
いつもお世話になっております。
よろしくお願いいたします。
私は、今ソニーブラビアにソニーブルーレイレコーダー、外部スピーカー(テレビ台になっているものでHDMIで接続しています)を接続しています。
これのイヤホンジャックにイヤホンをつないでみたところ、普通のテレビ番組を見るときには問題なくイヤホンから音が聞こえます(外部スピーカーはテレビの設定で入切選択できます)が、レコーダーに録画した番組を見ると、イヤホンから音が出ません。
イヤホン音量の設定をしようとすると、リモコンがレコーダーの機能になっておりテレビの設定自体ができません。
レコーダーで録画した番組を見るときはイヤホンは使用できない?わけはないと思うのですが・・・
仕事柄、深夜にテレビを見ることが多いもので家族に迷惑がかからない方法として何とかならないかと思っております。
どなたかイヤホンを使用する方法をご教授いただきますようお願いいたします。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
テレビ---スピーカー---レコーダーと直列にHDMIケーブルで
接続している場合は、レコーダーからの音声は
テレビ イヤホンから聞く事は出来ないです。
我が家はパナソニックですが同じです。
さてどうすれば良いかですが、
スピーカーの設定にスピーカー出力設定は無いですか?
もし有れば、テレビスピーカーに変えればテレビ イヤホン端子より
出力されるはずです。
No.1
- 回答日時:
>これのイヤホンジャック
”これ”とは外部スピーカーのことですか?
外部スピーカーにイヤホン端子があるんですね?
TVとレコーダと外部スピーカーは、どのように接続していますか?
(「HDMIで接続」だけではわからない)
この辺りがわからないと音が出ない原因がわかりません。
出来れば外部スピーカとやらのメーカーや型式がわかれば、なお良しです。
この回答への補足
早々のアドバイスありがとうございます。
イヤホンはテレビの横の音声出力の穴に挿しました。
テレビ台は、ソニーテレビスタンドSU-B551Sです。
テレビはソニーブラビアのKDL-55HX820でした。
これで分かりますでしょうか?
申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンにスピーカーを2つ繋げ...
-
テレビの音声を外部スピーカに...
-
新品のテレビが高音でビビリ音...
-
ビデオの音声出力とスピーカー...
-
スピーカーケーブルをステレオ...
-
テレビのにつないだイヤホンか...
-
外部電源不要のスピーカー
-
テレビの音声を外部スピーカー...
-
RST端子とRNT端子の違いについて
-
現在のテレビにUSB 端子(入力)...
-
ビデオを見る為のテレビ接続の...
-
スマホでテレビ音声を聴くアプ...
-
観光バスのモニターをタブレッ...
-
サブモニターとして使えるか教...
-
マイクについているふわふわし...
-
S端子ケーブルと一般のAVケ...
-
スピーカーが付いてないモニタ...
-
ビエラ(TH-L37R2)に外付HDDを...
-
天然素材のBGMの曲名教えてくだ...
-
ps5てヘッドホンから音が聞こえ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンにスピーカーを2つ繋げ...
-
スピーカーケーブルをステレオ...
-
テレビの音声を外部スピーカに...
-
TVの音声を外部アンプ+スピー...
-
ゴリラのナビで音声を車のFMラ...
-
ラジカセと普通のスピーカーの接続
-
自動車用スピーカーを家庭用テ...
-
テレビのにつないだイヤホンか...
-
PS4をHDMI端子でつなぐ場合、AR...
-
PC複数台からの出力を(アナロ...
-
映画のセリフだけ大きくするに...
-
テレビのUSB端子にUSBスピーカ...
-
テレビのUSB接続(スピーカーと...
-
テレビの音がこもる対策を教え...
-
PCのスピーカーはテレビには繋...
-
テレビの音声を外部スピーカー...
-
REGZAに外部スピーカーをつけた...
-
テレビのヘッドホン端子の音質...
-
PCでテレビと外部スピーカーの...
-
イヤホンの差込口が壊れて音声...
おすすめ情報