
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
昭和…白黒
昭和64年1月7日の天皇崩御がすごく印象に残っています
六十余年の天皇の歴史がエンドレスで流れていました
平成…玉虫色
大震災が2度も襲い多くの方々が犠牲に、またバブル崩壊、リーマンショックなども
これだけでは暗いですが、良いこともたくさんあるのできらびやかな色
よって、何色にも变化する玉虫色です
なるほど、白黒・・・
白黒テレビも、まさに昭和の遺物ですね。
平成の玉虫色も面白いですね。確かに、いいことも悪いことも変化が早すぎます。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
昭和は…自分が生まれてから、という限定付きだと「橙色」かな?と。
暖かい時代だったと思います、個人的にはですけど。
まだまだ緩く生きていくことか許されていた時代でしたし「明日があるさ」という言葉に実感があった。
暑くもなく、寒くもない、暖かい時代だったと思います。
平成は…色といえるかどうかはありますけど「鈍色」ですね。
色がない(彩度がない)味気ない感じがしますし、かと言って「黒」ではないんですよね。
また「銀」でもなくて、輝いている感じはないし…ねずみ色というのとも少し違う気がする。
温かみもないんですよね。
特に最近はそれを強く感じます。
色がない時代に入っている、というのが、最近の私の実感です。
なるほど、平成のどことなく冷たい・冷淡な様子が色に反映されていそうですね。人も社会もそんな感じがします。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
昭和→灰色。
単なる無彩色の灰色じゃなくて、いろんな色が混じり合ってできた灰色です。
近寄ってよく見れば赤も緑も青も黄色もあるけれど、引くにつれて色が不鮮明になっていくような感じです。
まあ、逆の言い方をすれば、混沌とした色の中にだって夢も希望もある(あった)んだ、みたいな時代かな。
平成→白
確かな色が見えないまま今まで来てしまったような思いがあります。
一見すれば明るく見えるけれど、どんな色も拒否(反射)した末に白という色があるんです。
それはもしかしたら、履き違えた「自由」あるいは「自己」というものが招く色かもしれません。
きっとこの先もどんな色にも染まらずに過ぎていくのでしょう。
ただ、私あるいは貴方の目には白にしか見えないのかもしれないけれど
それを見ている自分自身はたっぷりと別の色に染まっているのかもしれませんが。
なるほど、いろんな色を混ぜると何ともいえない色になりますが、昭和はそんな感じに似ていそうですね。
平成の白というのは面白いですね。
寄せ付けない感じですね。
回答を頂き、ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
私も昭和はグリーンですかね。
透明度の低い迷彩色のグリーン。大戦の暗い時代もあれば高度経済成長など光の見える時代もあった、本当は一色では表せない時代。
だから曖昧な中間色のグリーン。
平成は黄色かな。
昭和から続くバブル経済とその破綻、景気の低迷が長く続いた時代。
でも昭和に比べれば単調で明るい時代に思えるのです。
昭和はグリーン・・先ほどの方もそうでしたね。
昭和天皇の誕生日が「みどりの日」だったことも関係するのでしょうかね・・・
平成は総じて、昭和よりは明るい色のイメージになりそうですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
不倫する、してる人の事をどう...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
(この質問回答できる人がいま...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
このサイトは何人ぐらい障害者...
-
この歌詞、どういう意味?
-
よそうしないですか?
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
穏
-
高校生です。 もし、休み時間な...
-
5月31日木曜日になったら、何...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車の窓枠に高校生〜大学生ま...
-
マクドやセブンでクソ流してな...
-
涙した平成の名曲
-
松村 スーパースター
-
WINDOWS10 WORD/EXCELの平成表...
-
生年月日聞かれたら西暦でいう...
-
昭和時代と平成時代を、色で表...
-
昭和の時代に製造されたもの、...
-
世も末だ!って昔から江戸時代...
-
自分の年齢がわからない
-
「昭和時代」という言い方にな...
-
もし昭和の不良が平成の不良に...
-
生年月日を訊かれたら和暦・西...
-
昭和から平成へ…皆さんの体験談...
-
元号? 西暦?
-
西暦と和暦、どっちが好きですか?
-
4月29日は「昭和の日」。あなた...
-
平成になって強くなったものは?
-
西暦2024年は平成何年に相...
-
昭和のオモチャ・平成のオモチャ
おすすめ情報