
タイトルのとおり、Ccleanerのインストールができません。
ダウンロードはして、exeファイルを開くまではできます。
最初のウィンドウで日本語を選択し、nextを押して「loading...」の小さいウィンドウまでは進むのですが、それ以降が進みません。
ちなみに、chromeの拡張機能の調子が悪く、不要なソフトを削除したいのがこのソフトを使いたい一番の理由です。
いつの間にか拡張機能に入っているがタスクマネージャでしか存在を確認できない「FreeTheApp」を削除したいので、今後も使えるCcleanerのダウンロードをした、という流れです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
OSは?
OSによってはAdministratorでログインしインストール
Administratorでログインし更にプログラムを右クリック「管理者として実行」で解凍・展開、インストール、起動などの作業実行
セーフモードでインストール(またはタスクトレイのセキュリティソフトのアイコン右クリック「停止」後インストール)
Windows ファイアーウォールやセキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォール機能を一時的に「無効」してダウンロード(または「有効」「例外ルール」遮断する項目を「追加・変更・登録」し「許可」)
遮断する項目:プログラムや無線LAN関連ネットワーク(「ポート開放」も含む)
ご回答ありがとうございます。
いくつも方法を教えていただいたおかげで、解決しました。
セーフモードでインストールをすることができました。そういう方法があるんですね、勉強になりました。
ベストアンサーとさせていただきます。
No.1
- 回答日時:
こちらの最新の安全なものをダウンロードしましたか?
管理者権限でインストールしてもだめでしょうか?
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se491 …
回答ありがとうございます。
自分がダウンロードしたものは公式サイトからでした。
いただいたアドレスからダウンロードしたものも同じファイルで、同じようにインストールに引っかかりました。
管理者権限で実行してもダメでしたね・・・。
とはいえ、解決しました、ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シンプルな写真スライドショー...
-
動画をファイルからダウンロー...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
警告?
-
サクラエディタの文字コードを...
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
win11homeでEACは使えますか。
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
LibreOfficeの背景色の消し方
-
winx youtube-downloader
-
ネット上にあるフリーのような...
-
WeChat PC版に詳しい方
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
Miomio.guruの動画がダウンロー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WinPcap 4.1.2の知らぬまのセッ...
-
ファイナルファンタジーのベン...
-
Googleで検索すると結果が文字...
-
Mac OX10.6.8を使っていますが...
-
ウィルスバスターCPUは?マ...
-
DirectX9.0がインストールでき...
-
旧バージョンipod updaterの入...
-
CD-RWが私のパソコンで使...
-
注意、見つかった古いドライバー
-
セキュリティソフトの入れ替え
-
備え付けのワード・エクセルのR...
-
午後のこ~だをダウンロードし...
-
Outlookで2週間以上前のメール...
-
メールアドレスで 中段・下段...
-
サンダーバードで受信した複数...
-
LINEに貰った写真、直接SDカー...
-
アドレス帳で自由に設定した表...
-
Outlookで宛先に敬称をつけたい...
-
Thunderbirdのフォルダ移動が出...
-
サンダーバードの保存メールが...
おすすめ情報