
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>括弧外と括弧内を、同時に計算することはできない・・・?
>これらの合計を一気に出す方法は?
添付画像より説明させてもらうと次のような式を入れます・・・が、左小括弧と右小括弧は半角記号としての説明となります。(全角のッ小括弧の場合は式がまた全然違ってきます)
直接一気に結果を出したい場合の式は次のような感じです。(エラー処理済みの式)
<添付画像左側の表>
セルB2に =IFERROR(LEFT(A2,FIND("(",A2)-1)+MID(A2,FIND("(",A2)+1,FIND(")",A2)-FIND("(",A2)-1),"")
例えばさ行列を作り次の方法もありますが、本来はまとめた式を時間をかけて作るより作業列などを作りご自分で理解できるような式を作りながら結果を完成させる式にしていった方が今後の勉強に役立ちます。(式を作っても意味が理解できなければ意味がないですから・・・。)
<添付画像右側の表>
セルB2に =IFERROR(SUBSTITUTE(SUBSTITUTE(A2,"(",""),")",""),"")
セルC2に =IFERROR(LEFT(B2,FIND("",B2)+1)+RIGHT(B2,FIND("",B2)+1),"")

お礼が遅くなりました。表まで入れて丁寧に教えて下さり、ありがとうございました。
なるほど。まさに右側の計算の出し方です。助かりました。関数自体分かってなかったので引き続き勉強します。
No.5
- 回答日時:
力技です。
=SUM(MID($A$1:$A$3,1,FIND("(",$A$1:$A$3)-1)*1)&"("&SUM(SUBSTITUTE(MID($A$1:$A$3,FIND("(",$A$1:$A$3)+1,10),")","")*1)&")"
確定時にCtrl+Shift+Enterを押してください。
()がこちらで入力したカッコではうまくいかなかったので質問文からコピーしてExcelに貼り付けたものをさらにコピーしています。
エラーになるようでしたら()を元のデータからコピペして式の中に貼り付けてください。
No.1
- 回答日時:
カッコは何を意味しているのでしょう?
セルの書式設定で「表示形式」の「分類」が「数値」の場合、「負の数の表示方法」にカッコで表示するものがあります。
単に「セルの表示にカッコが付けばいい」のであれば、10(2)を2つのセルに「10」「-2」とそれぞれ入力するやり方ならば、それぞれカッコ付きとカッコなしで総計はできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの数式で添付写真のものを入力していてわからないのですが、こちらの通り[]括弧も入れて入力しま 4 2023/02/05 18:33
- 数学 数学について (1+2)−5 分配法則と、括弧の中から計算するとでは、答えが違いますがどういうことで 2 2023/01/13 19:21
- Excel(エクセル) 条件式書式の設定 3 2023/07/04 05:34
- Excel(エクセル) 【Excel】住所に郵便番号を付記する方法 3 2022/05/07 17:15
- 数学 参考書・因数分解の回答で 共通因数を括る時 「括弧の前」に括る場合と 「括弧の後」に括る場合と別れま 1 2023/01/31 13:52
- 数学 数学について (1+2)−5 分配法則と、括弧の中から計算するとでは、答えが違いますがどういうことで 7 2023/01/14 10:49
- Word(ワード) Word文書で1,2,3...になっている脚注を、一括で(1),(2),...といった括弧つきに変更 2 2023/03/03 21:27
- 数学 因数分解 4 2022/04/18 22:32
- Excel(エクセル) エクセル、画像ファイル名の書かれたセル(複数個所)に画像を一括で表示させる方法 1 2023/04/19 00:19
- 化学 酸化還元反応 化学基礎 1 2023/02/19 17:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの関数について
-
【マクロ】元データと同じお客...
-
エクセルのリストについて
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【マクロ】【相談】Excelブック...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
【マクロ】左のブックと右のブ...
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
他のシートの検索
-
vba テキストボックスとリフト...
-
ページが変なふうに切れる
-
【マクロ】変数に入れるコード...
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
【マクロ】別ファイルへマクロ...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報
ちなみに合計を、「33(17)」と
一つのセルに出したいのですが…。