
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
子供の行事に参加します!って休んでいる知人がいました。
知人は有給が付かない会社勤務でしたが、子供は優先してもらえる雰囲気だったと言います。
会社のしきたりも大事ですが、子供の行事だって大事ですよ!
小さな会社は意思決定もはやいでしょうし、パワーバランスを見ながら、
この人だったら賛成してくれそうという人にまず相談してみてはいかがですか?
短時間でも出てほしいのであれば、終わったらすぐに向かいますと
会社のことも尊重すればいいと思いますよ。
実際にはすぐに向かわなくても…バレない範囲で笑
No.6
- 回答日時:
一般的には休めます。
休暇を全部取得させる事が雇用者の義務でも有りますが、本音と建前の日本では通用しません。相互の人間関係が有ればいつ休もうが応援や協力してくれます。ビクビクせずに子供の学校行事で休むのなら前例を作る意味でも勇気を出してその日だけは休ませてもらって下さい。家族と愉しく過ごせない様な会社なら転職を勧めます。何のために仕事をしているのですか?…物品支払いの為のお金ですか?幸せな家庭生活を送る為にお仕事して下さい。No.5
- 回答日時:
有給を与えない事業所の代表者は6カ月以下の懲役か30万以下の罰金が科され、行政指導があります
「休みます」と一言言ってとっとと休むべきですね
理不尽な事を言われたら監督署に相談に行きましょう
直ちに行政指導があると思われます
No.4
- 回答日時:
休めます♪
元々働く地点で家庭を優先できるかどうかで選んでます。病気の時、行事の時に柔軟に出来るよう配慮してくれます。
有給がないのは違法ですよ。小さい会社関係なしにね
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
雇われの身なので会社の方針、主に就業規則に従うのがスタンダードと思われます。
個人的には正社員なのに有給休暇が与えられていないことに一番の問題を感じますが・・・
一般的には有給を取得して学校の行事に参列することになると思われます。
うちは学校行事で休む場合は欠勤扱いとなってしまいますが、やむを得ないことの場合は相談して、上司や会社の裁量で変わることもあります。(片親だったり夫婦間で都合がどうしても合わないなど)

No.2
- 回答日時:
正当な理由なしに有給休暇を与えないのは労働基準法違反だから休んでも構わないと思いますけどね。
まぁ、実際は後々面倒でしょうから、半休でも有給申請出来るなら折角の権利ですから、申請してみてはいかがでしょう?会社によっては半日づつ有給使える就業規則になっている所もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) グーグルの障害者訓練プログラム募集あるがどうだろ?6時間勤務で月収22万!! 1 2023/02/17 20:36
- 福祉 家族への介護に対する社会保障について 5 2022/10/12 10:41
- 会社・職場 正社員や派遣やパートなど正規非正規関係なく面接の時に「お子さまはまだ小さいですが、病気や保育園(学校 3 2022/08/23 14:39
- 労働相談 振替休日を従業員自身が指定するのは問題ないですか? 例えば日曜日に会社行事で出勤させる場合、振替休日 2 2023/07/02 14:50
- 派遣社員・契約社員 派遣の有給休暇 4 2022/07/07 13:56
- 求人情報・採用情報 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 4 2022/06/07 08:08
- 正社員 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 6 2022/06/04 13:51
- 会社・職場 転職、履歴書、etc 私8年務めた会社を収入upの為に辞め 転職したのですが… 新たな職場2ヶ月間で 5 2022/05/31 15:16
- 労働相談 有給休暇の計画的付与についてです。 私の勤めている会社では、夏と冬に本社勤務のスタッフは一斉に3〜4 7 2022/07/08 15:29
- 転職 仕事の件 今の職場の労働環境について、違和感があります。 現在の会社はガスメーカーで、その会社では配 6 2022/12/24 18:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
就職と子供の学校行事参加について
就職
-
試用期間中 子供の用事で欠勤
子供
-
子供の運動会くらいで会社を休む人
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
派遣 子供の学校行事休めません
子供・未成年
-
5
仕事(派遣)、子供の学校行事に休めず。
派遣社員・契約社員
-
6
仕事を休んで子供の卒業式に行きますか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
7
試用期間において希望休暇を上司にお願いする方法。
労働相談
-
8
子供の入学式を会社を休んでまで見に行く父親って。。。!?
父親・母親
-
9
休みが多い同僚…正直迷惑です
大人・中高年
-
10
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
11
休暇の取り方の注意を受けました
子供・未成年
-
12
転職後の自己都合の休みについて
労働相談
-
13
子供の中学校卒業式に母が不参加は変ですか? シングルマザーで仕事が忙しくて、卒業式に行くのに休みを取
子供・未成年
-
14
試用期間中の休み交渉
退職・失業・リストラ
-
15
就職して半年以内に休むとき。
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
有給ではない休みは取れますか?
派遣社員・契約社員
-
17
面接時、前もって休みたい日があるときは
転職
-
18
質問:入社直後に休みがほしい場合どうしたらよいですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
19
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
20
入社してすぐの欠勤について… 中途採用で入社したばかりなのに 3日も休んでしまいました… 先週の2日
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
新卒で4月から小学校で常勤講師...
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
中学校卒業から高校入学までの間
-
春から大学生になる者です。 い...
-
3月の終わりまでは高校生?
-
町内会の組の班長の順番が回っ...
-
町内会の清掃に出れない時の対...
-
LINEで誕生日を公開してない人...
-
子供会の運営委員の経験のある方
-
卒業式を終えた、高校生の身分...
-
「於」 読み方
-
誕生日を忘れられた友達との今...
-
エクセルのシートリンクで,色...
-
癌で退職する上司に送る言葉が...
-
獅子舞の熨斗袋表書きは、何と...
-
創価学会員がやらない行事って?
-
ホワイトデーに現金でお返しさ...
-
子供の学校行事で、会社を休め...
-
店長が異動されます。 お店の皆...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
3月の終わりまでは高校生?
-
町内会の組の班長の順番が回っ...
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
卒業式で校長先生に記念品贈呈...
-
教育委員会告示
-
「於」 読み方
-
子供会の運営委員の経験のある方
-
高校生です 学校行事は全部休ん...
-
卒業式を終えた、高校生の身分...
-
エクセルのシートリンクで,色...
-
子供の学校行事で、会社を休め...
-
卒業式当日は大荷物…(T0T)
-
大学の卒業式が不安です。
-
誕生日を忘れられた友達との今...
-
なるべく書けるところは漢字変...
-
中学校卒業から高校入学までの間
-
2か月前に別れた元彼に対する卒...
-
学位授与式を卒業式って言わな...
-
店長が異動されます。 お店の皆...
おすすめ情報