
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
x=52^0.98 とおく
常用対数表を用いるので
logx=log52^0.98
=0.98log52
=0.98log(10*5.2)
=0.98(log10+log5.2)
=0.98(1+0.7160)
=1.68168
x=10^1.68168
=10*10^0.68168
=10*4.8
=48
と高校生ならこれしか分かりませんでした。
No.3
- 回答日時:
エクセルを使うのであれば,
=power(52,0.98)と入力すれがでてきますが…
強引に手計算でするのであれば,
52^0.98=52^(49/50)=52÷52^(1/50)において,
52^(1/50)は1<52^(1/50)<1.1ぐらいなので,
52を1より大きく,1.1より小さい値で割ればいいのだと思います.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10の0.3乗って??
-
1/2+1/4+1/6+……+1/(2n)が発散
-
∮x ^2/x-1 dxの計算結果につい...
-
logeの計算
-
累乗指数計算
-
262144って2の何乗でしょうか?
-
logを分数で近似
-
dbからμVへの変換方法
-
1000円の3割の計算教えて下さい
-
0.5時間などの時間計算の方法
-
1000分の3は何%ですか
-
1日目に1円 二日目に2円 三日目...
-
1/300から1/500への縮尺の寸法...
-
126円の1.4倍はなんですか? 計...
-
付き合った日を1日から数える...
-
5000万円×3%+6万円などの計算を...
-
1.001の小数点1位を切り上げる...
-
1/2÷1/2はなぜ1になるのか?
-
化学(原子量)の有効数字
-
カシオの計算機
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
logeの計算
-
10の0.3乗って??
-
2の50乗を簡単に概算出来る方...
-
262144って2の何乗でしょうか?
-
常用対数についての問題です。7...
-
乗数計算がわかりません
-
∮x ^2/x-1 dxの計算結果につい...
-
数学の口頭試問具体例を教えて...
-
31の31乗を計算したい
-
小数点以下の乗倍数について。
-
log(-2)の求め方
-
物理の計算で×10^3とかするのは...
-
分数の場合のlogの計算の仕方が...
-
木の高さを調べる方法
-
2のN乗が10の場合、手計算で...
-
ログを使う計算式をエクセルで...
-
音圧レベルの計算
-
lg(101-π^0)=?
-
【経済】毎年3%ずつ成長率が上...
-
統計の問題でオッズ比から対数...
おすすめ情報