
いつもお世話になっております。
今回も皆様のお智恵を拝借致したく、よろしくお願い致します。
Win2000、word・excel2000で作った文書を一式、電子ファイルのまま提出することになったのですが、相手方が「閲覧・印刷」はできても「編集」できないようにする方法ってありますでしょうか?もちろん「別名で保存」などもできないように。
先方で勝手に内容を変更したり引用したりされたくないのです。wordで「文書の保護」などしてみましたが、結局上書きできないだけで別名で保存できてしまうようです。
かといってファイルにロックをかけるとファイルをひらくこと自体できなくなってしまうようですし。。。
Acrobatがあれば可能なのでしょうが、当方Readerしか持っておりません。今のところ、「すべてをスキャンしてtiffで提出する」案が有力なのですが、なにぶん文書のボリュームが多くて、手間なのです(^ ^;)。
なにかいい手をご存知の方、いらっしゃいましたらご教授頂きたく、よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
回答とはいかないのですが、
「OpenOffice」ですと標準でPDF出力が可能です。
Microsoft製品と完全互換ではないようですが、
お試しください。
下記は日本語サイトです。
参考URL:http://ja.openoffice.org/
さっそくのご回答、ありがとうございます。
今HP拝見させていただいております。
ちょっと急ぎの書類なので、いますぐにダウンロードして使いこなせるかちょっと心配です(^ ^;)。
でも、今後のためにも検討させていただきます。
重ねての疑問で恐縮ですが、
仮にPDFで出力したとしても、相手がAcrobatまたはIllustratorを持っていれば編集可能になってしまいますよね?(いつもわたしがIllustratorでよくやる手なので(笑))Acrobatでロックをかけれれば問題ないと思うのですが。。。。
そのあたり、皆さまどのように対処していらっしゃるのでしょうかねぇ。。。
ともかく、ご提案いただいた件、たいへん参考になりました。ありがとうございました。<(_ _)>
No.9
- 回答日時:
Acrobatみたいに高くないPDF化ソフトは有りますが・・・
使い勝手は、使ったことがないのでなんともいえません。
2000円程度なら、失敗してもいい金額かと思いますが・・・
参考URL:http://www.sourcenext.com/products/pdf/?i=top
No.7
- 回答日時:
エクセルでもツール-保護-シートの保護をしても、
名前をつけて保存が出来てしまいます。ワードの文書の
保護と同じです。画像にしても文字等を入れられるソフトがあれば、改ざんされる蚊も知れないです。
マクロでメニューバー・ツールバーをすべて表示しないなんて見たことがあります。これも熟達者にかかると破られますでしょう。
今時は印刷物をスキャナでOCR読み取りして、再度エクセル・ワードの表や文書にするソフトもあります。
さっそくのご回答、ありがとうございます。
結論、電子ファイルにしたものを完全に保護するってゆうのはとてもムズかしいことなのですね(;_;)。
どの手法でも、結局ある程度のリスクは伴うという覚悟で、検討したいと存じます。
ご意見、とても参考になりました。
ありがとうございました。<(_ _)>
No.6
- 回答日時:
Windows XP、WORD 2000 環境です。
EXCELについては(ほとんど使った経験なく)知りません。WORDの場合ですが、不可能ではないでしょうか? 私は、自作のフォント(外字ではありません)を作成して、それを1字(もちろん2字以上でも)だけ使用して、それを「フォントの色(白)」にしたうえ、ツール→オプション の「保存」タブで、「True Typeフォントを埋め込む」にチェックを入れて、そのWORDファイルを他人に渡したことがあります。その1字は、相手は見ることができません。これで、編集は不可能になります(相手のパソコンにそのフォントがインストールされていない場合)。ただし、自作のフォントを作成するには、専用のソフトが必要です。
しかし、相手のパソコンでそれを開いて、「編集」することはできないにしても、「コピー」は可能です。それを、新たに開いた別のWORDに貼り付ければ、編集が可能になります。
ですから、WORDの文書ファイル(拡張子が「.doc」)の場合は、ご希望を満たすことは<私の知識では>不可能です。
さっそくのご回答、ありがとうございます。
やはり、ムズかしそうですね~。。。。
自分でも無茶を言ってることはわかってたのですが(^ ^;)。
そうですよね。開いてしまえば、コピペできてしまいますものねぇ。。。。
でも、「できそうもない」ことが確証されただけでもよかったです。そのように上司に説明できますので(笑)
参考になりました。ありがとうございました。<(_ _)>
No.3
- 回答日時:
ファイル保存する際に、右上あたりにあるツールと言うボタンを押して、全般を選択。
そこに書き込みパスワードと言うのが有るので自分で何か決めて入力してください。
すると以降パスワードを入力しない限り見る事は出来ても書き込み出来なくなります。
しかし、パスワードを自分が忘れたら、自分も編集出来なくなります。
No.1
- 回答日時:
様は内容さえ見る事が可能ならばいいのですよね?
全画面を画像に落とし、それらを貼り付けたHTMLファイルにしての提出は無理なのでしょうか?
さっそくのご回答、ありがとうございます。
そうですね~。やっぱり画像しか手はないですかね~。
printscreenだと印刷したときにあまり美しくないので、スキャンにしようという方向になっているのですが。。。
wordに貼るか、htmlに組み込むか、もしくは画像のまま出すか(^ ^;)、ただ今検討中です。
参考になりました。
ありがとうございました。<(_ _)>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- 画像編集・動画編集・音楽編集 inkscapeで作成した図の保存の仕方とその保存したファイルの編集の仕方 1 2022/09/22 09:33
- Word(ワード) officeの自動保存について教えてください 2 2023/06/18 09:11
- タブレット ワンドライブ内のWordファイルの編集について 1 2022/07/01 15:59
- その他(Microsoft Office) Excel、Wordのファイル 3 2023/05/07 04:58
- その他(Microsoft Office) Wordを変換してExcelに挿入 2 2022/07/04 23:59
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/03/07 14:05
- CAD・DTP A3のWORDファイルをTIFFに変換したい 6 2022/12/15 16:00
- Excel(エクセル) Excelファイルをダウロードして編集した後、自身のパソコンに保存する際 2 2022/12/21 17:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Illustratorでファイルを上書き...
-
Office Picture Manager
-
Wordで制作したものをUSBへ保存...
-
Wordの更新日時が勝手に変更される
-
添付ファイルを編集後に閉じて...
-
PDDファイルをMPEGファイルに変...
-
Windows Vista ファイルをサー...
-
ワードで書いた文章をUSBメモリ...
-
Illustrator10で、保存時にファ...
-
保存を速く完了するにはどうす...
-
ワードパット保存文がwordで開く
-
筆王のファイルが消えた!?
-
WordでWebページを作成するとき...
-
カシオ 電子辞書 XD-K4700 M...
-
word・excelファイルを閲覧でき...
-
Excelで別ブックの内容をリスト...
-
Wordのアウトラインで編集した...
-
マックとDOS/Vでワードの...
-
wordで作った文章をiCloudに保...
-
iTunesのムービーに動画が保存...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFを1ページ目から表示させた...
-
CSVファイルで誤って上書き保存...
-
Illustratorでファイルを上書き...
-
Wordの容量が繰り返し保存する...
-
Thunderbirdで受信したメールを...
-
Excelでファイル開いただけで更...
-
EXCEL のファイルをRTFフ...
-
ファイルの更新日時が変わらない。
-
OpenOffice calcで作成したファ...
-
パソコンに詳しい方教えてください
-
WORDで文章を保存すると~t...
-
アフターエフェクトのAMEファイ...
-
Googleドキュメントのpdf文書に...
-
保存されたファイルアイコンが変
-
Excel2016タスクバーの順番につ...
-
ツイッターのダイレクトメッセ...
-
テキストボックスに直接入力が...
-
Word差し込み後にセクション別...
-
Wordの更新日時が勝手に変更される
-
deamon toolsでマウントできない
おすすめ情報