アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

運転士/操縦士の手袋
この効用は、知恵袋で見ていますが、やはり、下記が気になります。

・滑らない?素手の方がしっかりと握れそう。
・液晶画面のボタンを正確に押すことができる?

どうなんでしょうか???
ぜひ教えてください。

A 回答 (4件)

こんにちは。


手袋をするのは、

⚫合図をやり取りする際、素手より手袋をした方が見やすい。
⚫故障時などで配電盤をさわる際、手を保護するため。
⚫ホーム立哨時、閉まるドアに手を挟まれたとしても、手を引き抜き易い。

これら理由があります。

車両の液晶画面など、触れることは一日の作業でごく僅かですし、
ハンドルが握りやすさを意識するとも、ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々利点があるのですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/06/19 20:56

車のステアリングハンドルや、鉄道車両のマスコンハンドルは汗を吸わない素材です。


手袋をせずに握ると逆に滑ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素材についての情報ありがとうございます。

お礼日時:2015/06/19 20:55

知人が、ある安全運転の講習を受けた際、手袋持参、との指定があったそうですが、持ってきていなかった人は手を傷めるくらい厳しかったそうです。

(パワステのない頃の話です)

ちゃんとした手袋なら運転しやすいようですね。
なおタッチ式の液晶画面ですが、元々太い指先で操作するものですし、タッチ操作も圧力等、手袋でも操作できるものもあるようですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちゃんとした手袋なら運転しやすいんですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/06/19 20:55

正装、礼装につきものの手袋です。


警備員、バス運転手、タクシー・ハイヤー運転手、葬儀する人もそうです。
古代から、儀式等に使われていて、女性のファッションとして使われて
きました。
白い手袋をすることで、貴族性を象徴していました。

こういったことから、特に制服着る人は、現代も白い手袋するようになりました。

なので、操作性とかは考えられていません。
それが、世界共通の考え方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正装、礼装とは知りませんでした。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/06/19 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!