
恋愛相談です。
年上の彼氏がいるのですが、とても束縛が激しく心配性です。
出かけるときは必ず誰かと一緒に、その時はどこへ行くのか、今から〜に行く等逐一連絡をしてと言われます。
デートの時以外は丈が短いスカートや少しでも胸元が開いている服はダメで、外出前に写メをおくれと言われます。
束縛されること自体に文句はないのですが、彼が私にこうしてああしてということを彼自身が守ることは普通じゃないんでしょうか?
最近彼は帰る時間の報告等「忘れてた」と言って謝られることが多いです。
報告してくれなかったことに対しては怒りはあまりありませんが、自分が散々私に対して守れと言っていることを自分は守らないことに怒りを感じています。
自分がされて嫌なことはしない、今までこれは当然のことだと思っていましたがどうなのでしょうか。
意見を聞きたいです。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
相手に強要するっていうと少し表現がキツイ気もしますが、おっしゃっていることはその通りだと思いますし、極端に言えば人として当然の振る舞いだと思います。
ただ、私は完璧な人間ではないので「これ、他人からやられたイヤな事だけど、あれ?今の自分の言動や行動って、自分がされたらイヤだよな。」って思うことがたまにあります。
程度の差はあれ、誰にでもあることなのではないでしょうか?
自分だけは、決して自分のされてイヤな事は絶対にしたことがありませんと、胸を張って言える人は少ないと思います。
そして、自分では守らないという人は、往々にして、そのことを悪気なく忘れてしまっているケースが多いかもしれません。
ここまでは一般論。
だたし、個別の問題としてあなた自身がどう感じて、どう思うかとなれば別の話で、怒りはごもっともだと思いますし、そのお気持ちは納得できるものです。
彼がどんな方なのか分からないので一概には言えませんが、彼のその言動や振る舞いが改善される可能性はあるとあなた自身は思いますか?あるいは、彼が心を入れ替えるまで待つことが出来ますか?それとも、今のままでも我慢できますか?
あなたがどう思い、どうしたいのかが大切だと思います。
大きなお世話かもしれませんが、答えは簡単です。
別れるのか、続けるのか。
そう簡単に割り切れるものではないでしょうが、現実問題として最終的にはそういう話になっていくのではないでしょうか。
文章の様子からだと、現時点では別れるという選択肢はなさそうなので、今の状態を我慢するしかなさそうですね。
もし別れようと思うなら慎重に。「外出前に写メをおくれ」と要求し、束縛というか監視しようする姿勢には、正直なところ私は少し恐怖すら感じます。もちろんあなたは、そう感じていないだろうということは分かりますが。
最後に
恋愛って楽しい方がいいじゃないですか?
当然楽しいだけじゃないでしょうけれど、我慢したり、イライラする時間の割合が長いのってつらくないですか?
相手を尊敬出来たり、自分にはない何かを見つけて自分自身が成長出来るといいですよね。
幸せな恋愛になるよう祈ってます。
ありがとうございます。
自分自身がどうしたいのかをもう一度考えみて、自分にとっても相手にとってもプラスになるような結論を出したいと思います。
No.7
- 回答日時:
> 自分がされて嫌なことはしない
基本、同感です。
また逆に「自分が許される行為は、相手にも許すべき」とも思うなぁ。
モチロン「例外」はあっても良いですが。
社会って、「平等」な部分と「公平」な部分がありますよね?
たとえば「法律」などのルールは平等で、「ここまでは許される」「ここからは許されない」なんてのは、誰もが等しくないと、社会は成り立ちませんからね。
判り易いところでは、サッカーで片方のチームだけは手を使っても良いとか、格闘技で「君だけは凶器を使って良い」なんてことになると、競技そのものが成立しません。
とは言え、何でも平等だと不公平で、コチラは努力とか多くの成果を挙げた人が、たくさんの給料を貰える「所得」などが典型的で。
あるいは「男女平等」なんて言いますが、では重い荷物を「男女が同じ重量を持つべきか?」なんて思いません。
平等だけじゃなく、それぞれの特徴を活かして助け合うなど、「公平さ」が大事です。
平等な部分と公平な部分が、上手くバランスしていれば、恋愛でも組織でも、人との関わり合いは上手く行くし。
不平等や不公平が多ければ、それは「不満」の原因で、全く上手く行きません。
お互いに守るべき平等なルールと。
「自分は許せるが、相手は許せない」みたいな部分はあっても良いですが、そう言うことが一方にだけ偏ると、「不公平」です。
No.6
- 回答日時:
>自分がされて嫌なことは相手にしない
そうですね。色々と可能性を考えると言い切るのはやめておきますが、でも一般的にはそういう考え方は全然間違いではないのではと、思います。
今回の場合、結局質問者次第ですね。
このままで良いならこのまま
別れたいなら別れる
別れたくないけど治してほしいならきちんと話し合う
ただ話し合いが解決するとは限りませんけど。
自分だったら別れますかね。
No.5
- 回答日時:
>自分がされて嫌なことはしない、今までこれは当然のこと
その理屈はわかっていても、それとは別の理屈で動いているのかも。
・自分自身はイヤと思っていない
・質問者様の主観では同じことでも、相手は全く別の問題だと思っている
・自分自身はちゃんとやってるつもり
・男はやらなくていいけど女はやらねばならないと思っている
・自分がしたことは大したことないと感じるが、同じ事されたら重大な問題に感じる
etc
まあなんというか…自分本位なのでしょうね。
No.3
- 回答日時:
束縛が激しいのは心配性では無く独占欲の固まりでしょう。
あれもダメコレもダメ、一々連絡しろと言う様な事は貴女の事を恋愛パートナーとしてではなく、言葉は悪いですがペットか
自分に従順なロボット的な感覚でしょう。
ですので貴女に対しては色々と注文や指示はするが、いざ自分がとなるとルーズになる。
つまり対等と言う意識が無いのでしょう。
『自分がされて嫌な事は相手にもしない』と言うのはマナー。
このままでは貴女は籠の鳥になってしまって何も出来なくなりますよ。
将来を考えるのなら、別れるのが最良だと思いますが。
ズルズルと深みにはまっていけば貴女は駄目になってしまいますし、相手も社会的の中で駄目になっていきます。
もはや相手の方は改善出来ないでしょうから、冗談では無く別れるのがベストだと思います。
このままズルズル行ってから別れるを切り出すと、ストーカーへと変異する臭いもプンプンしていますし。
もはや恋愛を逸脱しています。
No.2
- 回答日時:
お付き合いの期間がどのくらいか?
分かりませんが(^^;;
もし、お付き合いしたばかりなら…
自分が好きになった相手を
他の男にとられないように
束縛をしてくると思います(^^;;
きっと自信がないのでしょう。
付き合いが長いのであれば…
これは関係がうまくいかなくなる
大きな原因になります。
好きな人にヤキモチを妬かれる程度なら
私のこと大好きで、心配なんだ…で
すみますが(^^;;
束縛はどんどん重く
感じるようになるでしょう(-。-;
あなたは彼に強要された約束は
一生懸命守っているのに
彼は守れない…
ちょっと理不尽ですね(-。-;
一つ提案ですが!
やむ終えない理由がない場合!
約束を守らなかった方が
罰金を支払うのはどうでしょうか?
このお金は缶切りでしか
開けれない貯金箱にして(¥500貯金)
今後、二人の旅行資金にしても良いと思います!
罰金が少ない方にはプラスご褒美(^o^)
ムカつくけど、嬉しい預金になります!
¥500でも払いたくないと思うのが
人の心理です(^^;;
約束を守れない彼に提案してみましょう!
No.1
- 回答日時:
もし自分なら、、ですが。
。私なら将来を見据えて別れます(>_<)誠実じゃない人と付き合っても後後、結婚を考えた時に自分が大変です。。伝えても治さないところをみるとどうなのかな...?とも思いました。ストーカー気質もありそうなので、上手くやらないとしんどいかもしれませんね。。(>_<)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 遠距離中の彼氏についてです。 長くなりますがどうかお付き合いください… 付き合って4か月の彼氏がいま 2 2022/05/23 11:18
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の束縛が最近キツいです。 彼氏と付き合ってから、今まで気にならなかったことも気になるようになりま 4 2022/11/02 23:49
- その他(恋愛相談) 束縛が原因で彼氏に振られました 束縛自体理解できなくて嫌いな人なら分かるのですが、彼も私に束縛してい 1 2022/11/04 00:35
- カップル・彼氏・彼女 深夜の恋愛相談 3 2022/10/24 02:39
- カップル・彼氏・彼女 彼氏として普通?過保護?束縛? 4 2023/07/05 23:01
- 離婚 元夫への未練や申し訳ない気持ちは時間が経てば薄れ、忘れられるものなのでしょうか。 私(28歳)と元夫 6 2022/08/24 20:19
- カップル・彼氏・彼女 嘘をつく彼氏と別れるべきですか? 9 2023/01/24 13:26
- カップル・彼氏・彼女 相談です。悩んでいるので助けて欲しいです… 私24歳、彼氏25歳で今3ヶ月付き合っています。 片道2 3 2023/01/03 13:48
- 失恋・別れ 恋愛相談です 4 2022/07/03 14:09
- その他(恋愛相談) 恋愛相談です。21歳キャバ嬢です。 彼氏はいないけど14個上の彼ピッピがいます。 彼は過去に一度キャ 3 2023/01/17 21:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分がされて嫌な事を他人には平気でする人の心理を教えて下さい。 自分の友人がそうなんですが、度が過ぎ
心理学
-
男性心理をおしえて
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏、彼女が飲み会後に 「今から帰るよー」や「今帰ったー」 といった連絡が来たら嬉しいですか?
飲み会・パーティー
-
-
4
恋人が嫌って言ったことはやめられますか?
失恋・別れ
-
5
彼氏が同僚との飲み会で、男1、女2
その他(恋愛相談)
-
6
淡白な彼女と続けるか別れるかで悩んでいます。
失恋・別れ
-
7
もう彼女に疲れました。 彼女にとって私は優先順位が低くて、会いたいや 話したい、愛情表現もしてくれま
カップル・彼氏・彼女
-
8
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
9
会ってる時は大好きで、離れてる時は冷めてしまう原因
失恋・別れ
-
10
彼女と価値観が合いません。特に異性との距離感、恋人との距離感にズレを感じます。お互い社会人数年目です
カップル・彼氏・彼女
-
11
自分の報告をしてこない彼女どう思いますか? 私は普段彼氏に何をしてるか報告しないです。 でも彼は週末
カップル・彼氏・彼女
-
12
仕事が休みの日でも恋人に1回もLINEしないことは普通なのでしょうか? 私には遠距離の彼がいますが、
カップル・彼氏・彼女
-
13
彼氏に前セフレがいたみたいです。 「まさか今も?」と聞いたら、「さすがに付き合ったらセフレ切るよ」と
カップル・彼氏・彼女
-
14
彼女に、好きだけど性格が合わないから別れようって言われました。ここ1週間頑張っても、前のように恋人の
カップル・彼氏・彼女
-
15
自分は良くて相手はダメという彼氏 もうすぐ1年になる彼氏がいます。 彼は少し前に同窓会に元カノを含め
カップル・彼氏・彼女
-
16
お互い実家暮らしです。大体週1か2日彼女と会うのですが、だいたい夜ラブホに行って泊まってから次の日1
カップル・彼氏・彼女
-
17
彼氏が普段連絡事項しかLINEしないタイプで、2週間ほど連絡を取らず我慢してることもあるのですが、寂
その他(恋愛相談)
-
18
彼女から電話誘って欲しくて、1ヶ月くらい誘わずに待ってるのですが全然誘われません。 月1〜2回会う中
その他(恋愛相談)
-
19
後背位(バック)が上手くできません。 挑戦はしたのですが中々難しくて、 四つん這いになって挿入となる
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女以外でたたない、興奮しな...
-
彼女の過去を受け入れられなか...
-
酔った彼女が心配。
-
彼女がライブ行くのをやめさせたい
-
彼女にキレられました。相談さ...
-
彼女が僕じゃなくても良さそう...
-
マイペースで他人に興味のない彼氏
-
仕事で余裕がない彼氏になんの...
-
勝手にどんどん計画を立ててし...
-
彼女が元彼と避妊していなかった。
-
男性は彼女と会わなくても平気...
-
振った側の元彼が、わたしとお...
-
先日、モラハラ気味の彼氏に振...
-
彼女に気を使いすぎてしまう…
-
彼氏の束縛が酷くて別れました...
-
何故Hを断ったらスネるんですか?
-
彼と電話で喧嘩して、一方的に...
-
自己完結型の彼氏
-
彼女に興奮してしまう。
-
彼女にふられる事ばかりを考え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女以外でたたない、興奮しな...
-
仕事で余裕がない彼氏になんの...
-
彼女の過去を受け入れられなか...
-
彼女がすぐに不機嫌になります...
-
彼氏の頭が悪くて困っています
-
何故Hを断ったらスネるんですか?
-
勝手にどんどん計画を立ててし...
-
彼女にキレられました。相談さ...
-
彼女が僕じゃなくても良さそう...
-
酔った彼女が心配。
-
彼女の「でも無理なら大丈夫だ...
-
彼氏が飲みに行くことが嫌なの...
-
男性は彼女と会わなくても平気...
-
一度ナメられてしまった関係は...
-
震えてた…
-
彼女がライブ行くのをやめさせたい
-
彼氏の束縛が酷くて別れました...
-
彼女が変わってしまった、別れ...
-
他の人と付き合った方が辛くな...
-
O型が苦手なB型の方いますか?
おすすめ情報