プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

エクセル2010です。

エクセルで出席簿を作成します。
次のようなことが可能でしょうか。
同行に記された△数を欠席欄に、\数を遅刻欄に、/数を早退欄に示すようにする。
上記の記号がついた氏名をあるセル(欠席や遅刻、早退をした氏名を示すセル)に示すようにする。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんばんは。



>同行に記された△数を欠席欄に、\数を遅刻欄に、/数を早退欄に示すようにする。
No.2の方の回答で良いと思います。

>上記の記号がついた氏名をあるセル(欠席や遅刻、早退をした氏名を示すセル)に示すようにする。
上記の記号がついた各氏名の行(△、\、/)の合計数をそれぞれ出したい。
こんな感じで宜しいでしょうか?

でしたら、ワイルドカードを使えば良いと思います。
http://www.excel-img.com/database07.html

[△] [\] [/] の数を一括で出したい場合。
* は、空白を除く文字が入力されているセル数を合計します。
=COUNTIF(B2:AF2,"*")

URLにあるような応用としての数式、? は、? の数だけ抽出します。
[△◎] [\] [/] とした場合、 "??" と一致した [△◎] だけの合計数が返ります。
=COUNTIF(B2:AF2,"??")

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
「空白を除くセル数を合計」といった発想の転換に気づきませんでした。
とても参考になりました。

お礼日時:2015/08/24 22:38

とりあえずやってみなさい。


31日の右側のセルはAG1だろ。ならばAG2、AH2、AI2のセルにそれぞれNo.2の回答に書いた数式を入れるんだ。
AG1セルには「欠席」、AH1セルには「遅刻」、AI1セルには「早退」を入力しておくと後から見て分かりやすい。

それぞれのセルに入力したらAG2からAI2のセルをコピーして必要な行まで貼り付けると3行目以降に入力する手間を省くことができる。(これ、前の回答に書き忘れてたw)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
作成することができました。
感謝です!

お礼日時:2015/08/24 22:38

そういうことか。

イメージ湧きました。

同じ行に入れたほうが見た目がよい(視認性が上がる)。
1行目に名前と日付、「欠席」、「遅刻」、「早退」の文字、
A列に名前、B列からAF行に日付、AG列に欠席、AH列に遅刻、AI列に早退なら
AG2=COUNTIF(B2:AF2,"△")
AH2=COUNTIF(B2:AF2,"\")
AI2=COUNTIF(B2:AF2,"/")
で良いだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
とても参考になりました。

実はすでに枠は作成されていて、それを使用しなくてはなりません。

その枠がA列(A-2から)に氏名、1行目(B-1、C-1…と30もしくは31日まで)に日付が入っています。
氏名の行に日付に合わせて三角や斜線を入力していく仕組みです。
よって、たとえばA-2に入力された氏名者の出席状況は日付に合わせて2行目に入力していきます。出席の際は何も入力しません。

よって2行目に入力された三角、斜線の数を出したいと考えました。
同行の”△””/””\”それぞれの数をいっぺんに出すのは難しいのでしょうね。

お礼日時:2015/08/19 01:43

COUNTIF関数で実現できる。


COUNTIF関数は
=COUNTIF(範囲,検索条件)
と記述する。
=COUNTIF(A1:A31,"△")
=COUNTIF(A1:A31,"\")
=COUNTIF(A1:A31,"/")
をそれぞれのセルに記入すればよい。

※検索範囲はカウントしたい範囲に置き換えて指定すること。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

A氏の行には欠席の△も遅刻、早退の斜線もつく可能性があります。
教えていただきました上記3つの関数を同行に入れることは可能なんでしょうか?

すみません。
エクセルは詳しくないもので…

お礼日時:2015/08/17 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!