プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

前から不思議に思っていることです。

漫画のGTOとか闇金ウシジマくんなどで、まるで写真のように写実的な絵が描かれている時があるのですが、あれはどうやって描いているのでしょうか?

最近だったら写真を手書きの絵みたいに加工するアプリがあるのかな~とも思いますが、GTO連載当時などではそんなソフトもなかったのでは?と思いますし。

絵である以上、漫画家さんやアシスタントさんたちが、手描きで描いているのでしょうか?
素人目から見れば、1コマ描くのにも数日かかりそうで、とてもじゃないけど労力がハンパないように思えます。
仮に、写真をトレーシングペーパーでなぞって描いているとしても、この手のコマだけ絵柄や質感が他とは明らかに違うように見えますし、やっぱり膨大な労力がかかると思います。

この背景みたいなコマのことです。(とくに右側にある2台の自転車や、画面奥のやや左よりの背景のこざこざな部分)
https://pbs.twimg.com/media/CDkhfmDUMAA4JGp.png

A 回答 (3件)

>GTO連載当時などではそんなソフトもなかったのでは?と思いますし。



GTOが30年前の漫画だったらありましたよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

そうですか。そんな前からあったんですね。
ずーっと前から「どうやって描いてるんだろう?」と
不思議に思っていました。

皆さんのおかげで謎が解けました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/02 21:38

1990年代後半ぐらいでも商業使用可能の背景素材というのが販売されていました。

単行本が2000年に発売された「カスミ伝△」には背景を全部そういうもので構成した実験ギャグマンガの話が収録されています。収録されている巻を確認できませんでしたがこち亀でも似たような試みをした回があったはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど、素材集ですか。
たしかにそれもあるのかも知れませんが、私が言ってるのは背景だけでなく、アイテムみたいなものも含めます。

GTOで、Linuxザウルスが出てきた時や、
http://news.mynavi.jp/news/2002/11/12/07bl.gif

電車内で登場人物がヘッドマウントディスプレーをつけているシーンがあったのですが、
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/98041 …

どちらのガジェットも、質問であげた背景画のような、リアルな絵で描かれてました。

それぞれのガジェットは当時、できたてのホヤホヤの新製品で、この背景のような素材集から持ってきたというのは、考えにくかったのですが。

それぞれ実際の漫画のコマをお見せできればいいのですが、ちょっと見つかりませんでした。

お礼日時:2015/07/02 15:33

写真をパソコン処理して貼ってるだけじゃない?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答、ありがとうございます。

やっぱりそうですかね?

でも、GTOの時代とかにもそんなソフト、あったんですかね?
GTOの前の湘南爆走族はあまり読んでないのでわかりませんが、湘爆にもこんな感じのコマ、なかったですか?

お礼日時:2015/07/02 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!