dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

滋賀県大津市の瀬田西と東インターのことですが、京都大阪方面は西から乗るのでしょうか。
また瀬田東インターへの行き方(乗り方)を教えて下さい。

A 回答 (2件)

瀬田西は、出口は上り車線だけで、下り車線は、入口だけです。


瀬田東は、瀬田西と反対で、上り車線は入口だけで、下り車線は、出口だけです。
瀬田東インターに行く簡単な方法は、京滋バイパスの滋賀県側の出口が、瀬田東インターとつながっています。
一般道は、インターネットマップで、確認されてください。

参考URL:http://channel.goo.ne.jp/map/
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
ほぼ私の予想していた通りでした。
実際に走って確認することにします。

お礼日時:2004/06/23 12:24

>京都大阪方面は西から乗るのでしょうか。



質問の意図がわからない
どこから来て どこへ向かおうとしてるのか?

>また瀬田東インターへの行き方(乗り方)
>を教えて下さい。

出発地は?

参考URL:http://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/55/15.786&scl …

この回答への補足

分りにくい書き方でしたね。
これから瀬田で仕事をすることになり、瀬田の西・東インターの違いを知りたかったんです。

西インターは大阪方面しか行けないように、マピオンで見えるのですが違いますか。
また、瀬田駅前から東インターに乗る行き方をお願いします。

補足日時:2004/06/23 01:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!