
No.7
- 回答日時:
高校の数学でやったのなら、二項定理だと思います。
31=30+1なので、
31^31=(30+1)^31
31
=Σ nCr×30^r × 1^(31-r) (n=31)
r=0
以下、略(数式がうまくかけないので)
1は何乗しても1なので、nCrさえ計算できれば何とかなります。
それよりもこの問題は、最後まで計算することが目的ではなく、
31の31乗の千の位、万の位の数字はいくつですか?
といった問題だったと思います。
そこで二項定理より千の位であれば、30^4以降は0なので無視できるし、
万の位であれば、30^5以降は無視できるため、
比較的少ない計算で答えが出てくるといったものです。
あと、他の回答者が答えていますが、桁数を問う場合もあったかと
思います。
No.5
- 回答日時:
31 どうしを 31 個かけ合わせるだけです。
必要なのは、根性とチラシの裏であって、
特別な計算式は、ありません。
ソロバン経験者なら、暗算でやってしまうかも。
でも、電卓では、桁数が足りないでしょう。
31 × 31 = (31 の 2 乗)
(31 の 2 乗) × (31 の 2 乗) = (31 の 4 乗)
(31 の 4 乗) × (31 の 4 乗) = (31 の 8 乗)
(31 の 8 乗) × (31 の 8 乗) = (31 の 16 乗)
(31 の 16 乗) × (31 の 16 乗) = (31 の 32 乗)
(31 の 32 乗) ÷ 31 = 「31 の 31 乗」
8乗 × 8乗 あたりで、
きっと計算間違いをするけれども。

No.4
- 回答日時:
Windows付属の電卓では23の23乗までは実数演算できますが、それ以上になると浮動小数点になってしまいます。
「31の31乗を計算したい」というのは、2進数で演算させようとすると大抵パソコンのレジスタより長い桁数を必要とするので、解決法として「多倍長演算」とか「精度保証演算」のできる計算機が必要です。
参考 http://poset.jp/ompa/node2.html
フリーソフト
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/080624 …
No.3
- 回答日時:
>高校の頃数学でやった気がするのですが、31の31乗を出す計算式
計算そのものは、Windowsのアクセサリにある電卓を関数表示にすれば可能ですし、エクセルでも可能です。
高校の数学でやるとしたら、桁数を出す手法だと思うのですが、違います?
10^nはn+1桁なので、logを使用し、
log(30^31)<log(31^31)<log(32^31)から
31(log3+log10)<31(log31)<31(5log2)
log10=1,log3≒0.477,log2≒0.30ですから
45.7<31log31<46.6 が得られ、
31^31は47桁の数値ということがわかります。
No.1
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2009/08/29 16:58
ご回答くださった皆様、本当にありがとうございます!
わたしの胸は新しく知ったことでいっぱいになりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10の0.3乗って??
-
1/2+1/4+1/6+……+1/(2n)が発散
-
∮x ^2/x-1 dxの計算結果につい...
-
logeの計算
-
累乗指数計算
-
262144って2の何乗でしょうか?
-
logを分数で近似
-
dbからμVへの変換方法
-
1000円の3割の計算教えて下さい
-
0.5時間などの時間計算の方法
-
1000分の3は何%ですか
-
1日目に1円 二日目に2円 三日目...
-
1/300から1/500への縮尺の寸法...
-
126円の1.4倍はなんですか? 計...
-
付き合った日を1日から数える...
-
5000万円×3%+6万円などの計算を...
-
1.001の小数点1位を切り上げる...
-
1/2÷1/2はなぜ1になるのか?
-
化学(原子量)の有効数字
-
カシオの計算機
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
logeの計算
-
10の0.3乗って??
-
2の50乗を簡単に概算出来る方...
-
262144って2の何乗でしょうか?
-
常用対数についての問題です。7...
-
乗数計算がわかりません
-
∮x ^2/x-1 dxの計算結果につい...
-
数学の口頭試問具体例を教えて...
-
31の31乗を計算したい
-
小数点以下の乗倍数について。
-
log(-2)の求め方
-
物理の計算で×10^3とかするのは...
-
分数の場合のlogの計算の仕方が...
-
木の高さを調べる方法
-
2のN乗が10の場合、手計算で...
-
ログを使う計算式をエクセルで...
-
音圧レベルの計算
-
lg(101-π^0)=?
-
【経済】毎年3%ずつ成長率が上...
-
統計の問題でオッズ比から対数...
おすすめ情報