
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
探してみたらPC,スマホ以外でもラジコの聴ける機器は有るようです。
他のQAサイトの回答ですが参考になれば
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n268159
No.3
- 回答日時:
>スマホ(Bluetooth含)はここでは考えておりません。
といわれても、ラジコの受信ツールがパソコン(ウィンドウズ、マック)iOS,アンドロイドのモバイル端末用に限られている以上、受信はそれらを使うしか無いのでは?
ヘッドホン端子からアンプにつないでスピーカーで再生する方法がスムーズだと思います。
No.2
- 回答日時:
…それなら普通にラジオを使ったほうがよくないか。
(地方の放送は聴けなくなるが)
本末転倒な回答でしたねw
スティック型PCをテレビや液晶モニタに繋いで常時起動させておいてはどうか。
テレビや液晶モニタは電源を切っていても問題ない。(本体を起動させたままモニタから抜いても良いと思う)
radikoはサイマルラジオ放送なので、通信環境があり対応したアプリケーションがインストールされた環境で聴視できる。
インテグレーテッドアンプにそれらが含まれるなら聴視可能だろう。
(自分はインテグレーテッドアンプについて詳しくないのでその点は分からない)
この回答へのお礼
お礼日時:2015/11/15 12:43
ありがとうございます
地元のラジオ局のプログラムは面白くないので、あくまでも地方のラジオを聴くことを想定しています。検討してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スピーカーケーブルをステレオ...
-
テレビのaux端子から、ankerのs...
-
パソコンの音声を、テレビにつ...
-
パソコンにスピーカーを2つ繋げ...
-
テレビの音声を外部スピーカに...
-
PS4をHDMI端子でつなぐ場合、AR...
-
地デジの音声だけが小さい?
-
ステレオ用のケーブルなの片方...
-
DIGAからの音声出力について
-
ゴリラのナビで音声を車のFMラ...
-
テレビの電波のせい?
-
テレビとスピーカーの両方から...
-
ビデオの音声出力とスピーカー...
-
テレビのにつないだイヤホンか...
-
テレビのUSB接続(スピーカーと...
-
RST端子とRNT端子の違いについて
-
S端子ケーブルと一般のAVケ...
-
PCからYouTubeを視聴してる時、...
-
ビデオを見る為のテレビ接続の...
-
天然素材のBGMの曲名教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンにスピーカーを2つ繋げ...
-
スピーカーケーブルをステレオ...
-
テレビの音声を外部スピーカに...
-
TVの音声を外部アンプ+スピー...
-
ゴリラのナビで音声を車のFMラ...
-
ラジカセと普通のスピーカーの接続
-
自動車用スピーカーを家庭用テ...
-
テレビのにつないだイヤホンか...
-
PS4をHDMI端子でつなぐ場合、AR...
-
PC複数台からの出力を(アナロ...
-
映画のセリフだけ大きくするに...
-
テレビのUSB端子にUSBスピーカ...
-
テレビのUSB接続(スピーカーと...
-
テレビの音がこもる対策を教え...
-
PCのスピーカーはテレビには繋...
-
テレビの音声を外部スピーカー...
-
REGZAに外部スピーカーをつけた...
-
テレビのヘッドホン端子の音質...
-
PCでテレビと外部スピーカーの...
-
イヤホンの差込口が壊れて音声...
おすすめ情報