
ストップオーバーって24時間以上滞在の事なんですよね?
ではストップオーバーではないのかもしれませんが、去年経験した事で、
イマイチよくわからなかった事があるので教えて下さい!
去年バリへ行った帰り(バリ→日本)の事なんですが、帰りはデンパサール→シンガポール→関空というルートでした。
その際、13時頃にシンガポールに着くのに、出発が深夜1時頃だった為、市内のホテルを休憩として利用できました(観光付きで旅行代理店が手配してくれました)
そして夜、シンガポールのホテルから出て、空港で手続きをしていると係の人に
「あなた、この荷物一回外に出したのですか?」というような質問をされました。
デンパサールで出国手続きをした時に私が「荷物は関空まで直行するんでしょうか?一旦シンガポールで出したいのですが」と言うと、
「良いですよ」と言われ、実際シンガポールで荷物が出てきました。
で、それを再度預けようとしたら上記のような質問をされたのです・・・。
「このチケットでは荷物を外に出してはいけないのよ」と言われ、どうしよう・・・と不安になった私は
「ではどうすれば良いのでしょうか・・・?」と聞くと、他の人と相談し始めて「今回はまあいいですけど、次回からはダメですよ」と言われました。
目的地に行くまでの途中の空港で降りた場合、荷物を出してはいけないのでしょうか?
24時間以上滞在なら良いけど、短時間ならダメという事なんでしょうか・・?
ずっと疑問に思ってましたので・・・
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
つまり、トランジットだったわけですね。
チケットは、デンパサール-関空であるのに、
バゲッジクレイムは、預けるときに、
デンパサール-シンガポールとなっていた為に、
ご説明の状況になったのだと思います。
ストップオーバーで、デンパサール-シンガポール、
シンガポール-関空というチケットであれば、
問題無かったのだと思います。
24時間未満であれば、トランジットとなります。
ご回答ありがとうございます!
そうです、トランジットだったんです。
トランジットの場合、荷物を出してはいけないという事を知りませんでした・・・。
以前も何度かトランジットでバンコクや台湾に降りたのですが、
数時間でしたので空港から出る事はなかったんです。
そうなんですね!ありがとうございました!
(デンパサールの係員の人にはOKと言われたのですが、気づいてなかったのでしょうか・・?)
No.3
- 回答日時:
ストップオーバーとトランジットの差は、他の回答者の方が記載されていますので省略します。
海外旅行では、荷物が出てこないことを前提に荷造りすることをお勧めします。
私は、貴重品と一泊できる身の回り品を機内に持ち込むことにしています。
あとは、乗り継ぎ地によって色々と異なりますので、その国に詳しい人に聞くのが一番ですが、担当者ごとに違いがある場合がないとは言えませんので注意しましょう。
ご回答ありがとうございます。
私も普段海外へ行く時は、「荷物が出て来なかったら困るもの」「主に必要なもの」
などは、機内持ち込みしています。
幸い、今まで荷物が出てこなかった事はありませんが・・・!
しかしトランジットなどでは荷物を出してはいけないというのはわかりませんでした・・・。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
うーん、デンパサールでのチェックイン時にシンガポールで荷物を出せると言われたのですから、シンガポールで文句を言われても・・・って感じですよねぇ?自分で無理矢理出したわけでもないですし。
ただ、航空券はトランジット扱いの運賃で、入国税も徴収されておらず、入国審査も受けないトランジットだから問題になったということではないでしょうか。
これはデンパサール空港のスタッフの勉強不足もあると思います。恐らくシンガポール航空のスタッフではなく、現地で委託された他社の人なので、ある程度の知識不足は仕方のないことかもしれませんが・・・。
あと#1の方の回答でちょっと気になるのですが
>チケットは、デンパサール-関空であるのに、
シンガポール航空がデンパサール=関空間に直行便を就航させていない限り、このようなチケットは有り得ないのでは?
チケットはシンガポールでのトランジット、ストップオーバーに関わらずデンパサール⇒シンガポール⇒関空であって、本来ならデンパサール空港のスタッフは、デンパサール=シンガポールとシンガポール=関空ののクレームタッグを付けなくてはならないところ、シンガポールで荷物を出せるようにデンパサール=シンガポールのクレイムタッグしか付けなかったのでしょう。だからシンガポールで荷物が出てきたわけです。荷物には持ち主がどんな航空券を持っているかなんて書いてありませんからね。
デンパサール⇒シンガポール⇒関空のチケットが、シンガポールでトランジットなのかストップオーバーなのかは航空券を見れば分かります。空港スタッフならば知っておくべき知識ですね。
>目的地に行くまでの途中の空港で降りた場合、荷物を出してはいけないのでしょうか?
旅行先によって違います。例えばアメリカ経由で第三国へ行く場合ですが、トランジットでも入国審査と通関が義務付けられているために、荷物は一旦受け取ることになります。
逆に今回のシンガポールに関しては、ストップオーバーの条件を満たさない航空券を持っている場合は、トランジットを利用した観光や休憩であり、入国審査を受けない限り、たとえ空港外にいたとしても入国したとはみなされず(トランジット)、ストップオーバーでもありませんから、荷物は出せない。ということではないでしょうか。
>24時間以上滞在なら良いけど、短時間ならダメという事なんでしょうか・・?
航空券の運賃計算にもよります。トランジットとストップオーバーでは運賃が異なる場合がありますので、ストップオーバーチャージを含めて発券されていれば、たとえ滞在時間が短時間であっても問題ないと思います。
ストップオーバーの定義は、一般的には『24時間以上の滞在』ですが、もう一つ『同日に乗り継げる便がない場合』という定義もあります。
例えば、東京=香港=マニラのルートで、香港着後すぐに乗り継げる便があるにも関わらず、その便以降の便を利用する場合、それが24時間以内であってもストップオーバーとみなされ(=ストップオーバーチャージを徴収される)ということです。
ただ、ここまで厳しくチェックはしないみたいです。一度だけ『同日に乗り継げる便があるのに翌日の便を利用するなら、24時間以内でもストップオーバーなのでチャージをいただきます』といわれたことがあります。でも結局は取られませんでした。
ご回答ありがとうございます!
ちなみに、シンガポールへの入国は入国審査を受け、パスポートに入国・出国のスタンプが押されているのです。
チケットはそういえば、デンパサール→シンガポール と、 シンガポール→関空 と分かれておりました。
ややこしいですよね・・・。
しかし、大変参考になりました。
今度このようなことがありましたら、気をつけたいと思います!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 【上海浦東国際空港での乗り継ぎについて】 来週からシンガポールへ行きます。 行き 羽田 - 大阪 - 2 2023/08/21 23:43
- アジア 不正開封防止袋が適用される範囲について 4 2023/01/04 17:19
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- ヨーロッパ ヨーロッパでのEU加盟国内の経由便での免税手続きについて。手荷物容量超えチェックイン前に手続可能? 3 2022/08/22 17:23
- 飛行機・空港 機内持ち込みの事について 6 2022/11/11 11:18
- オセアニア メルボルン空港に早朝着きますが、ホテルでチェックインするまでの空港での時間の過ごし方について 2 2023/02/04 14:13
- 飛行機・空港 至急お願いします!!!!!! ピーチ航空について。 新千歳空港からピーチ航空のチェックインについてな 2 2023/03/20 01:51
- 友達・仲間 着物に負けそう 2 2023/03/28 20:49
- その他(海外) 入国せずに空港に滞在して帰れる? 2 2022/08/04 12:18
- 九州・沖縄 長崎市内観光は1日で回れますか? 5 2022/10/05 17:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
「来星」の由来
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
グアムでの乗り継ぎに付いて
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
ベトナムの首都は?
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
アジアのホテルでガラパーテーを
-
3日間での海外旅行
-
ラオスへの電話の掛け方
-
60歳過ぎの両親との、春先オス...
-
香港での拠点
-
シンガポールへの行き方
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
アジアのスパで裸?
-
初心者だけでグアムゴルフデビ...
-
航空会社のみなさんの評価をき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
グアムに行くんですけどいくら...
-
「来星」の由来
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
お小遣い
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
まさかこんな場所で、偶然 知人...
-
香港って路上や公園など公衆の...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
グアムにはエニタイムフィット...
-
主人が初めてタイに出張します
おすすめ情報