
現在、派遣社員としてとある工場で作業しています。
この派遣会社を辞めたいのですが
有給休暇を全く使わなかったので21日分あります。
一ヶ月前に退職意思を伝え、残りの出勤日を有給休暇消化にして欲しいと言ったのですが、
有給の金を支払うのは派遣会社とはいえ、
派遣先工場としては一ヶ月全部休みなんて困るとのこと。
どうしてか休むというなら一ヶ月たたず即座に派遣会社と工場の契約(私を工場で働かせる契約)を解除するとのこと。
出勤義務がないのに有給手当を払うのはカラ支給なので有給買い取りと同じことだからダメとのことです。
有給は諦めて退社するか、
1年くらい在籍して少しずつ有給使いきって辞めるか、
どっちかだと言われました。
訴えても費用や時間が割に合わない?
どういう選択がベストか。
(トータル収支で一番金が残る選択肢)
私が思いつかない方法があるか。
アドバイスお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あくまでも一般的な派遣の話です。
派遣という特性上、退職時(契約期間満了時)の有休消化は、派遣先との契約が満了した後に、派遣会社との契約を継続しつつ消化するのが普通です。
その間に次の派遣先企業を探したり、別の就職先を探したりするのが一般的です。
ですから派遣先企業のいう事は間違っていません。
また、貴方も有給休暇が消化出来ない訳ではないです。
仮に派遣先との契約が解除されたとしても、貴方は派遣会社との契約が切れる訳では無いので有給も消滅しません。
たとえ有給であろうと派遣先がダメだと言ったら
派遣会社との契約解除になるのですね。
有給を使うのは従業員の権利、ってこととは別の問題で。
結局、
派遣先工場で勤続しようとすると
無茶な有給使い方はできない…
そして
工場を辞めても派遣会社とは有給消化期間は契約維持という方法もあるのですね。
目から鱗です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中途半端な雇用期間 6月1日の...
-
急に「明日休んで欲しい」と言...
-
[派遣社員] 辞めたい時と同時...
-
有給休暇の申請を拒否されました。
-
インフルエンザで火曜日から金...
-
仕事を辞める時期
-
仕事を海外旅行で1週間ほど休む...
-
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
-
派遣社員の私が途中で黙って帰...
-
派遣切りにあいました。 突然更...
-
今週、職場が暇でやることがな...
-
公務員が退職前の年休を拒否さ...
-
当日欠勤を繰り返す障害者雇用...
-
有給ではない休みは取れますか?
-
名前の漢字が違う契約書
-
長期の派遣を3ヶ月で辞めること...
-
月曜日、急に仕事辞めます。今...
-
子どもがいる社員たちのワガマ...
-
契約終了決定後職場に居づらい...
-
派遣社員です。 初回の更新をし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣社員の有休消化と欠勤について
-
派遣社員をしているのですが、...
-
派遣の有給休暇
-
家庭の事情で「3週間連続して有...
-
[派遣社員] 辞めたい時と同時...
-
派遣会社に絶対欠勤しないよう...
-
派遣について詳しい方へ質問 1...
-
有給を一度に全て消化したスタ...
-
急に「明日休んで欲しい」と言...
-
派遣社員だと入籍・新婚旅行で...
-
派遣の有給について
-
スタッフサービスに勤めてる方...
-
派遣を今月末に退職予定ですが...
-
有給休暇を公休に充てることに...
-
派遣が沢山有給を使うことについて
-
有給取ると皆勤手当てが貰えない
-
派遣切りって滅多に起こらない...
-
派遣社員の有給休暇使用に派遣...
-
派遣会社の有給休暇に対する考...
-
幼稚園勤めの結婚式出席について
おすすめ情報
出勤義務がない、というのは
派遣会社ー工場の契約が切られて
派遣会社に籍はあるが勤務先がない状況
になってしまうということです