歌がありましたか。知っている歌なのに、
なかなか自分では思いつかないものですね。
「ギンギラギンにさりげなく」
ギンギラギン! よく意味を考えると、すごく面白い歌ですよね。^^
そういえば、ギンギラギンの服着てました。
ぶんぶんぶん
なるほど、童謡に多そうですよね。また今度暇な時に考えてみます。
あ、そうそう虫の声の勘違いをもう一つ。あ〜、おーもーしーろーい
の部分を「青も白い」だと思ってました。どういう意味だろうって。
大人になってから、膝を叩きました (笑)
本当に楽しかったです。沢山のご紹介ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
森山良子「さとうきび畑」
ざわわ、ざわわ、ざわわ
広い~さとう~きびば~たけは
ざわわ、ざわわ、ざわわ
風が通りぬけるだけ
さとうきび畑(Amazon)
http://www.amazon.co.jp/dp/B000062VEY
飯島真理(as リン・ミンメイ)「私の彼はパイロット」
キューンキューン、キューンキューン
わたーしの彼は、パイローット~
キラリ光って急降下~
ゴーッとふかして急上昇~
MARI IIJIMA sings LYNN MINMAY(Amazon)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00006JOT3
蟲のこゑ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9F%B2%E3%81%AE% …
あーれーまーつーむーしーがー、なーいーてーいーるー
ちんちろちんちろちんちろりん
まだ3つ思いついてますけど出していいですか~。
森山良子「さとうきび畑」
https://www.youtube.com/watch?v=9xUyfxW0TTU
この歌は有名ですね!音楽で習った気がします。
飯島真理(as リン・ミンメイ)「私の彼はパイロット」
https://www.youtube.com/watch?v=A_XeLWv2P78
アニメの歌でしょうか?初めて聞きました。
キューンキューンは、胸がキュンキュンという意味でしょうか?
虫の声
https://www.youtube.com/watch?v=Rkypq9weaKw
あ、この歌がありましたね。言葉でうまく鳴き声を表現しています。
ところで・・私子供の時、「あれまつ虫」「あれすず虫」という
名前の虫がいるんだと思ってました。(笑)
まだ3曲あるんですか?すごいですね。是非教えて下さい。
楽しんでいます。^^
No.5
- 回答日時:
「ぼくらのバロムワン」
ブロロロローブロロロローブロロロロー
ギュンギュギュン
ローロルロロー
ズババババーン
キューンキュン
「タイムボカンの歌」
フィヨフィヨフィヨフィヨ
ビュンビュンチュワチュワ
ギュンギュンショエショエ
「レッツ・ファイナルフュージョン!!」
ズガガガガガガガガ
ドゴゴゴゴゴォン
ベキベキベキベキ
ズドドドドドドドドド
ギュオオオオオオオオオオン
ガッシュイーン
ドオオォン
バアアアァァン
シュコオオオオオオオオッ
シュパアアアアァァァァッ
ズバァーン
それぞれ重複部分は省略。アニメ特撮系は豊富でしょう。
一応何の擬音か想像交えて一行ずつ解説。
・ヒーローの専用車のエンジン音
・戦闘時効果音
・魔人の叫び声
・特殊能力発動音
・時間移動中効果音
・飛行と戦闘の音
・移動と戦闘(敵の敗北)音
・合体時効果音
・同上
・同上
・高速移動メカ走行音
・ドリル作動音
・合体時効果音
・同上
・同上
・飛行メカ移動音
・人型メカ効果音
・合体完了決めポーズ
ぼくらのバロムワン
https://www.youtube.com/watch?v=z9_-S9g5iOc
すごい!本当に効果音だらけの歌ですね。この戦隊ものは初めて
見ましたが、なんだか可愛らしいですね。蝶々みたいな形で。(笑)
歌も楽しく聞きました。解説までありがとうございます!
『タイムボカンの歌』
https://www.youtube.com/watch?v=0K8adfyLrGY
ほんわかした感じの可愛い歌ですよねぇ。これは聞いたことがあります。
とても懐かしい感じがします。
レッツ・ファイナル・フュージョン!!
https://www.youtube.com/watch?v=XuAduPJSdpo
こちらは初めて聞きましたが、かっこいい歌ですね!
アニメって殆ど見ないので、全く頭になかったです。楽しい世界を
垣間見ることができました。ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
森昌子さんの「越冬つばめ」ですね。
“ヒュールリー ヒュールリーララァ・・・”と歌っていますね。
今聞きながら書いています。この歌は聴いたことがありますが、
歌詞をよく知らなかったので、内容をよく噛みしめながら
聞きました。ヒュールリー ヒュールリーララァは風の吹く音
でしょうね。普段演歌って聞かないのですが、とても感動的でした。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
トマト一発
この歌は初めて聞きました。そしてこのバンドも初めて見ましたが、風貌と音楽があまり一致していないんですね。とても心地よい音楽でした。
しかしワッチコンワッチコン、ってどういう意味なんでしょう??(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=skwzTvei_HI
ご回答ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
「森の水車」(並木 路子)
コトコトコットン
「襟裳岬」(島倉 千代子)
https://www.youtube.com/watch?v=k_mXsly6CCE
(風は)ひゅるひゅる
「子連れ狼」(橋 幸夫)
https://www.youtube.com/watch?v=HlFF7kaR2R4
しとしとぴっちゃんしとぴっちゃん
「森の水車」(並木 路子)わあ、この歌聞いたことがあります!というか音楽の時間に習った気がします。コトコトコットン、可愛い響きですね。
「襟裳岬」(島倉 千代子)こちらは、初めて聞きます。しっとりした良い歌ですね。私はお笑いのコロッケさん好きですが、よく特徴とらえてますよね。
「子連れ狼」(橋 幸夫)この歌は有名ですね。しとしとぴっちゃん、という音ですぐに状況が浮かびます。しかし昔の歌番組、良いものですね。生演奏に子供のコーラス。懐かしい感じがします。
ご回答ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
BENI(安良城 紅)『KIRA☆KIRA☆』
輝く恋心がキラキラ
BENIさんの別名(本名) 初めて知りました!
彼女は歌唱力もあるし、歌声が心地よいですね。
キラキラ、初めて聞きました。
https://www.youtube.com/watch?v=yDAmShyJNQg
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 ない 3 2021/12/18 18:02
- アイドル・グラビアアイドル 森高千里、昨日、奈良公園、2ステージ計4時間、52才。もう、アイドルじゃなくアーティストだと思いませ 4 2021/12/20 18:07
- 日本語 を 助詞 4 2021/11/25 09:16
- 政治 日本国憲法はファンタジーだとしても、簡単に改正するべきではないですよね? 3 2021/11/01 23:37
- 作詞・作曲 邦楽。。SEAMOさんの楽曲の作詞作曲?を手掛けてる「たかだなおき」て方は誰ですか?気になります。 1 2021/10/25 22:10
- 作詞・作曲 ある歌謡曲のAメロ、Bメロ、サビ、間奏を教えてほしいのですが、日本の歌でなく中国の歌なので歌詞から見 1 2021/12/20 03:56
- 作詞・作曲 この曲の歌詞を教えてください。 2 2022/06/30 00:49
- 文学 『枕詞』古代韓国語説の著作をnetで拝見しましたが、星野哲郎作詞の『雪椿』の歌詞が要約と言えませんか 2 2023/09/22 21:09
- 作詞・作曲 洋楽と邦楽の違い 2 2023/10/06 17:01
- 邦楽 小柳ルミ子の曲について 1 2021/11/27 16:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
裏名儀を話す声優さん
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
アニメのタイトル
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
クリスの欲しい物(シュタインズ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
【少年漫画によくあるパターン...
-
アイカツの登場人物の学年を教...
-
「毎年」の読み方
-
9animeというサイトでアニメを...
-
ポケモン(パール)改造ソフト...
-
漫画・アニメ等キャラクターの顔
-
アニメ クラナドを観たことがあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
40年ほど前の日本のアニメ事...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
NHKアニメの二次創作について
おすすめ情報
色々なジャンルの歌を紹介していただき、ありがとうございます。
音楽と言葉を楽しんでいます。
ベストアンサーは、「曲数の多い方」とさせていただきます。
ふるってご応募下さい。(笑)