「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

右をあけるか左をあけるか、又は歩くのはどうかとか色々ありますが、体の不自由な方が右の手すりか左の手すりを使うかは体の状態によって違うし、小さいお子さんを連れていたら手をつないだら片側はあける事はできません。急ぐと言っても乗っている時間は長い時間ではないので
待ってあげられませんか?

A 回答 (4件)

これはケースバイケースですから、自然とみんな対応していると思いますよ。



たとえば、朝の出勤ラッシュのターミナル駅では自然と片側を開ける列が形成されますし、
いっぽう、土日の百貨店だとか、ショッピングモールなんかでは、整然と片側を開けているというよりは、
家族連れや恋人同士でリラックスした状態で両側に立っているケースも多いでしょう。
後者では急いでエスカレーターを歩いていく人もあまりいませんし。

これと同様に、体の不自由な方がみんなが並んでいる側と反対側に並んでいたとしても、急かしたりする人は
少ないのではないでしょうか。

エスカレーターの片側を歩くことに関する是非の問題はありますが、それはこの質問の主旨とは異なりますので
割愛します。
    • good
    • 0

そもそも エスカレータ上で歩く行為そのものが禁止です


又 基本は中央にのります

社団法人・日本エレベータ協会
http://www.n-elekyo.or.jp/instructions/escalator …
    • good
    • 0

いつも思うんだけど、なんでエスカレーターを歩いて登るのかな。

階段で歩いてのぼっていかないのはどうして?歩いていくのだから階段もエスカレーターも同じだと思うけど。また、階段を選んだ人は走るように駆け上がっている人を見かけます。なんで?ゆっくり上っていかないの、駆け下りるなんて危ないじゃない。何で?若いのに。ここに日本人の習性が表れているように思うのです。
    • good
    • 0

階段式自動昇降装置ですので、基本は中央に立ち小さなお子様は手を引いて手摺りを持って一人一段を利用するものです。



開けるとか歩くとか、ましてや駆け上がるなど使い方が間違っていてとても危険です。
利用者の妨害や迷惑になります。

あなたはそれが常識だと思い込んでいたようですね。
間違いですよ、非常識な行為ですよ。
急ぐ人は階段を利用するのが常識ですし早いですからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報