
WinXP(SP3)でIE8のパソコンです。サブのパソコンなのですが昨日、yoytebeが再生できなくなりました。youtnve以外のネットは正常と思われます。ダウンロードしたファイルも再生可能です。youtube以外の動画の再生もできます。
ブックマークしたyoutuveにするとタイトルバーには接続した旨の表示になりますが白色・無音です。嫁さかんが言うには『いつかuoutubeにした音だけ出て画面が出なかった』らしいです。
対処方法を教えてください。もうこのスペックではyoutubeは駄目になったのでしょうか。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
Google Chrome、Windows XP/VistaとMac OS X 10.6~10.8のサポートを2016年4月に終了
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20 …
GoogleChromeもXPはサポートしなくなるようです。
ただ、YAHOOはブラウザ関係なしにOSがXPだと利用不可能なサービス(ログイン関係)も出てきています。
Google系列もYAHOO同様セキュリティ面を考えていろいろと対策してくるので
そのうちブラウザ関係なしにアクセスしているOSがXPだと拒否するサービスも出てくるかもしれません。
No.6
- 回答日時:
IE8で観ること自体無理。
youtubeみるなら、googlechrome入れないと。
XPだと、どこでウイルスもらうかわからないけどね。
YouTubeだから安全なんて保証はどこにもない。
No.5
- 回答日時:
ほかのプレイヤーで再生してみてください。
僕は現在ではMacgo Widnows Blu-ray Playerを使っています。
このプレイヤーはWindows 10/8.1/8/7/visa/xpまで対応しています。
ブルーレイ再生出来るだけではなくて、
DVD/CDやほかの多様なフォーマット(MP4やMKV,AVI,FLV,WMV)にも再生できます。
どうか、お役に立ちますよう。
無料ダウンロード先:
http://jp.macblurayplayer.com/macgo-windows-blur …
No.4
- 回答日時:
Googleっていつまでも古いブラウザーをサポートするような無駄なことをしておりません。
古いブラウザーは、いつかは切り捨てますよ。Googleって基本的にサポートされているブラウザーって、最新とその一つ前のバージョンまで。よって、IE9以下のサポートは終了していたりします。
IE10も、2016年1月12日をもちMSもサポートを終了させますか、事実上IE11のみと思っている方が無難
IE11に対応しているのは、Windows7/8.1/10のみ。
FirefoxやChromiumを利用するしかありません。
Windows XPってサポートも終了したOSもまだサポートされているので、Windows XP版のIEのような脆弱なブラウザーではありません。
※ブラウザーの脆弱がないだけであり、OSの脆弱性は残ったままです。
よって、決して安全ってことはありません。 サポートも終了したOSですから、自己責任で
YOUTUBEって、Firefox/ChromiumはデフォルトのプレイヤーがHTML5になっている。IEだけFlash Playerがデフォルトのブラウザーだったが、常に仕様変更があるのは、デフォだから、いつIEもHTML5がデフォルトのプレイヤーになってもおかしくはありません
No.2
- 回答日時:
Flash Player のバージョンが古くないか確認して下さい、アップデートできるようならしてみてください。
firefoxやchromeの他のブラウザを試してみてください。
XPでは、そろそろ使えないサービスも出てくるでしょう、セキュリティも不安です。そろそろPCの買い替えも検討してみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 8 パソコンからの音が出ません。 2 2022/05/01 12:38
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- Android(アンドロイド) いま3台のAndroidを使っています。 AndroidってiPhoneには無いmicroSDXCが 1 2022/05/06 11:42
- スピーカー・コンポ・ステレオ 動画再生も可能なファイル管理のできる音楽再生ソフトはありますか。 2 2022/09/24 19:34
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 音楽プレイヤーを探しています 3 2023/06/03 18:55
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- YouTube Youtube Premiumの「ダウンロード」機能について Youtube Premiumで「ダウ 2 2022/08/26 23:43
- 超常現象・オカルト 夜中に突然ティンシャの音 わたしはよく寝る時にイヤホンをして マインドフルネス系の音楽や、 瞑想の音 1 2023/02/06 21:46
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画画面が緑色になってしまい...
-
Windows Media Playerの再生の...
-
動画ファイルのサムネイル。任...
-
RealPlayerの2つの動画を繋ぐ方法
-
拡張子がAAEの動画を再生したい
-
.264という動画ファイル
-
scr→mpg などに変換するツール
-
mp4形式でのサムネイル表示の方...
-
AVCHDフォルダ群の中の「.MPL」...
-
iPhoneで撮った動画を編集する...
-
m4v形式動画の容量を小さくした...
-
THMファイルはパソコンで再生で...
-
XMediaRecordeの設定(画面がか...
-
Aviutlでx264出力をしようとす...
-
ファイルは既に開いています。...
-
aviutl 拡張x264出力(GUI)Ex 音声
-
mp4の音声均一化について
-
DVD RW書き込みソフト無料
-
不明なファイルがいっぱい取り...
-
動画の再生速度を変えて保存し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows Media Playerの再生の...
-
インターネットのみ音が出ない
-
DVDを再生すると色が変になって...
-
一時フォルダにある動画ファイ...
-
動画画面が緑色になってしまい...
-
動画ファイルの再生
-
WINDOWS Media Playerの音が出...
-
車で見る-mp4に変換してUSBに入...
-
VLC media playerでWMVが再生で...
-
Windows media playerでmkvがう...
-
mkv動画の音ずれ
-
ゆっくりムービーメーカーの使い方
-
Windows Media Playerの映像が...
-
PCで2つのタブで音声 同時再...
-
音が全く出ない・・・。
-
PCで音楽再生中に音が止まります
-
m2ts形式の動画をPCで再生する...
-
コーディックがわからない。
-
Windows Media Playerの画質に...
-
書き込みをしたCDがコンポで再...
おすすめ情報