1つだけ過去を変えられるとしたら?

私の母は、絶対に自分が正しいと思い込んでおり、自分の思い通りに動かない人(私も含め)に対して常に文句ばかりです。例えば、私が料理をしても「美味しく無い」食器を洗っても「やり方がおかしい」しか言いません。

母は濃い味付けが好みで、私は薄味です。野菜炒めにしてもソースやケチャップでの味付けが大好きらしいのですが、私はシンプルに醤油、または塩こしょう派です。

また、食器を洗う時に私はスポンジを使いますが、母は「スポンジ自体が汚い。そんなもの使うな」と言います。

母の友人に対しても「あの人はケチだから食事に行っても楽しく無い」「歯が臭いから嫌だ」等とマイナスなことばかり。

いい加減私も疲れてまいりまして、最近は聴こえないふりをしております。

こんな人(自分が正しいと思い込んでいる)人を黙らせる、納得させられる一言、対処法はありませんでしょうか?

常に命令形ですし、人を見下しており、ストレスでどうかなりそうです。

A 回答 (3件)

あなたも「(自分だけが正しいと思っている)あなたは間違っている。

」と言って、あなたの母がしていることを真っ向から否定し考えさせることが大切だと思います。(何度も)
もしくは、あなたがあなたの母の様になって、母の行動をいろいろ否定してみては?そうすると、嫌だと気づくかもしれません。あなたの気持ちを理解してくれるかもしれません。
自分ではこの2つを区別して書いたつもりなのですが、文が似てるので分かりにくくてごめんなさい。
    • good
    • 0

私の母親も、自分以外にケチをつけまくって喜ぶ最低の人でした。



大人になってから、母親の意見を無視するようにしたら、向こうから絶縁されました。もう5年音信不通です。

いまはとても平和に暮らしています。今考えると、あーやっぱり頭のおかしい親だったなー、と思います。

質問者様から縁を切ってはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を有難うございます。

当たり前ですが、子供は必ず大人になり、親が子供の時の自分にしていたことが正しいかどうか判断するようになりますよね。

私の母は、ずっと私は自分の所有物であり、時には「うちのお手伝いさん」と周囲の紹介することも。

変ってますよね。距離を置く事も考えます。

お礼日時:2015/09/09 19:40

>対処法はありませんでしょうか?


いい人をやめること やめれば楽になれます。

相手と同じ次元にたって話を顔面受けするから
ストレス悶々がたまるんです。

つまりゴミになるようなものは最初から拾わなければ良いのです。
そういう意味では
>聴こえないふりをしております。
それは妥当な対応の一つでしょう。

結構お母さんみたいな人は世の中には多いですが
こういう掲示板で辛口回答するような人もその亜種類と言えなくもない

そのように教えたがり屋でおせっかいでお人好しでありながら
見て見ぬふりの出来ない、隠しごとの出来ない正直さがそうさせている と言えなくもない
ですので意外に優しい面も持ち合わせているかもなのです。
http://matome.naver.jp/odai/2136007428657656501

相手の価値観・人生観・性格は変えようがありません
ですので自分が変わるしかないのです。
自分が変われば相手も変わりざるを得ません その辺りがポイントなのかも

男でも女でも
そういう一言居士をある意味で見方につけると、凄い戦力になる場合が
社会生活では多々あるものです。
高等戦術になりますが研究する値はありますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
「ジョハリの窓」興味深いです!教えて頂き有難うございます。

それにしても社会人としてお客様や友人知人との人間関係に頭をつかわなければならないのに、
実の親にまで悩まされるとは。
毒になる親はもっといるのでしょうね。

お礼日時:2015/09/09 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!