
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
極方程式r=f(θ)における弧長sはwikipedia等を参照すれば明らかなように
s=∫[α→β]√[r^2+(dr/dθ)^2]dθ
で与えられる。sは角度αからβまでの弧長である。
r=aθの場合
s=a∫[α→β]√[θ^2+1]dθ
となり、積分の公式を参照して
s=(a/2)[θ√(θ^2+1)+log(θ+√(θ^2+1)][α→β]
=(a/2){[β√(β^2+1)+log(β+√(β^2+1)]-[α√(α^2+1)+log(α+√(α^2+1)]}
従って指定された角度αのところと次式で定まる角度βのところ
β√(β^2+1)+log(β+√(β^2+1)=2c/a+[α√(α^2+1)+log(α+√(α^2+1)]
で接版すればよい。したがって、上の式の右辺は定数c'であって、c'に応じて
β√(β^2+1)+log(β+√(β^2+1)=c'
を満たすβを求めれば良い。
しかしながらこの式はβに関する超越方程式となっており、解析的に求めるのは不可能であり、何らかの数値的な解法を用いる必要がある。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/07/16 00:34
ご丁寧な回答をありがとうございました.
確かにネットで調べるといくつか難しい数式が載っていて,でもすっきりした答えらしきものがない,と思っていたのですが,
「この式はβに関する超越方程式となっており、解析的に求めるのは不可能であり、何らかの数値的な解法を用いる必要がある。」
という説明が明快であきらめがつきました.どうもありがとうございました.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
logeの計算
-
10の0.3乗って??
-
2の50乗を簡単に概算出来る方...
-
31の31乗を計算したい
-
log(-2)の求め方
-
高校の数学についてです。 写真...
-
小数点以下の乗倍数について。
-
10底のlog2の数値
-
262144って2の何乗でしょうか?
-
0.5時間などの時間計算の方法
-
1000円の3割の計算教えて下さい
-
1000分の3は何%ですか
-
ロス率の計算が分かりません。...
-
1日目に1円 二日目に2円 三日目...
-
「サマーウォーズ」の主人公、...
-
二進数の除算引き戻し法につい...
-
付き合った日を1日から数える...
-
kDaからbpへの変換について
-
1/2÷1/2はなぜ1になるのか?
-
インテグラルからlnへの変換、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
logeの計算
-
10の0.3乗って??
-
2の50乗を簡単に概算出来る方...
-
262144って2の何乗でしょうか?
-
常用対数についての問題です。7...
-
乗数計算がわかりません
-
∮x ^2/x-1 dxの計算結果につい...
-
数学の口頭試問具体例を教えて...
-
31の31乗を計算したい
-
小数点以下の乗倍数について。
-
log(-2)の求め方
-
物理の計算で×10^3とかするのは...
-
分数の場合のlogの計算の仕方が...
-
木の高さを調べる方法
-
2のN乗が10の場合、手計算で...
-
ログを使う計算式をエクセルで...
-
音圧レベルの計算
-
lg(101-π^0)=?
-
【経済】毎年3%ずつ成長率が上...
-
統計の問題でオッズ比から対数...
おすすめ情報