dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Micorosoft Office ****** OEM 日本語版【認証保証】

ネットには上記のような『OEM』製品が掲載されておりますが
非常に安価な価格になっておりますが、使用するにあたっては
問題ないのでしょうか

質問者からの補足コメント

  • Business 2013 OEM 日本語版【認証保証】

    上記のように【認証保証】と書かれておりますが、一種の””海賊版ソフト””なのですね

      補足日時:2015/03/05 11:46

A 回答 (5件)

ANo.3です。


> 【認証保証】
こんな風に書くこと自体がライセンス違反品の証明です。
正規品なら認証できるのは当たり前で書く必要のないことですから。
まあ一回は認証が通って使えることを保証してくれるのでしょう。
といっても通らなかったら別の認証IDを送るか返金するくらい
でしょうけど。
それに今のMicrosoft Officeは定期的に認証チェックしていますから
マイクロソフトが、これは非正規品だと認定したらいつでも認証を
ストップできますので、何時使えなくなるか分かりません。
そして使えなくなってから連絡しようにも連絡が取れなくなっている
ことはほぼ間違いありません。
    • good
    • 0

>上記のように【認証保証】と書かれておりますが、一種の””海賊版ソフト””なのですね



書くのは自由ですから。

私は美人です、と誰でも書けるでしょ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『OEM』自動車関係でも『OEM』で製造することがたくさんありますが
ソフトの場合は、不正ソフトと考えるのが正しいのですね
ありがとうございました

お礼日時:2015/03/05 18:16

このような製品を買ってもMicrosoft Officeを使用するライセンスを得ることができません。


使用するとライセンス違反で、マイクロソフトがその気になればいつでも認証を停止したり、賠償を求めたりできます。
何時使えなくなるか分からない、また普通に製品パッケージを買う以上の賠償金を要求されるかも分からないものが問題ないとは言えません。
    • good
    • 0

問題ありですよ

    • good
    • 0

>ネットには上記のような『OEM』製品が掲載されておりますが



オークションでしょそれ
出品者の中には悪質なのもいて
説明文すらテキトウだったりましますから

>使用するにあたっては問題ないのでしょうか
心配するのはごもっともですが
こんなQAの場に回答を求めて
よしんば「ああ、大丈夫ですよ」などという回答あっても無意味。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!