dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

育毛目的でホホバオイルを使用している方っていらっしゃいますか?早期対策として使っていこうかなと思っているんですが、どうなんでしょうか?天然オイルなので人体にもなにか副作用みたいなのはない気がしますので長期使用しても問題ない気がしますが、どうなんでしょうか・・・。なにかアドバイスください。お待ちしています。

A 回答 (2件)

髪の毛の専門家,理容師です。



ホホバオイルは,皮脂の除去に有効なオイルの一つです。
ですから,育毛や発毛という観点から言えば,育毛目的での使用は出来ないと言えます。
ただし,皮脂の除去が出来ると言うことは,毛穴の中に詰まった,1日以上経った古い皮脂を除去出来るので,前髪から後退するタイプのハゲに対する予防には有効だと考えられます。
ということで,ホホバオイルを塗ったら,毛穴の中の皮脂を絞り出すような頭皮マッサージをしてください。

「天然オイルなので人体にもなにか副作用みたいなのはない気がしますので長期使用しても問題ない気がしますが」と書かれていますが,何事も過信は禁物です。
肌から分泌される皮脂,これは,もろに天然のオイルですよね?
ところが,この皮脂が過剰分泌するようになりますと,脂漏性皮膚炎という皮膚の病気になってしまいます。
ホホバオイルは,かなり皮脂に近いオイルですので,同じようなことが起きても不思議がないかもしれませんね。
まぁ,あまり,多く使用しなければ,たぶん,大丈夫といいたいのですが,なにせ,そのような資料がないので,わかりません。
一応,「たぶん,量の問題だと思うのだけれど・・・」と希望的観測を私は抱いているというところですね。
とにかく,「過ぎたるは及ばざるがごとし」と言いますので,必要最低限の量を毎回使用するようにしてみてください。

また,ホホバオイルで薄められたとしても,皮脂はその中に存在するのですから,長く頭皮に触れさせたままにしておくのは得策ではないと思います。
ホホバオイルで溶かした皮脂が毛穴に戻ってしまったら,男性ホルモンと結びついて,前髪から脱毛させてしまうかもしれないからです。
ですから,毛穴の中の皮脂を除去しましたら,すぐに,洗い落としてしまうことをお勧めしたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細な回答ありがとうございます。非常に勉強になります。こういうオイルも使い方を間違えたら逆効果になってしまうんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/25 02:36

育毛目的ではないのですが、、。



私と母は天パーなので、ホホバオイルをつけると
ウェーブがゆるやかになります。
多分、髪が乾燥してちぢれがきつくなるのを
ホホバオイルが防いでいるのだと思いますが。
(ちなみに母は洗髪後のタオルドライの後つけています、
私はリンスにホホバオイルを少量まぜ、少しおいてから
軽く洗い流してます。)

長期間使用しても問題ないと思います。
(絶対とはいえませんが、体質等であわない人以外は
大丈夫じゃないかと。。)

育毛に効果があるかは私はわかりませんが、
母は抜け毛が減った、といってます。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シャンプーやリンスにホホバオイルを混ぜるのも結構有効だそうですね。ありがとうございます。

お礼日時:2004/06/25 02:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!