dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

vocaloid4 editor for cubase とvocaloid4 結月ゆかり凛を購入したのですが2つともアクティベートを完了させたのですが、アイコンが出ずに起動することができません。どうしたら起動することが出来ますか?

質問者からの補足コメント

  • エラーとかよりアイコンとかファイルとかがない状況です・・・
    再インストールしてもダメでした。ファイアウォールとがが原因ならどのような対処すればいいかできれば詳しくお願いします。

      補足日時:2015/06/23 02:31

A 回答 (1件)

起動できないときのエラー文面は?


例:VOCALOID Editor for Cubaseが認証されていません。アクティベートしてください→VOCALOID 商品のすべてのアクティベーションを済ませ、期限付き商品で期限満了している場合は、アンインストールします。
例:コンポーネントの試用期間が切れています→Editor for Cubase 及び各歌声ライブラリは共にインストール日から試用期間内はアクティベーションが未完了でも使用可能。
期間を過ぎると起動できないが、 アクティベーションを完了させれば使用可能
例:Editor for Cubase のインストールやアクティベートが完了したのにCubaseが起動できず、「Cubase7は動作を停止しました」→ ①、Ⅰ、㈱ など機種依存文字が含まれるディレクトリ(フォルダ階層)へインストールしている場合、アンインストール、再起動、機種依存文字が含まれないディレクトリに再インストール
例:VOCALOIDモジュールの初期化に失敗しました(エラー : 83100302)
またはCubase の「MIDI」に「VOCALOIDエディター」がない場合→Editor for Cubaser のインストール先に、「;」が含まれたディレクトリの場合起動できないので、アンインストール、再起動、「;」が含まれていない場所へインストール

>アイコンが出ずに起動することができません

アンインストール、再起動、再インストール(管理者権限or右クリック「管理者として実行」で作業orインストールを邪魔するファイアーウォールやセキュリティ対策ソフトを一時「停止」して)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!