
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
CIDなら、結論から言うと、WINDOWSではやめたほうがいいと思います。
インストール自体はwindowsにもATMがあるので可能なのですが、Adobe製品や多くのDTP製品を使用する場合は、100%互換とはいきません。逆に100%互換でないので、OpenTypeのような仕様ができたといってもいいのかもしれません。
やるものによっては、シンプルプロダクツのWAVEという製品は、高額ですが、WIndowsにおいてPS書体を使用することを前提としている製品です。
→www.simple.co.jp
『MacとWindowsでモリサワフォントを使用した場合の注意点』を参考URLにのせます。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/upright/newCID.html
何度もすいません。
参考URLから、だいぶイメージがつかめてきました。
うちの会社はWin Mac が混在した、出力側の立場なので
入稿データに制限を加えることは不可能。こした場合
色合わせや文字化け回避を実現できる、「これ」といった
決め手がないのが現状なんでしょうかね~。
調べれば調べるほど迷宮にはまりこんでいくような…
手近なところから、少しづつ知識を蓄えていこうかと
今は思っとります。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
DTPといっても、イラレでチラシを作るのもDTPなら、クオークやInDesignで本をつくるのもDTPなら、新聞を作るのもDTPなら、WEB入稿+DB連動でほぼ全自動で情報雑誌をつくるのもDTPです。
よって、やろうとすることにもよります。
例えば、PhotoShopを使って、EPSを納品するのであれば
WINDOWSであろうと問題がおこることなどめったにありません。
やはり問題が出やすいのは、フォントの問題だと思います。
業界によっては、OpenTypeが主流になりつつある業界もありますから、そのような場合は、AdobeのCSが出てからは、ほとんどWINDOWSでの問題はないようです。
ご回答ありがとうございます。
ちょっと質問が漠然としすぎてましたね(汗)
なかなか回答が付かなかった…
フォントの問題は一番大きいですよね。
OpenType は Mac <---> Win 互換がとれている、というのを話には聴くのですが、CID はどうなのでしょう。そもそもCIDフォントがWin にインストールできるのかどうかも、分からないんですが、、、
よろしければ、ご教授ください m(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CAD・DTP vectorworks、winとmacでデータを共有する場合 1 2023/02/20 16:41
- Web・クリエイティブ DTPオペレーターのポートフォリオって? 8 2022/06/13 11:28
- SOHO・在宅ワーク・内職 DTPデザイナーの副業についてお聞きしたいです。 54歳男性で印刷会社(福岡市)でDTPデザイナーと 2 2022/05/24 21:00
- 専門学校 今年の春から2年制の専門学校に通い始めたのですが、パソコンを主に使う分野なのにサッパリまだ使えこなせ 1 2022/09/10 14:10
- マウス・キーボード macからリモートデスクトップでwindowsに接続した際のキーボード配列 3 2023/07/10 08:40
- CAD・DTP モリサワフォントを解約する前にしておくこと 2 2023/06/28 12:00
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の受験者層 1 2022/10/19 17:06
- Web・クリエイティブ Webデザイナー(フリーランス)の需要について 1 2023/04/29 20:30
- Mac OS 中2男子と小学3年生男子にMacを買おうと思います。 1 2022/12/12 19:37
- その他(税金) フリーランスの源泉徴収税について教えてください 3 2022/04/27 14:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賞状用のフリーフォントありま...
-
文字入力
-
【illustrator】フォントが太字...
-
ヒラギノ明朝体に似たWin用フォ...
-
イラレでのフォントについて
-
水曜どうでしょうのフォント
-
「天」という漢字の上が長い場...
-
PDF Xchange Viewerの【表示フ...
-
LINEの文字の書体
-
フリーフォント宋朝体
-
エクセル イタリック
-
「0」(全角?)が四角っぽいフ...
-
華康明朝体と似ているフォント
-
日本郵政公社の書体
-
メーカー希望小売価格(○にメ)...
-
HPビルダーでのフォントの変更...
-
Windows11のデスクトップのアプ...
-
平成明朝体について お世話にな...
-
現在高校三年生で史学科を志し...
-
白くてかっこいい強そうな動物...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11のデスクトップのアプ...
-
賞状用のフリーフォントありま...
-
「0」(全角?)が四角っぽいフ...
-
ヒラギノ明朝体に似たWin用フォ...
-
ジャンプやマガジンの表紙の題...
-
「天」という漢字の上が長い場...
-
PDF Xchange Viewerの【表示フ...
-
【illustrator】フォントが太字...
-
文字入力
-
笑点で使われている字のフォント
-
PDFファイルをイラレに持ってい...
-
型抜きの時に使用するフォント
-
価格表示の書体フリーフォント
-
ナンバープレートのフォント ...
-
平成明朝体について お世話にな...
-
カップヌードルのフォント
-
教科書などの文章によく使われ...
-
Illustratorで数字・欧文のみ書...
-
平成明朝体について お世話にな...
-
illustratorCS 指定した処理を...
おすすめ情報