
WindowsServer2012で、タスクスケジューラで、夜間にNASへファイルをコピーするバッチを動かしています。バッチの中でログを書き出すようにしているので、実行されているのは間違いありませんが、以下に示すように「パスが見つからない」ということになってしまいます。
このバッチファイルをそのまま、手動で起動すると、全く問題なくコピーされますが、タスクスケジューラーから起動した場合はうまくいきません。
バッチの内容
------------
rem net use X: \\192.168.xx.xx\dbback /USER:xxxxxx xxxxxx
rem /**********************************/
rem ログファイルを格納するフォルダ
D:
cd \LOG
rem /**********************************/
rem
echo /**** copy Start *******************************/
date /T
time /T
echo on
copy "D:\Microsoft SQL Server\MSSQL11.MSSQLSERVER\MSSQL\Backup\xxxx.bak" X:\xxxx.bak /Y
copy "D:\Microsoft SQL Server\MSSQL11.MSSQLSERVER\MSSQL\Backup\xxxx1.bak" X:\xxxx1.bak /Y
copy "D:\Microsoft SQL Server\MSSQL11.MSSQLSERVER\MSSQL\Backup\xxxx11.bak" X:\xxxx11.bak /Y
echo /**** copy END *******************************/
time /T
echo .
-------------
タスクスケジューラから実行した場合のログ
------------
(略)
D:\log>copy "D:\Microsoft SQL Server\MSSQL11.MSSQLSERVER\MSSQL\Backup\xxxx.bak" X:\xxxx.bak /Y
指定されたパスが見つかりません。
0 個のファイルをコピーしました。
D:\log>copy "D:\Microsoft SQL Server\MSSQL11.MSSQLSERVER\MSSQL\Backup\xxxx1.bak" X:\xxxx1.bak /Y
指定されたパスが見つかりません。
0 個のファイルをコピーしました。
D:\log>copy "D:\Microsoft SQL Server\MSSQL11.MSSQLSERVER\MSSQL\Backup\xxxx11.bak" X:\xxxx11.bak /Y
指定されたパスが見つかりません。
0 個のファイルをコピーしました。
(略)
------------------
手動でこのバッチを起動した場合は、「1個のファイルをコピーしました」が記録されます。
Xドライブはあらかじめネットワークドライブとして指定してありますし、ログオンしたままの状態です。
タスクで実行した場合に、ログも記録されない=実行されないのであれば、何か設定が悪いというのはわかりますが、手動で問題なく稼働するバッチをタスクから実行した場合にこのような結果になるのが謎です。
よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SQL Server PCが悪くなって新しいPCにSSMSのデータを移すよう頼まれたけど移し方が分からない 1 2023/05/18 16:54
- MySQL 参考書に従って入力したつもりでしたが、最後はエラーがでました。 1 2022/09/28 03:45
- AJAX RPA(PowerAutomate)の実装について 1 2023/07/31 13:46
- その他(開発・運用・管理) Windowsバッチファイルでリモートデスクトップを自動ログインするが確認画面が出る対処方法 1 2022/12/19 15:48
- ネットワーク コマンドプロンプトで、コマンドの飛ばし方を教えてください。 ネットワークにデータを飛ばす(copy) 4 2022/10/19 11:21
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/01/26 09:50
- Excel(エクセル) Excel起動時にエラーダイアログが表示される 3 2022/07/28 19:52
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/07 14:47
- UNIX・Linux bash のファイルの読み込み方についてご質問 3 2023/05/15 20:40
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10のタスクスケジューラ...
-
リモートデスクトップの取り合...
-
コマンドの結果を変数に入れたい
-
batファイルで、call使っても戻...
-
バッチファイルでPC情報を取得する
-
バッチファイルを常に管理者権...
-
NET USE のBATが動作しない
-
セキュリティパッチをあてる際...
-
バッチファイルを実行後、終了...
-
ネットワークドライブのファイ...
-
oracleのimp-00002エラーについて
-
実行結果を戻り値で取得したい
-
DOSコマンドのforで空白行をス...
-
バッチ実行を意図的に失敗させ...
-
quoteコマンドとは
-
次の要件を満たすにはどのよう...
-
batが実行できない
-
DELコマンド
-
ログオンユーザを簡単に切り替え
-
batファイルを実行してコマンド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10のタスクスケジューラ...
-
リモートデスクトップの取り合...
-
バッチファイルを実行後、終了...
-
batファイルで、call使っても戻...
-
バッチ実行を意図的に失敗させ...
-
oracleのimp-00002エラーについて
-
コマンドの結果を変数に入れたい
-
DHCP設定バッチnetshコマンドに...
-
DOSコマンドのforで空白行をス...
-
バッチファイルでPC情報を取得する
-
batファイルを実行してコマンド...
-
バッチでEnterを認識させ...
-
バッチファイルを常に管理者権...
-
WMICでリモートでバッチが実行...
-
コマンドプロンプトで最新のフ...
-
バッチ実行時にバッチのファイ...
-
バッチプログラムについて(編...
-
bat実行中に引数1の内容を変更...
-
ログオンユーザを簡単に切り替え
-
実行結果を戻り値で取得したい
おすすめ情報
試してみましたが、原因がなんとなくわかりました。
net useで状況確認すると、セッション?が切れてないということになり、その状態だとNGで全部クリアしてからだとOKということでした。
タスクで実行した場合に、セッションが切れないというのが問題のようです。
バッチの最後にネットワークドライブを切るとかいれて試してみようと思います。
ありがとうございました。