性格悪い人が優勝

「楽天市場」で、“やらせ”の口コミや架空注文が発覚しましたね。
その数なんと11万件あまり!
お店からのそういう依頼を引き受けている会社が、楽天から訴えられました。
楽天では、出店規約で自作自演の投稿を禁じていますが、各出店者のうち中止に応じなかった店舗が数十店あったらしいです。

ネット店舗においてこういう行為があることは薄々感じていましたが、やはりそうだったか!という感じです。

さてそこで、皆さんがネットで商品を買う時、口コミや店舗評価は参考にしますか?

A 回答 (19件中1~10件)

ある程度は参考にしています。


あまりに高評価ばかりだと逆に信用できないので、評価にばらつきがあるくらいの方が安心できる気がします。割とマイナス評価の方を重視する方なので。
口コミ投稿でポイントゲット、とか、送料無料とか、そういうシステムのところだったりすると話半分に判断することもあります。運営スタイルにも寄りますね。
でも全く口コミがないよりは、あると助かる、というのが本音です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、口コミを促すためにインセンティブを設けるところもありますね。
そういうところは、意見の本気度が薄い気がします。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/24 21:20

もし誰かの口コミがあったら、参考のために一応見てみます。

実際の感想だったり、良かったところ等の感想もあるので、それを信じてしまいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通に考えれば、評価は使った人の意見だと思いますよね。
その盲点を狙った今回の事件は、ちょっと悪質ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/26 00:38

参考にします。

お安い物は特に!!どうしても買いたい商品は参考にしない時もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>どうしても買いたい商品は参考にしない
これは何となく分かります。
雑音が入ってしまうと、ちょっと揺らいでしまいそうですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/26 00:36

初めての品物の時はどうしても口コミの評価が気になりますし、内容が的確だとどうしても信頼してしまいます。

特に悪い評価です。でも最後はその品物をどれだけ欲しいかで、悪い評価も目をつぶってしまうことが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、欲しかったら結局は悪い評価があっても、どこかで目をつぶって欲求に負けてしまうところがありますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/26 00:35

ネットの口コミではなく、お友達などのリアルな口コミを信用します。


ネットはだれでも書き込めるため信ぴょう性に欠けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、こうなってしまったからには、友達や知り合いからの話が一番信憑性がありそうですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/26 00:34

>口コミや店舗評価は参考にしますか?


参考にしますよ。
他にも色々参考にします。

評価ですが、悪い評価を中心でみてます。
たとえば良いところ3つ悪いところ1つでも、悪いところが「それだけは嫌だ!」な内容だったら、その商品買わないかもしれませんし。
あとは悪い評価の人でも、「私は○○タイプだから合わなかった。△△タイプの人向けなのかも。」とか言ってたりするので。
良い評価も悪い評価も具体的じゃないとスルーでしょうか。


ちなみにやらせの具体的内容ってなんでしょうか?
私のイメージだと「これスゴーイ!めっちゃスゴーイ!」ばかりで、どこがどう具体的に凄いのとか書いてなさそうな気がしますが、案外巧妙なんでしょうか。
基本「とにかくスゴーイ!」系のクチコミは流し読みなので、やらせの文章をマジマジと見たことがないので、どんな感じか気になります。
実はもうすでに騙されてるかもしれません。不安です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁ、そういうことを請け負う業者であれば、本当の消費者を装うくらいの書き方だったのでしょうね。
騙されているといえば、そうかも知れませんね。11万件というのは多いです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/25 09:26

わたしの場合、本当に欲しいと思った物を一番安い(送料込みで)店舗で購入するだけなので、評価はあまり見ないです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、値段ですね。
私も値段を比較して買うのでそういう場合は評価は気にしませんが、以前、お金を振り込んだものの品物が来ないまま音信普通になった業者がいましたね。
安いのはいいんですが、ちょっと失敗しました。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/25 09:22

「楽天」日頃利用しているだけにちょっとショックです。


楽天のみならず、いつもお店と商品の両方の口コミをチェックしてから買うようにしています。
特に初めて利用するお店の場合は気になりますし。

やらせ投稿って、やっぱりユーザー数が多い店舗とかが怪しいのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

利用者の利益のために、そのお店や取引停止を拒否したお店を公表して欲しいですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/24 23:09

悪い評価の内容はチェックします。

対応や商品の良しあしがわかるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、肯定的な内容よりも否定的な方が真実味のありそうな気がしますが、これもステマ(逆ステマ?)のような気がしてきて、ちょっと信用できなくなっています。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/24 23:07

それはひどいですね。


自分は参考にしていません。
評価や口コミをほとんど読みませんから。
たまに良い評価よりも悪い評価を読んで考慮に入れることはあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは楽天には責任はないので仕方がないのですが、こういうネット通販には起こり得ることだったのでしょうね。
利用する側としては、あくまでも参考という視点で見た方がよさそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/24 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!