
20代半ばの女性です。顔の衰えに悩んでいます。
年相応に見られるようになるにはどうしたら良いのでしょう?
真顔の状態で頬から口角までたるみによる陰とシワでほうれい線があります。笑えばほうれい線は2本になり、あごまでシワが伸び、頬にも縦ジワ、目頭と目尻にもシワ、どれもしばらく消えません。おでこと首にもシワがあります。
体系は平均より少し痩せている方で、顔は小さめです。ですが、あごは二重あごで、頬下はぶよぶよです。このままではブルドッグ顔は避けられないかと…。
目頭から目の下にかけてクマもあり、目が窪んだように見えます。白髪はまだないのですが、もともと髪も薄く分け目もくっきりしており、おでこが広いのも顔の衰えにさらに拍車をかけて老け込んだ印象を与えてしまっているような気がします。
先日、職場の40代の方と一緒にいた際、同い年に見られてしまい、自覚があったとはいえやはりショックでした…。親にもうちの家系に老け顔はいないのにどうしてお前だけ…と言われてしまうほどです。
20代前半まではずっと中学生に間違われるくらいの童顔で逆に悩んでいました。20代半ばになり、やっと年相応に見られるようになれるかと思いきやこのありさま…。どう受け止めていいかわからずにいます。20代から徐々に衰えは始まっているとは言いますが、あまりにも急速で原因もわからず、ただただ落ちこむばかりです。
顔が一気に老け込んだのはここ半年から1年の間です。その間に大きな生活環境の変化や体重の増減などはなかったのですが、生理周期が以前より10日ほど短くなりました。もともと生理周期が少し長かったため、正常の範囲内に収まった感じなのですが関係あるのでしょうか…?
このままではあと10年もすればおばあちゃん顔になってしまうのではないかと絶望しかありません…。最近は40、50代向けのアンチエイジングや高保湿系の化粧品ばかりに目がいってしまいます。20代でそのような化粧品を使うのは肌にどうなのでしょうか?どうしても自分の顔には20代向けの化粧品では足りない気がしてしまいます…。
衰えた顔は手術でしか改善出来ないのでしょうか?
美容エステや美顔器などでも効果は得られるのでしょうか?
ほうれい線やシワ、たるみに効果がありそうなマッサージやトレーニングは調べればいっぱい出てくるのですが、素人マッサージは余計にたるむ、トレーニングのやり過ぎはシワが悪化するといった逆の情報も多く、どれにどの程度手を出していいものなのか悩んでしまっています。
鏡を見るのが嫌で、気持ちまで落ち込んでしまっています。
人に会う機会も、外出する機会も気付けば減らしてしまっており、外出の際も出来るだけマスクを付けてしまいます。気持ちだけは明るく…とは思うのですが。
もう20代に見られるようになるのは無理なのでしょうか?
美容面でも精神面でも何かアドバイス頂ければと思います。宜しくお願いします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
紫外線、生活習慣、乾燥、加齢、食事、表情、姿勢など原因はほとんどすべてにあると思います。
美肌を保つ上で重要な食事や睡眠、紫外線対策をしっかり行うと同時に、たるみ対策のマッサージなどのケアを追加していくことで、予防・改善することはできます。
ただし、続けることが大事ですよね、やっぱり。
半年は続けないと見た目の効果はあらわれません。
顔のパーツによってやるべきマッサージや鍛えるべき顔の筋肉が異なります。
ここでは詳しく書きませんが、おそらくいろいろ調べられてご存知だと思います。
私も今までいろいろ、と言っても安いものが多いですが、試してきてそれなりにオールマイティーに効果はソレナリニ(笑)あったように思いますが。
私は、美顔器は安くてよく売れているものでだいたい満足しています。⇒
http://ottoyatto.com/wordpress/?p=220
たるみもだいぶマシになっていますし。。。。
ごめんなさい、お役にたてたかどうか。。。参考にしてくださいね。
No.8
- 回答日時:
お写真を見ないとなんとも言えませんが、、
文部科学省の独立行政法人から、アンチエイジングの効果が認められた「ILG」という成分を配合した化粧品があります。
国立香川大学の教授が開発した成分で、甘草に含まれている成分のようです。
この成分を配合した化粧品のFBです。
参考までに、、
https://www.facebook.com/ILGSERIES
No.6
- 回答日時:
私、10代の頃には20代後半と見られてました。
今は、間もなく50歳になる今日この頃ですが、30代後半と誤解されてます。その当時はなんで、老け顔、これが遺伝なのかい?とふてくされてましたが、今は、年齢不詳として至っています。
肌の美しさ、見た目、容姿など努力も必要ですが、あまり神経質にならないで、今しかない自分を見つめてはいかがでしょう。
この年であり得ないシミの一つも許してあげてください。自分への寛容も心健やかなるアンチエイジングです。
現在、出てきたシミについては、あ~あの頃の楽しさのつけが出てきたか(笑)で、愛しくも認めてます。
肌の若さは心の若さ。心の若さは肌の若さへも通じる。あれこれ悩むより、自分らしさをお持ちになって日々過ごされることが、大切かと思います。心の開放は、思わぬ美しさを招く事もありますよ。
No.5
- 回答日時:
髪形や、ファンデーション、服装などを変えてみるのはどうでしょう。
人の年齢を推測するとき意外とそういったもので判断していることが多いように思います。気分が落ち込んでいることも今の状態に拍車をかけてしまっているのかもしれませんね。回答ありがとうございます。
気の落ち込みもあると思いますが、最近は地味な服装ばかりを選んでしまっています。同年代と同じような服装をすると、若作りをしすぎた痛々しい人にしか見えないのです。何を着ても似合わず、鏡を見ることに絶望しています。かといって、急にアラフォー世代の服装をすることにも抵抗があり、正直何を着ていいのかわかりません。服装の悩みも外出を控えてしまっている原因のひとつです…。
No.4
- 回答日時:
もしかしたらなんだけど、20代前半までの童顔ぽさというのは、実は「むくみ」だったのかもしれない。
顔が腫れるようになるものの中には「ムーンフェイス」というものがあって、主に「ステロイドの投与」が原因で起こります。
質問文を見ると、どうもステロイドの関与が気にかかるところですが…激しいアレルギーが有ったり、膠原病の症状が有ったりしていませんでしたか?。
もし万一心あたりがあるならば、お医者さんにはそのことを告げてみてください。
怖がらせるようですが、もしそうであるならば、軽視できないのです。
なるべく大きな総合病院などで、医師の指示に従って、必要であると判断されたならば「エコー検査」そして「MRI」(CT)と血液検査を受けてみてください。
なるべく早くです。
私が疑っているのは「肝疾患」です。
肝臓は「眠れる臓器」という別名もあるくらい、自覚症状が出づらい臓器です。
黄変は出ていないようですが、目の下のクマや、頭髪の減少など、肝機能に関わる症状が出ているのが気にかかります。
まずは病院です。
異常がなければそれで良いのだし、そこからまたスタートを切り直せば良いのですから。
回答ありがとうございます。
健康診断では特に何も異常がなかったので病気はあまり疑っていませんでした。薬も服用していません。ですが、診断に引っかからない病気の可能性というのもあるのでしょうか。原因は何であれ、20代前半の「むくみ」というのは合っているような気がします。体重のわりには顔だけふっくらしていたのですが、自分は顔に肉が付きやすいのだろうなぁ程度にしか考えず、何も対策をしませんでした。そのむくみが今の「たるみ」につながっているのだと思います…。
No.3
- 回答日時:
生理の周期が急に10日も短くなったのが気になります。
婦人科受診ですが基礎体温を3か月程度記録すると状態が分かりやすいですね。回答ありがとうございます。
徐々に、ではなく、確か1、2ヶ月ほどの間に急に変わった気がします。ですが、そのあたりに思い当たる原因が全くなく…。生理不順ならそのうち元の周期に戻るだろうと楽観的に考えていたのですが、一向に戻る気配もなく、むしろ順調に新しい周期のまま数ヶ月が過ぎています。正常の範囲内なので婦人科受診は悩むところですが、基礎体温は記録しておこうと思います。
No.1
- 回答日時:
どちらかといえば童顔だったはずなのですよね…
私は30代半ばで医療関係と美容関係で働いた事があるのですが
何らかの病気でないとすれば
まずやるべき事は肌の保湿と
食事の見直し、後は顔の筋肉を鍛えることかと思います。
身体はどうなんでしょう?
答えなくていいのですが、胸がおばあちゃんのように垂れたり、腕や手脚が高齢の人のようなら、稀な病気の可能性があるので大きな病院に行って調べるべきです。
肌は元々乾燥肌でしょうか?
金銭的なものとの相談にもなりますが
アス○リフトやドモホルンリンク○などのちょっとお高い基礎化粧品は、保湿が他のものとは明らかに違います。
今の時期なら物足りなさがあるかもしれませんがお試しのものがありますから試してみては?
それから、食べ物もダイエットなどはされていますか?そうでなくても女性には必要な栄養素があります。
オリーブオイルとか胡麻油とか肉とか
まぁ結果バランスなのですが、そういうものは足りていますか?睡眠時間は?
ピルを使って良質なホルモンにする事はどうでしょう?
それに、日常生活の中で表情は豊かな方ですか?ふと気付いて真顔なら、意識して笑顔を作り表情筋を鍛えてください。
マッサージも色々ありますが
試してみてください。
一言で言うと、やり過ぎが良くないのです。1日2回、一度に10回と言われているのに、やればやるほどいいと思って2倍3倍やるのが良くないのです。
合う合わないは化粧品や薬と同じですが
マッサージは、割と短い期間から結果が見え始めますから恐れずにまず試して、違うと思うなら辞めるべきです。
そして、次に行けばいい。
合うものにはいつか会います。
勿論、エステでも手術でも
それがいい結果に繋がるなら悪くないと思います。
回答ありがとうございます。
身体のシミやほくろが少し増えたかなと感じることはありますが、顔以外のたるみやシワはまだそれほど気になりません。乾燥肌だという自覚はないのですが、昔からべたつく化粧品が嫌いで、いつもさっぱりタイプのものを少量ずつ使っていました。量そのものが足りていなかったのかもしれません。化粧品や生活習慣を見直して、マッサージも実践してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
「疾」という漢字の意味
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
大学病院の受診、主治医変更に...
-
処女膜について
-
神経原性腫瘍について
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
左手が、痺れる
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
足の裏が痛痒いです
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
1歳の息子がハトの糞を口に入れ...
-
【看護】退院とENTの違い。
-
最近、左頭部だけに時々痺れ?...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
パチンコで熱くなり2万2000円負...
-
頸動脈を切って死ぬには3cm以上...
-
赤ちゃんが鳥の糞をなめたかも
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
ずっと悩んでて、でも怖くて前...
-
妻がいなければ生きて行けませ...
-
コロナ後遺症について質問です...
-
肛門を診てもらいに病院に行く...
-
会社を辞めたが将来が見えず鬱に
-
拒食で39kgまで痩せて、 最近過...
-
異常、病気っていったらダメ?
-
霊視かタロット占いお願いしま...
-
嫌われ者、頭が可怪しい人の誕...
-
スマホの電磁波 が強いのに規制...
-
旦那が会社へ行けなくなりました
-
SEXしてそうな人が私の机に...
-
ピザなどの食事のせいで顔が浮...
-
もう死にたいと思いたくないで...
-
言われたらやります。 必ずこう...
-
双極性障害以外で躁の症状が出...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
みんなのダイエット方法を知り...
おすすめ情報