dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HP検索結果に出る紹介文が古く、変更をしたいのですが、変更ができません。
下記のやり方でやってみたのですが、違うようです?
どなたか、お詳しい方教えていただけないでしょうか?

参考URL①
http://coliss.com/articles/seo/search-engine/236 …

参考URL②
http://www.akibare-hp.jp/seo-nayami/serp/


上記内に、
「説明文は、「ディスクリプションタグ」に指定した内容(HTMLで<meta name=”description” content=”●●●”>の●●●の部分)、が表示されます。
検索結果画面に表示される内容を変更したい場合は、これらの内容を書き換えましょう。」

とありますが、HPビルダー上で確認しても、現在グーグル検索結果に出てくる紹介文がみあたりません。。書き替えれば反映されるとのことですが、書き替える文がみつからないので、どちらを編集すればよいでしょうか。

また、②の方で、Open Directory Project(dmoz) からの引用を拒否
<meta name="ROBOTS" content="NOODP" /> を試してみましたが、HP上特に何も変更おきずでした。

会社でHPを引継ぎ、まだそんなに詳しくはありません。


どなたか、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

実際のページを見ないことには、なんとも言えませんね。

どの検索エンジンで問題が起こっているかもわかりませんし。HPビルダー上で確認するのではなく、ブラウザ上で実際に表示されたページのソースコードを見てみるのが一番早いのではないでしょうか。

会社の命令でやらされているのはわかりますが、わからなければ外注するのが一番良い方法です。素人が下手にいじると、ページが検索結果に表示されなくなったり、順位が大幅に落ちたりする可能性がありますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!