dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今学校の知り合いに2か月前からこっそりTwitterの私の裏アカウントがみられていることが分かりました。本人から私のTwitterの画像を見せられたので確実にその子が私のTwitterを見てたとゆう事がわかりました。
私はリアル人との繋がりと、自分の趣味を分けていて、趣味のほうがもちろん裏アカです。
当たり前に、そうゆうのを知られたくなく裏アカを作ったわけなのに、フォローもせず勝手に見るとは一体どうゆう事なんでしょう。しかも、どうやって私の裏アカを見つけたのでしょう。ほんと意味不明です。たまにその子から意味不明に「ストーカー」とか言われるんですけど、その子のほうがストーカーだと思ってしまいます。
長々すみません。質問内容は、裏アカが見られていることを知った日のフォローされてしまって、私はフォロバしていなのですが、どうにかしてその子にTwitterの内容が見られないようにしたいのです。ブロックを考えたのですが、ブロックするとその子にいづればれてしまうと思ったので、ばれると都合が悪くなるのでやめとこうと思いました。他にツイートをその子に見られない方法はありませんか?まだフォローされてなかったら鍵をつけれたのですが。。。

ちなみにアカウントを消すとゆう方法はありません。理由は好きな漫画家さんなどからの返信があったり、いい思い出のあるアカウントだからです。

A 回答 (1件)

アカウントを消す方法を受け入れないなら、今見られているアカウントの内容を知られる事を防ぐ手立てはありません。


元々ネットは全世界に公開されている事を忘れている人が多すぎます。バレるのが嫌なら最初から鍵を掛けておけば良かったのです。これは自分自身のせいなので、他人を恨むのは筋違い。
そして、日常のつながりと趣味のつながりとを分けて、と書いてますが、あなたたちぐらいの年齢で表と裏をきっちり使い分けるのは至難の業です。必ず自分の気づいていないところでぼろが出ています。スマホなどでは日常用のアカウント、自宅PCでは裏アカウントと分けて、完全に(自分の表裏アカウント同士をフォローしないぐらい)使い分けるぐらいは最低やらないと駄目です。

で、可能な対策は3つめをつくって、2つめとほぼ同じ内容でフォローして今後はそっちをメインで使っていく事ぐらいしかありません。
出来ないならあきらめて。親友とかでなく知り合いぐらいならブロックしちゃいなさいな。そんなことで気を煩わせるぐらいなら、さっさと切ってしまえばいいんです。
何か言われたら、あっちのアカウントは趣味専用だから御免ね、ぐらいで説明しとけば良いんです。自分のアカウントなんだから他人に気兼ねする必要はないんです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私の完全なるミスでした。
鍵をつけることにしました。ありがとうございました!

お礼日時:2015/10/13 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!