
Wordpressでカスタムフィールドを利用した表を作成しており、ソートボタンをひとつに変更したいです。
------------ コード --------------
<p>
ユーザー名
<?php
printf( '<a href="%s?&meta_key=ユーザー名&orderby=meta_value_num&order=DESC">↑</a>', $url );
printf( '<a href="%s?&meta_key=ユーザー名&orderby=meta_value_num&order=ASC">↓</a>', $url );
?>
</p>
ユーザー名↑↓
となり↑↓をクリックすればソートは可能なのですが、
ユーザー名をクリックすると交互にソートできるようにしたいのです。
皆様のお知恵をお貸し下さい。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと微妙な感じですが・・・
ユーザー名はマルチバイト文字ですか?urlencodeした方がいいかも
それとhrefで指定する場合「&」は「&」を使うよう心がけましょう
具体的にはこんな感じ?
デフォルトをどうするか、矢印の向きをどうするかは調整してください
<?php
$order=(isset($_REQUEST["order"]) and $_REQUEST["order"]==="ASC")?"DESC":"ASC";
$arrow=($order==="ASC")?"↓":"↑";
$href="?meta_key=".urlencode("ユーザー名")."&orderby=meta_value_num&order=".$order;
print "<a href='$href'>ユーザー名{$arrow}</a>";
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
SplFileObject を利用したとき...
-
PHP8を使うと、大量のWarningが...
-
セッション関数を使わずにファ...
-
composerをインストールしたい...
-
php 完了画面の送信メールのコ...
-
csvファイルについて教えて下さ...
-
PHPの変わった閉じタグの必要性...
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
marginの値でマイナス値を設定...
-
submitで思うようにページが遷...
-
HTML PHP ラジオボタンのイベント
-
php でqiitaのサイトにあったフ...
-
PHPの勉強してます。 配列のと...
-
BASIC認証のフォームをデザイン...
-
アップロードファイルを表示す...
-
複数のパソコンの中の1つのパソ...
-
返信機能のツリー構造の深さを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlのエラーについて(デバッグ)
-
日付と年月日を選択するコード...
-
php エラー
-
headerで飛ばすときにURLエ...
-
phpの画面表示が真っ白です
-
複数の文字列をファイルに書き...
-
formを利用した「GET」methodで...
-
phpで全角英数字を半角英数字に...
-
他サイトに表示させた場合 日...
-
初心者で数当てゲームを作って...
-
文字列の一部を取り出したいの...
-
外部ファイルを読み込んだhtml...
-
画像表示の拡大表示について。
-
syntax error, unexpected T_ST...
-
PHPのクッキー情報を活用したい
-
機種依存文字の文字化けについて
-
拡張子PHP3のスクリプトを...
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
FTPコマンドでディレクトリごと...
おすすめ情報