

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
民族音楽風、フォークロア調という感じですね。
挙げられてある曲が模している音楽自体は、それぞれ違うジャンルだと思いますよ
ハウルの動く城の人生のメリーゴーランドは
どちらかというとストリートオルガンやアコーディオンという感じですね。
アコーディオンがよく出てくる音楽のジャンルだとミュゼットというのもありますが
NARUTOのwindは、どちらかというと、ケルティック・アイリッシュな感じに思えます。
アゲハ蝶は、ラテン系のサウンズですし。
windに出てくる笛はちょっと特定はできませんでしたが
アゲハ蝶に出てくる笛はパンフルートです。
どちらかというと3拍子や8分の6のワルツっぽい曲がいいと思います。
そしてどれもガッツリどこの音楽を、というより「風」って感じでは。
お好みの感じだと
雫を提供された元ちとせさんも民族音楽風でずっと来ていますが
諌山実生さんの「月のワルツ」なんかは好きそうだなと思います。
他にも思い出したら紹介しますね。
民族音楽でもいろいろあるのですね!
jpopの中での、上に挙げた曲のような雰囲気が好きなのでたしかに「風」ですね!言葉が足りず申し訳ありません...
オススメして下さった月のワルツですが、聴いてみて知ってはいたのですが曲名が分からなかったので思い出すことができました!この曲も大好きです。ありがとうございました^ ^

No.3
- 回答日時:
追加で
アコーディオンが入るラテン風の曲で
槇原敬之さんの「Hungry Spider」
FLOWの「冬の雨音」
特にHungry Spiderは古いですが切なくてお気に入りの曲です。
今話題の福山さんだとHeavenとか、わりとラテンアレンジの曲は
いろんな人が出してるかと思います。
ちょっとサーカスとかオルゴールみたいな三拍子ワルツで
Coccoの「Light Up」と「クロッカス」
あとはですね。アイリッシュとか、ケルティックのキーワードで
伝統音楽系のスタイルを専門にしているバンドなどを
探してみるのもいいと思いますよ
他で
山崎まさよし氏の「メヌエット」などお勧めです。
ケルト系だと以外にもキンキキッズの「約束」がど真ん中です
ケルト、アイリッシュ系は邦楽じゃないほうがたくさんあると思います
追加の曲までありがとうございます!!
FLOWは良く聴くのですがこの曲は知りませんでしたー!槇原さんの曲がすごく好みでした。
邦楽以外は詳しくないのですが、オススメなど有名なものがあれば教えていただけると嬉しいです。
No.1
- 回答日時:
ケルティック(ケルト系)や民族音楽と言われるジャンルだと思いますが、ロックやポップスのように確立されたジャンルではなく、「こういう雰囲気の~」という感じです。
民族楽器を使っているのが特徴…と思います。
これ系がお好みなら、ZABADAKおすすめです。
あと谷山浩子の「風のたてがみ」がきっとお気に召すでしょう。
共通した雰囲気は民族楽器だったんですねーありがとうございます!
オススメして下さった曲を聴いてみたのですが、好きな感じの曲でした!!
知らなかったので教えて下さりありがとうございました^ ^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 高校音楽について 音楽の授業で好きな曲を1曲紹介することになりました。私は音楽をあまり聞かないので何 5 2023/04/10 15:56
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 皆様のオススメの曲を教えてください! 閲覧頂きありがとうございます! 最近、 ・September( 10 2022/10/13 19:51
- 洋画 ■映画音楽 6 2023/08/10 14:17
- テクノ・ハウス 音楽ジャンル詳しい方!教えてください! 3 2022/10/15 06:44
- アニメソング・ボーカロイド 今更ながら、初音ミクちゃんにハマりました。 ボカロ界隈の先輩方、初音ミクちゃんが歌っている個人的神曲 4 2023/04/27 12:55
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 私はハルカトミユキさんの「17才」、コアラモードさんの「七色シンフォニー」、ceuiさんの「今、歩き 2 2023/08/20 01:53
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 音楽のジャンルについて、教えてください Moodymann - Technologystolemyv 2 2023/04/26 13:13
- 作詞・作曲 【作曲で大事なこととは?】 作曲において重要なのって、音楽理論や楽典の知識もそうですが、ジャンルとそ 7 2023/04/09 04:46
- テクノ・ハウス 軽いポップスだが、低音の響きが気持ち良い曲 8 2023/01/25 01:25
- 洋画 ■映画音楽(2) 7 2023/08/13 20:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YouTubeで簡単に伸びる方法は何...
-
「グリズリー」と「もののけ姫...
-
15~20分くらいの劇の台本...
-
音楽のジャンルを教えて下さい
-
重低音がバチバチに聞いてるオ...
-
この曲わかる人いますか?ピア...
-
吹奏楽のMCを頼まれたので原稿...
-
中国をイメージさせる“あの”音...
-
食わず嫌い王決定戦の実食の曲
-
安野モヨコさん「脂肪と言う名...
-
軽音楽部で、バンドのコピーを...
-
ヤマハで楽譜を、図書カードで...
-
[希望]で連想することを教えて...
-
Gackt《Last Song》のピアノ楽...
-
歌詞にさかなが出てくる歌は?
-
あずさ2号に似てる歌
-
音楽を聴くと意識しないと歌詞...
-
YouTubeで流れるこの曲名を知り...
-
尾崎豊が嫌いな人に質問です
-
この曲は何ヘルツだとかはどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
重低音がバチバチに聞いてるオ...
-
「グリズリー」と「もののけ姫...
-
「ノンジャンル」って何?
-
15~20分くらいの劇の台本...
-
音楽のジャンルを教えて下さい
-
なんでFANZA同人は熟女好きが多...
-
iTune ジャンルの削除
-
夏の曲なのに涼しい感じがする...
-
感想を教えて下さい! 一曲でも...
-
漫画について
-
ディズニーランドのクリッター...
-
このcharacter https://youtu.b...
-
この曲の途中のフレーズについて
-
日本の七不思議ホントにあるん...
-
アマプラでのおすすめの海外ドラマ
-
iTunesライブラリ ジャンル名編...
-
ディズニーランドで流れている音楽
-
なんでファイナルファンタジー7...
-
日本のメタラーの主年齢層は全...
-
あなたのオススメBMSを教えて下...
おすすめ情報