dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全校集会や、映画館などの人が密集してる場所にいると吐き気の症状が出ます。なぜでしょうか。また、どのように改善するべきでしょうか。

A 回答 (3件)

吐き気の他に動悸や息苦しいなどの症状があれば、他の回答者様の仰るようにパニック障害の可能性があるかもしれませんね。



あと よく人が多い所に行くと「人に酔う」っていう人もいますから、そんな感じかもしれませんし、まず内科で診てもらってはどうでしょうか?
心因性のものだと診断されれば、心療内科など紹介してくれることもあると思います。
    • good
    • 0

#1さんおっしゃるように、パニック障害と似た症状ですね。


ただ、実際にそうじゃなくても、それに近い症状が出る方は案外多いんですよ。
下記サイトを、まずご覧になってみてください。
特に、
自律訓練法による治療①
自律訓練法による治療②
の内容。
http://pd-overcome.com/pd_solution.html
やってみて、あまり改善しないようなら、心療内科を受診してみるのも良いでしょう。
また、その前に、誰かに、ご自分の症状を話してみてください。
あなた自身が気づかない、何らかのストレスが原因で、そうした症状が出る場合もありますので、誰かに相談することで、その原因が判明する場合もあるからです。
    • good
    • 0

パニック障害じゃない?病院行きなよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!