
いい歳になって(還暦に到達(>-<;))から、エレクトーンかハモンドオルガン習ってみたくなりました。
柔道整復師で、整体もやりますので今の爪ははかなり深爪、指先から2~5mm奥に爪の先端があります。
幸いなことに、50代になってから柔道整復師免許を取得しましたので指はそれほど太くありません。
親指が一番太くて(一般的?)幅2.3cmくらい。指先だと、エレクトーンの場合で隣の鍵盤押さずに音が出ます。
質問したいのは、商売柄深爪にしているままでも、演奏に悪影響ありませんか?・・ということです。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
短い分には問題ないです。
長いと、たとえば爪が邪魔で作りたい指の形にできないとか
滑るとか
鍵盤にあたってカチカチ言うとか
白鍵と黒鍵の間の隙間に爪がひっかかるとか
いろいろ不具合がありますが
たとえば深爪しすぎて、指が痛くて指先が使いづらいとか
指の先端をうまく使えないというなら問題ですが
お仕事で指先をつかっているなら問題ないでしょうし
ピアノほど強いインパクトが指先に来るわけではなく
「押さえる」という感じのタッチのエレクトーンならそんなに心配ないと思います。
機種、メーカーにこだわりがないならミュージックアトリエもありますねぇ。
電子オルガンの教室で探すといいと思います。
やはり年配の男性で始めた方を知っていますが、年々上達してとても楽しそうで
いいなぁと思います。
親指が太いといいますが
PCのキーボードもそうでしょうけど、真正面から横幅いっぱいには押しませんよね。
手の形の都合で、親指は外がわを使うような形になりますから
あまり心配はいらないと思いますよ。
今からプロや先生を目指すわけでなし
趣味の範囲であれば、できる範囲で、頑張ればいいのだと思います。
細かいことを気にして始められず、何一つできないよりも
多少困難があってもなくても
とりあえず始めてみてはと思います。
http://ameblo.jp/ayumi-pf/entry-11415496801.html
No.3
- 回答日時:
長いとツルツル滑っちゃいますけど、短いのは大丈夫なのではないでしょうか。
(^-^)私は指の先と同じくらいの長さが好きです。
ペタッと乗せて、スッと引っ掻くように抜くことがよくあるので、なんとなく固いとこもあった方が弾きやすい気がして。
No.2
- 回答日時:
長いよりは断然いい。
おっさんの手でピアノを弾くと、少し小指の爪が伸びただけで、爪の外角が黒鍵に引っかかることがあります。(鍵盤の奥側の、黒鍵と黒鍵の間の白鍵を叩く場合)
なので小まめに爪を切ってます。
親指は、手の構造上、鍵に対して正面から叩くのではなく、指の横腹で叩くことになるので、指の横幅と言うよりは、厚みで見た方がいいです。
黒鍵の谷間にある白鍵の中間部分を叩く場合は、黒鍵を引っかけないように手を少し浮かせて指先で突くようにする場合もあります。
ある程度工夫次第で、指が太いことはカバーできます。
手の小さな女性だったりすると、和音を弾く際に、オクターブの鍵(ド+ドなど)に指が届かず苦労することもあるので、手が大きいことは悪いことではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 爪先の爪の塊 昨日の昼頃、薬指の爪の中に固いものが刺さりました。その後夕方頃になって、痛みを伴う爪の 1 2023/05/09 01:14
- 怪我 深爪はスポーツに良いですよね?爪が指の先端より前に出ていてると爪に負荷がかかると爪が痛くてその動作が 2 2023/03/24 19:09
- 俳優・女優 女優深田恭子さんの爪先です。 とても可愛いくて魅力的な足指です♥️ 特に第一趾の爪形が端正で美しいの 2 2022/03/24 15:06
- その他(病気・怪我・症状) 爪の端からトゲみたいな爪が生え続けている人はいますか? 1 2023/01/25 18:32
- 怪我 爪が剥がれた痛みの対処法 4 2022/11/26 05:09
- 皮膚の病気・アレルギー 足の小指の爪が厚いのが気になります。 2 2023/04/30 00:50
- 楽器・演奏 ウクレレの親指弾きを、爪で弾くと弦に爪が当たる「カチカチ」という音が気になります。 アタック音ってい 1 2022/11/11 00:56
- 皮膚の病気・アレルギー 爪が割れる現象の原因 7 2023/02/27 16:28
- 英語 辞書の例文の和訳が間違っている? 3 2022/12/27 14:32
- 病院・検査 左足の親指の巻き爪?で、外科に聞いたら皮膚科に行けと、皮膚科に聞いたら外科に行けとたらい回され困って 5 2023/07/28 00:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピアノからエレクトーン
-
ヤマハピアノグレード5級の自...
-
今、エレクトーン教室に通って...
-
エレクトーンの処分方法
-
エレクトーンの 演奏を聴くと気...
-
古いエレクトーンにmidi機器を...
-
ピアノ下手な人はアップライト...
-
ジュラシックパークのピアノの...
-
キーボードを始めたい
-
社会人でピアノを始めるのって...
-
ピアノの音楽なのですが思い出...
-
ピアノのコンサートであがらな...
-
エルガーの愛の挨拶のレベルは...
-
高齢者のピアノ練習について
-
クラシックギター教本
-
吹奏楽 ファゴットの記譜について
-
アップライトピアノの上に集光...
-
ピアノ発表会閉会の挨拶
-
移動ドができるピアノアプリをi...
-
アップライトピアノの上(ピア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エレクトーンとドリマトーンの...
-
エレクトーンの 演奏を聴くと気...
-
エレクトーンとピアノどちらが...
-
集合住宅でのエレクトーンの騒...
-
電子ピアノかエレクトーンかの...
-
どうしてエレクトーンの先生は...
-
ヤマハピアノグレード5級の自...
-
エレクトーンでの「P.B.」の記号
-
ヤマハで再びピアノとエレクト...
-
どこかでエレクトーンが弾ける...
-
楽譜が読めなくなった。もう読...
-
キーボードかシンセサイザーで...
-
電子ピアノはエレクトーンの機...
-
スマホの音楽を無線でエレクト...
-
YAMAHAエレクトーンEL-90は分解...
-
エレクトーン足鍵盤の代わりに...
-
ピアノとエレクトーンを売ろう...
-
エレクトーン経験者に質問です
-
エレクトーンで出せる人の声に...
-
ヤマハエレクトーン EL-100とE...
おすすめ情報