
iphone6を使用しています。iOSは8.2です。
設定画面から位置情報サービスをオフにしたいのですが、対象箇所がグレーアウトしており選択することができずません。機能制限はオフになっています。
位置情報の共有が問題かと思い確認したところ、こちらもオンになっていますが共有されている人が表示されるスペースには何も表示されていません。
また共有デバイスが実際に使用している「●●のiphone」とは別の「iphone」となっているのですが、そのデバイスを削除しようとスワイプしても反応しません(グレーアウト)。
状況を画像にまとめてみましたので、どなたか位置情報サービスと共有を変更する方法がわかるかた、ご教示いただけますでしょうか。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
→
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10136507上記に有る様に
「機能制限→プライバシー→自分の位置情報を共有」
コレが「許可しない」になってると「位置情報サービス」もグレーアウトする様です。
「自分の位置情報を共有」に鍵マークが有りませんか?
おっしゃる通り、錠前のマークがありました!
「位置情報サービス」の箇所ではなくて「自分の位置情報を共有」箇所が原因だったのですね。
ここの変更を許可すると、無事位置情報サービスもオフにすることができました。
ご回答ありがとうございました‼︎
No.2
- 回答日時:
設定→一般→機能制限→位置情報サービス→変更を許可
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iphone内の写真をパソコンから...
-
Z世代はみな、交流が嫌ですか
-
iPhoneの特定の写真をiCloudに...
-
同じURLなのにとべないのはなぜ...
-
iPhoneをなくし、位置情報通り...
-
勝手にモバイルデータ通信?
-
iPhone
-
海外(シンガポール)で使うSIM
-
iPhoneで機内モードをオフにす...
-
スマホ(iPhone)のハードディ...
-
16eのバッテリーの減りが早い
-
Youtubeを保存したい場合どんな...
-
31日に初海外旅行へ行くので...
-
すぱーくでメールをまとめたくない
-
iPhone8からiPhone16eに機種変...
-
iPhone SE (第1世代)2016 モデ...
-
スマホの観覧したいページを引...
-
iPhoneにドライヤーあてると
-
現在iPhone3seを使ってます。 ...
-
動画の保管法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iphone初期設定
-
App storeのapple IDに別のIDが!
-
今年もアップルの新製品発表が...
-
パナソニックSプレートコンセン...
-
Siriが喋らない ヘイ Siriと声...
-
an office の発音について アノ...
-
USB式の顕微鏡「Dino-Lite P...
-
ipadのpagesでMS明朝を使う方法...
-
ipadでSDカード内の動画を再生...
-
Davinci Resolve for iPadにつ...
-
AQUOS sense4 はeSIM には対応...
-
ipadのカバーを閉じると自動的...
-
楽天モバイルは良いですか?
-
YモバイルのAndroidOneS7のシム...
-
ipadで画面を確認しながらiphon...
-
モバイルルーターがSIMフリーか...
-
GALLERIA DT(マイクロATX)のケ...
-
iPadでBS押打で入力文字が全削...
-
ipadをWi-Fiで使っても、月額料...
-
iPad Proの画面がつかなくなり...
おすすめ情報