dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

docomo Xperia SO-01G を使用しています。OCNのメールをEメールに設定したのですが、受信されるのが5、6ヶ月前の古いメールと迷惑メールです。思い出したように1通だけ今日きたメールが入った日もあったのですが、それ以降は新しいメールは一切入ってきません。XperiaからEメールを使って送信は問題なくできます。手動で更新すると、古いメールが入ってきて、最新の更新(今の時間と日付)と出てきます。どうしたら最新のメールを受信できるのでしょうか?どうか教えてください。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    nabe710さま、回答ありがとうございます。普段、OCNのメールは、PCのOutlookでほぼ毎日確認しており、未読のものはありません。確かにOutlook内の受信箱には1000通以上が入っていましたので、700通ほどに減らしましたが、状況は変わりませんでした。仰っているサーバーとは、Outlookではなく、OCNサイト内にあるwebメールのことでしょうか?問題のOCNのアドレスは、追加で作ったアドレスなので、webメールとは違うアドレスなのですが、OCNのサイト内で他に確認すべき受信箱があるのでしょうか?どうかよろしくお願いします。

      補足日時:2015/07/15 10:14

A 回答 (2件)

説明がわかりにくかったでしょうか?


電子メールを、普通の封筒やハガキに切手を貼ってやりとりする「郵便」に例えましょうか。

郵便の場合、差出人がポストに投函しますと各地域の郵便局で仕分けや配送を経て、郵便物の現物がいずれはあなたのお宅の郵便受けに届きますが、電子メールの場合は、あなたの場合郵便局が「OCN」だと思ってください。
そしてお使いのOutlookがお宅の郵便受け。

普通なら、郵便受けであるOutlookに届いた段階で、郵便局であるOCNに郵便物であるメールはなくなっているのが普通の考えですが、電子メールの場合はこれを「配達後も複製を郵便局に止めておき、他の端末でも同じメールが受信できる」=「受信後も、メールをサーバーの残す」ことができるのです。

現に私の場合ですが、仕事に関するメール(職場アドレス)は自宅の私のパソコン、持ち歩くスマートフォン、職場のパソコンと、常に3台に同じメールが受信でき、昼間スマートフォンや職場のパソコンにそれぞれ同じものが届くほか、帰宅後自宅でメールソフトを立ち上げれば、その自宅パソコンにも昼間の間に受け取ったメールが遅れてでも受信できるようになっています。
これはまさに「サーバー(郵便局)に受信後も残す」設定にそれぞれの端末、パソコン側で設定してあるからです。

言い換えれば「受信後はサーバーに残さない」=削除する、設定にしておけば、いずれかで先に受信した物は、他には届かないことになります。
(一度、一ケ所に配達した物は郵便局にはないわけですから)

あなたの場合もおそらくこの設定がいずれか、あるいはいずれにも設定されており、OCNのサーバーに古い物も残っている訳です。
OCNのメールを受信できるよう設定してあるのはスマホだけでしょうか?

その郵便局であるOCNのサーバーのいわゆる私書箱は、持ち主として名義人であるあなたがいつでも自由に覗くことができどれだけの過去のメールが残っているか見ることも、一通一通読むことも、あるいはそこから直接新規にメールを作成しs発信することも、返信することも、あるいはこのサーバーにあるメールを点検し任意のメールだけを削除することも自由にできます。

以下を開き、扱いのメールアドレス、そのメール用のメールパスワードでログインしてみてください。あなたの私書箱を覗くことができます。

https://login.ocn.ne.jp/auth/s1001/pc/AuthLoginD …

このサーバー内を不要な物を整理し削除するなり、お使いの端末のメールアプリ「Outlook」で「受信後はサーバー内も削除する」設定に変更すれば今回の現象は改善できます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

nabe710さま、大変分かり易くご説明いただき、ありがとうございました。お陰さまで、OCNメールというものの存在を確認し、1万件以上の受信メールを発見出来ました。それらを削除したところ、全て解決しました。大変助かりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/07/15 19:18

6ヶ月前のメールが配信されてくるということは、長くとのような端末であれ受信しないままであったか、いずれかで受信していようとも「受信後もセーバーに残す」設定にしてあるかのいずれかかと。



この場合、確認しましたらOCNでは最大受信メールボックスの容量が1GB、保存通数、期間が無制限とありますので、相当数のメールがサーバーに貯まったままになっているかと想像できます。

OCNの場合、WEBメールとしてパソコンなどからサーバー内のメールを一覧で眺め操作できますので、用のないメールからこまめに一括削除し、サーバー内に古い物が残っていない形を作りませんと根本的な解決にならないと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!