重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ロードバイクの購入を検討しています。

カタログや過去のモデルまで見ているのですが、
同じ型でも、値段が年々上がっていますよね。

例えば、女性のモデルのTREKのLexa SL は、
2013年には99750円、
2015年には130000円!!
2年で3万以上って・・・

一般的なものの値段(家電とか)の感覚で考えると、
すごく値段が上がっているように思います。

この値段の差は、ただの値上がりと言えるのか、
それともロードバイクの性能があがった分だと納得できるのか、
どうなのでしょうか?

物価とかドルと円の交換レートは考えに入れないで
お答えいただけたら、シンプルに理解できると思います。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>ドルと円の交換レートは考えに入れないで



いえ、むしろそれだけ考えればOKと言う超シンプルなんです。
TREKはアメリカブランドだし。

2012年当時 1ドル80円
今 120円
ね?完全に値上げの比率と同じ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど!
比率がピッタリ同じですね。
円高の時に買えばお得って、こういうことを言うのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/14 22:01

カーボンの需要があがっているから、素材の価格が値上がりしているって話を聞きました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふ~む、なるほど~。
カタログとかを見ると、低価格帯のモデルにもカーボンを使用・・・とか書いてあるけど、
カーボンそのものは、値段が上がっているんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/14 22:00

そうなんです。



部品及び カーボン素材が値上がってます。
部品に関しては、3年くらい前から 極端なt率で値上がりが栗化されてます。一度の値上げ幅が極端に多いんです。メイン部品のシマノ値上がりが 完成車の値上げの一番の理由でしょう。

カーボン素材は、今年から2割くらいの値上がりで フレームメーカーは、値上げか、材質グレード下げて対応してます。

自転車業界 バカな位の値上げをしていて ちょっとおかしい
生活に直結しない贅沢品の部類だから 文句も言わないのか?

完成車購入なら 型遅れ 値上げ前の定価からの大幅値引きの 型遅れ
2014、2013モデルがねらい目
すでに来シーズンモデルが発表され メーカーも2015年モデルを
処分価格で卸し始めてますので どんどん処分価格になりますので
2016モデルなど 検討せず 型遅れモデルを狙って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとですね。
中古でよい品を、ちゃんとしたショップから買えたら一番いいのでしょうけど、
なかなかそううまい話もないですよねぇ。
といいながら、2015年モデルに決めちゃいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/14 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!