
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんは正しい解を得ています。
ただ、積分定数をつけていないだけで、解答と合わないと思ったのでした。質問者の解に、積分定数として1/2+Cを追加すると、1/2・ x^2+ x +log| x-1|+1/2+C=(1/2)(x+1)^2+log| x-1|+Cとなりました。
積分定数Cは任意定数だから、1/2+Cでも、Cでも同じことです。答えの表現方法が少し違う表現もあったということでした。自信を持って頑張って下さい。
No.1
- 回答日時:
なぜ周回積分しているのかとか積分定数は書かなくていいのかとかの疑問はあるのだが....
さておき (x+1)^2/2 +log| x-1|+C と 1/2・ x^2+ x +log| x-1| の差はどれだけでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学3の、定積分に関する質問です。 ∫上端e^2下端1{dx}/{x}という問題で、[log|x|] 1 2022/06/16 12:00
- 数学 微分方程式の積分定数について 5 2023/07/13 08:39
- 数学 回答者どもがなかなか答えられないようなので、考えてみました。 ∫[0,π/2]log(sinx)/( 4 2022/08/31 16:30
- 数学 不定積分の初歩 1 2022/09/25 00:11
- 大学・短大 効用関数の微分の計算について 1 2022/06/05 11:07
- 数学 積分計算について {∫[x。→x](x²+y²)^(-1/2)dx}+{∫(1/y)-(x。/(y 1 2022/06/09 03:12
- 高校 数学III 積分 数学IIIの積分でf(ax+b)の積分公式がありますが b=0の時どのように考えれ 4 2022/09/30 02:06
- 数学 極限の計算をお願いします。 {log(2x+3)}/{log(3x+1)} のx→∞の極限値の求め方 3 2022/08/03 20:58
- 数学 log絶対値Xの微分 写真のように定義から計算しようとしたら、1/Xになりませんでした。どこが間違っ 3 2022/12/13 11:04
- 数学 統計学の問題です。 2 2023/07/28 01:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10の0.3乗って??
-
物理の計算で×10^3とかするのは...
-
logeの計算
-
累乗指数計算
-
数学の口頭試問具体例を教えて...
-
2の50乗を簡単に概算出来る方...
-
2のN乗が10の場合、手計算で...
-
log2の近似値
-
262144って2の何乗でしょうか?
-
0.5時間などの時間計算の方法
-
1000分の3は何%ですか
-
1000円の3割の計算教えて下さい
-
1/2÷1/2はなぜ1になるのか?
-
126円の1.4倍はなんですか? 計...
-
【Excel】 SUMPRODUCT関数の高速化
-
小数第一位までのときは、第二...
-
5フィート5インチって
-
20000円の3分の2の計算のしかた...
-
付き合った日を1日から数える...
-
ROUNDDOWNの計算が、合わないの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10の0.3乗って??
-
logeの計算
-
2の50乗を簡単に概算出来る方...
-
262144って2の何乗でしょうか?
-
∮x ^2/x-1 dxの計算結果につい...
-
√(55000/n)が整数になるとき...
-
小数点以下の乗倍数について。
-
ログを使う計算式をエクセルで...
-
常用対数についての問題です。7...
-
数学の口頭試問具体例を教えて...
-
乗数計算がわかりません
-
2のN乗が10の場合、手計算で...
-
物理の計算で×10^3とかするのは...
-
1/2+1/4+1/6+……+1/(2n)が発散
-
べき乗とはなんでしょうか? 数...
-
関数電卓でlog2=とおすと、0.3...
-
木の高さを調べる方法
-
累乗指数計算
-
log(-2)の求め方
-
【経済】毎年3%ずつ成長率が上...
おすすめ情報