
Microsoft Office XPの認証はもうできないの?
MicrosoftのOffice XPを持っているのですが、
今日パソコンの調子が悪いので、OSをクリーン
インストールし、Microsoft Office XPをインストー
ルしましたが認証が通りませんでした。
電話認証も駄目でした。
ネットで調べたら、Microsoft Office XPは7月に
サポート期限が切れたとありました。
サポート期限が切れると認証もできなくなるの
でしょうか?
分かる方、教えてください。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私もPCが故障したため、新しいPCに Office XPをインストールしました。
認証のダイアログには電話番号が表示されず、
ややや と思いましたが、
24時間365日受付の認証窓口
http://support.microsoft.com/contactus/cu_sc_pro …
にある番号から
電話認証をしまして、5分ほどで新たに認証できました。
サポート終了とはいえ、認証はできています。
asosan17さんのOfficeXPは パッケージ版でしょうか?
ありがとうございます。
結局、この方法で最初からやり直したら、できました。
サポート終了しても、無事、認証できました。
最初に何故できなかったのかは不明ですが?
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
電話認証の際にオペレーター対応を選択する道がありませんでしたか。
No.2
- 回答日時:
Office XPの正規ライセンスがありライセンス違反を行っていないなら、アクティベーションはできるでしょう
インターネットで認証ができなくても電話で、オペレーターに言えばライセンス認証してもらえると思いますよ
ただし、あくまでも、ライセンスに問題がない場合で、
プリインストールされていた違うPCに入れたので、認証をと言えば、却下されますね。
ライセンス違反ですから、認証はされません
サポートはないが、マイクロソフトがある限りは、認証ができると思いますよ
ただ、今後のマイクロソフトの方針でどうなるかはわかりませんが
No.1
- 回答日時:
>>サポート期限が切れると認証もできなくなるのでしょうか?<<
>>分かる方<<
MSの人にしかわからないことです。
サポートが切れているものを認証して不具合が出ると困るからでしょうね。
MS社の認証担当が認められないと言っているのだからそう考えるしかないのではないでしょうか?
あるいは、プレインストールPCとは別のPCにインストールしようとしているのではありませんか?
もしくはどこかで購入した中古PCで、アンインストールしなかったから認証台数を超えてしまった?
この回答への補足
電話認証も自動応答のコンピューター対応ですので、MSの人に言われた
わけではありません。
OfficeXPは単品の製品版でプレインストールやOEM等ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 32bit 64bitの意味 7 2023/01/16 10:22
- その他(Microsoft Office) MS Office 2021の再インストール及びライセンス認証の方法について 4 2022/06/01 11:08
- Mac OS Microsoft Office 2021 for Macでライセンス認証できなくなりました 6 2022/12/11 16:43
- その他(Microsoft Office) (法人)OfficeソフトとMicrosoftアカウントの管理について教えて下さい。 4 2022/12/10 21:53
- Word(ワード) MacのOSをアップデートしたら、Wordが使用できなくなりました。 2015年年末に頃にMacとM 2 2022/05/15 12:39
- Word(ワード) LibreOfficeで保存データをMicrosoft Office 2013に変更したい。 2 2022/06/14 23:36
- その他(Microsoft Office) office2016のパソコン2台インストール 2 2023/03/07 17:35
- ノートパソコン 大学に使うノートパソコンで、二つの中で悩んでいるんですが、 どちらも一応保証が4年付きの新品です。 5 2022/10/22 12:04
- Windows 10 回復ドライブに保存されるもの 5 2022/12/01 08:23
- SOHO・在宅ワーク・内職 これから在宅ワークを始めたい者です。 参考までに「フジ子さん」を始める場合に Microsoft O 5 2022/10/26 22:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
office2013のライセンス解除に...
-
Adobe製品の【CS5】もしくは【C...
-
Microsoft Office XPの認証は今?
-
office2010のライセンス認証の...
-
マザーボードを入れ替えた場合
-
パソコン買い換え Office移行 ...
-
オフラインでイラレ&フォトシ...
-
永久ライセンス認証のソフトを...
-
プロダクトキーとアクティベー...
-
wordで文字を書き込んだりする...
-
PhotoshopCS2インストールシリ...
-
自作パソコンのハードディスク...
-
MacのOSをアップデートしたら、...
-
officeのライセンス違反が怖い...
-
PC青鬼はどうやってダウンロー...
-
ライセンスキーとプロダクトキ...
-
Win 7 64bit環境でMacOS 10.4.9...
-
Googleの2段階認証で「このコン...
-
ボリュームライセンスとセレク...
-
msdnのwindows7は、売買できるの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マザーボードを入れ替えた場合
-
Adobe製品の【CS5】もしくは【C...
-
office2010のライセンス認証の...
-
wordで文字を書き込んだりする...
-
PCのHDDを交換します、Officeの...
-
パソコンを買いたいです、イン...
-
メーラーBeckyはドメイン認証技...
-
Windows11 で、Adobe Illustrto...
-
プロダクトキーとアクティベー...
-
ユーザー登録画面が何度も表示...
-
Adobe CS5.1のライセンス認証番...
-
永久ライセンス認証のソフトを...
-
コナンのタイピング練習ソフト...
-
CS5ライセンス認証についての質問
-
何度も質問すみません。パソコ...
-
windows8でofficeエラー191...
-
Microsoft Office 2000 Persona...
-
イラレのCS2ですが、認証方法...
-
office2013のライセンス解除に...
-
パソコン買い換え Office移行 ...
おすすめ情報