
一人暮らしの彼(好きな人)が風邪でつらそうです。
昨夜電話で、備蓄している食料も尽き、スーパーも家から離れていて面倒だから買い物に行ってない(コンビニでカップ麺を買って食べた)と彼から聞いたので「何でも買って持っていくよ。家に行って気を使わせると悪いし、ドアの外にかけておくから(^^)」と言うと、「ありがとう。中まで持って入ってきて…」と言われました。
具体的に買い物を頼まれたわけではないですが、熱もあるそうで心配なので、どうにか何か差し入れをしたいと思っています。
彼は遠慮もあって自分からあれこれお願いしてくる人でもないですし、普段の食事も考えるのが面倒なので同じ物ばかり食べてるような人なので、何を持ってきてほしいかもわからないって感じです。
風邪の時に差し入れで嬉しいもの、摂取すると良いもの、などおすすめがあれば教えてください(>_<)
彼は食欲は旺盛といっていて、お肉が好きなのでステーキサンドを持っていこうかな?とか、ポカリスエットやオレンジジュースがいいかな?など考えたりしています。
部屋の台所は小さく、そこで何か作れる感じではないなので、何か持参して置いてすぐに帰ろうという思いです(^-^ゞ
あと、差し入れが押し付けのようになるのは嫌なので、彼に負担にならないような形で差し入れを持っていきたいのですが、どんな感じで連絡→差し入れするのが良いでしょうか?
長文、読んでいただきありがとうございます。
アドバイス、ご意見よろしくお願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
子育て経験者から^^
水分補給は必要なので スポーツドリンク(2リットル)
麦茶などノンカフェインのお茶
ウィダーなどの栄養補給ゼリー
スーパーなどでカットフルーツ
食欲がありおなかは大丈夫な様であれば
スーパー コンビニで売っているレンジで調理できるうどんかお蕎麦
(実はうどんは強力粉でできているので消化はよくないので
体力が無いときは蕎麦のほうが消化がよい)
ステーキサンドは熱があるときは どうだろう??重たくないでしょうかね?
お若いからいいのかな?
あとは カロリーメイトのような ちょっと一口つまめて栄養のあるものや
栄養ドリンクなどもいいかも
以上 20才近くになっても子供が 熱が出たら私が用意しておくものでした^^
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした!
色々事細かに教えてくださり、とても参考になりましたのでベストアンサーにさせていただきました(^-^)
参考に差し入れをしたあと、彼の風邪もよくなり本当によかったです。ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
風邪をひいて熱もあるのなら、果物やスポーツドリングが良いのではないでしょうか。
また、健康の講演会でお医者さんが言っていたことですが、体が弱っているときに最も消化が良くて即効性のある食べ物は、コーンスープだそうです。
彼、早く良くなるといいですね。
お礼が遅くなりすみません。コーンスープ、初めて知りました!彼はよく風邪をひくので、常備するよう伝えました。ご意見ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
食欲があっても、脂っぽいものは胃が受け付けないかもしれないので、チンすれば出来るお粥(卵粥でもいいです)と、梅干し(乾燥してあるものがいい)、それと少しオカズを見繕って持って行きましょう。
それとポカリなどのスポーツドリンク(出来ればOS-1がいいけど)と、菓子パン(腐りづらいから)、薬をのむ時のためのウイダーインゼリーのようなもの、などで構わないかと。
あと、お節介なようだけど、出来れば部屋には入らないほうがいい。
玄関でどこかに置いておく程度にした方がいい。
彼を疑う気はないけど「男はオオカミ」という格言は知ってますか?。
熱があると性欲は亢進される場合もある。
それと、家族と住まわれているなら、行き先は告げておくこと。
これも疑い深いと思われるかもだけど、部屋にいるのは彼一人とは限らないんだよ?。
良識があるのであれば、家の中には入らぬ方がいい。
外のノブに吊るしておいて、声がけして帰るのが最良。
…他人はね、それが恋人だろうが、親友だろうが、全て心を許したらいけないんだ。
人間の中身は本当に恐ろしいよ?。
そのうちには自然とわかることだけど、痛い思いをしないためには、私のようなお節介を言う人の言葉は聞いておいたほうが良い。
良識があれば、彼もすぐに分かること。
看病はちゃんと人柄がわかってからにしてね。
それが常識。
No.2
- 回答日時:
男性ですが、弱っているときはチャンスです。
押し付けとは思わず、確り作りましょう。
アドバイスとして
①飲み物はポカリや水を買っていく
②食べ物は風邪の時は「作る物」が好評価を得ます。
雑炊やうどんがオススメ
ネギをタップリいれ、卵や肉が好きなら肉を甘辛く煮て、いれてください。
③確り看病すると心を掴めますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 旦那へのモヤモヤ。 期待しすぎ、求めすぎと言い聞かせてるけど好きと言う気持ちに穴が開いてしまいモヤモ 7 2023/02/01 23:59
- 夫婦 切迫早産で入院からの自宅安静。旦那にかまってほしいです… 3 2022/11/30 21:01
- 自律神経失調症 お風呂、シャワーともに面倒くさい! 10 2023/07/11 20:28
- 友達・仲間 義母が確認もしないで持ってくる 2 2022/08/26 14:20
- 日用品・生活雑貨 コロナ療養中の差し入れ 1 2022/12/28 01:03
- いじめ・人間関係 学校をやめたい。 私立に入ってる中一です。 親に勉強を頑張って欲しいという願いで私立に入れさせて貰い 8 2023/08/14 17:37
- 大人・中高年 色々くれる人 1 2023/04/22 08:30
- 子育て 自閉症?発達障害? 5 2023/02/21 23:51
- 子育て 私は今19さいです。1歳になった甥っ子と姉(甥っ子のまま)とお父さん3人で暮らしています。 (お母さ 2 2022/11/12 23:37
- 親戚 親族に居候されて我慢の限界がきたらどうしますか? 7 2022/05/16 22:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性が具合悪そうな女子に風邪...
-
差し入れは迷惑?
-
差し入れをしてくれるお客さん...
-
男性に質問です! 普段仕事で疲...
-
【至急】好きな男性への差し入れ
-
差し入れは下心あるとみなされる?
-
刑務所の「差し入れ」受刑者は...
-
女性からいつも差し入れをもら...
-
コロナに感染したら彼氏が差し...
-
差し入れは迷惑になる?
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
高校生です 学校行事は全部休ん...
-
エクセルのシートリンクで,色...
-
町内会の組の班長の順番が回っ...
-
「於」 読み方
-
内諾をいただいたことに対する...
-
獅子舞の熨斗袋表書きは、何と...
-
女1人で仕事の飲み会に行くべき?
-
非参加と不参加の違いはなんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
差し入れは迷惑?
-
疲れている時に女性から差し入...
-
不動産の仲介をしています男性...
-
男性に質問です! 普段仕事で疲...
-
差し入れをしてくれるお客さん...
-
20代後半の男です。コンビニの...
-
【女性の方に相談】体調崩した...
-
職場の先輩からの差し入れにつ...
-
差し入れは下心あるとみなされる?
-
忙しい彼女に差し入れしたいの...
-
男性は○○してあげるよ という...
-
男性に質問です 彼女が他校にい...
-
仕事が忙しい彼氏への差し入れ
-
差し入れについて。 好きな男性...
-
【至急】好きな男性への差し入れ
-
ドアノブに差し入れがかけてあ...
-
やめた職場に行くときはお菓子...
-
いつも何か食べ物を差し入れし...
-
女性からいつも差し入れをもら...
-
男性に質問です。差し入れは迷...
おすすめ情報