dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

今回の旅程で一番ネックに感じていた、リュブリャナーザグレブの移動ですが、
DBで検索したところ、IC Bus( BUS43010 )というのがあったのですが、
早割りで9ユーロです。変な質問ですが、こんなに安くてこのバス大丈夫でしょうか?
スーツケース預け10ユーロ、とかでないですよね;(それでも安いですが)

こういうバスチケットもネットで購入した場合、
プリントした物を運転手の方に渡せばいいのでしょうか?

これを購入できれば、現地で列車かバスのチケットを購入するという
プレッシャーや通貨の問題がなくなるのと、時間を使わなくていいので助かるのですが。


München ZOB (Hackerbrücke) 07:45
- Ljubljana Avtobusna postaja 12:39
- Zagreb Autobusni kolodvor 14:59

A 回答 (1件)

こんにちは。



おっしゃる通り「早割・9ユーロ」ですね。
このバス料金は、座席指定も含まれています。荷物預けはもちろん無料です。

DBのサイトでオンラインで購入しプリントしたチケットと決済したクレジットカードを運転手に提示します。それでOKです。(列車内検札時も同様です)
ICバスは、利用したことはありませんが、大変快適な車内環境だと聞いています。しかしながら、ポーランド国内のバス停付近の状況がわかりませんので、くれぐれも気を付けてください。欧米では、バス・ターミナルが街はずれにあることも多いので、バスの乗降前後のアクセスについても十分に調べておいた方が良いと思います。
「ICバス、ドイツ」で検索するといろいろな情報がありますので、参考にされたらどうでしょうか。

良いご旅行を。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんばんは。

本日無事、ミュンヘンーギーンゲン往復のIC、ICE、
リュブリャナーザグレブのICバスをネットで購入、印刷することができました。
本当に9ユーロだったので感激です。
(リュブリャナはスロベニアの方で、駅のすぐ前が長距離バス停のようです。
ご助言、ありがとうございます。)

DB利用した人の旅行記などを読んでいると
遅れてきたとか、途中で行き先が変更になって乗り換えたとか、
不安なことが書かれていましたが、無事旅程どおり動いてくれることを祈るばかりです。

1331051さん、お世話になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/02 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!