重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Wi-Fi接続できないどうして?

質問者からの補足コメント

  • 型番、X551M。説明書には ワイヤレスネットワークへの接続 Wi-Fi ノートパソコンに搭載のWi-Fi機能により、SNSを使用したアプリの共用、メールの観覧、インターネットサーフィン等がお楽しみいただけます。と書いてあります。

    セキュリティーキーの入力をもとめられることもあるのですが、どこに書いてあるかがわかりません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/03/03 18:06

A 回答 (2件)

こんばんは。



ASUS X551Mってノートパソコンですよね。これ単体ではwifi接続は
でないと思いますよ?。接続される相手・wifiルータ(無線LANルー
タ)かテザリング可能のスマホとかが必要であり、wifiルータの場
合、それが接続されるべき回線(光回線とかADSL回線とか、無線回
線とか)も必要です。

セキュリティキーはwifiルータならルータ本体にシール等ではって
あることが多いです。スマホはテザリングの設定欄で知ることが出
来ると思います。

wifiスポットを利用するなんて方法も可能ではありますが、自宅で
使えないのは不便だと思いますが。
http://matome.naver.jp/odai/2134492250102456001
    • good
    • 0

こんにちは。



ASUSってメーカー名だと思うのです。具体的にASUSの何というマシン
の話なのか、どういう設定をしているのか、そしてWIFIルータはどこ
の品なのか、結果どういう状況になって、wifi接続できないという判断
を出しているのか、そういう情報がなければ回答しようがありません。

恐らく設定に問題があると思いますが。。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!