dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフーオークションに出品しようとしたところ、画像の掲載がうまくいきませんでした。ヤフー側もその現象を掲示していて、その対策としてHTML方式の写真添付の方法を掲載していますが、そのやり方がわかりません。問い合わせをしてもその掲載内容と同じ返答が帰ってくる始末です。前置きが長くなってしまいましたが質問です。
『自分のパソコン上の画像をあらかじめウェブ上に用意するにはどうすればいいのでしょうか』

A 回答 (4件)

あと、フリーのアルバムのサイトを利用して、画像をweb上にアップロードするという方法もありますね!!



これは私はやってみてないので、自信なしにしておきます。

参考URL:http://photos.yahoo.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。オンラインアルバムを利用して無事完了しました。

お礼日時:2004/07/03 18:58

HTML方式利用したことがあります。


私の場合、3枚以上掲載したかったので。

ウェブ上に用意するとは、その画像がインターネットブラウザ上でどこからでも見られる状態にするということです。
つまり、http://www.####.$$$/abc.jpgなどという様に、その写真がアドレスを持つようにすればいいです。
それを直リンクでオークションサイトに表示させることになります。
私は自分のHPを持ってますので、そこに間借りしましたが、もっていない場合、
フリーのHP作成できるところに登録したり、アップロードしたりしなければならないので、
かなり面倒かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。オンラインアルバムを利用してできました。

お礼日時:2004/07/03 18:57

デジカメの画質サイズ(ピクセル?)が知らないうちに「高画質」の設定になっていませんか?


(うちはフジですが、ファインとか、ノーマル・・・といった段階の設定があります。メーカーによって名称に違いがあるかもしれませんが)
私も一度、上記の状態でのっけから受け付けてもらえなかった経験があります。
PCでアップするだけでしたら、「ノーマル」モードで十分だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。いろいろやってみましたがだめでした。

お礼日時:2004/07/03 18:56

画像をアップする場合はYahooサイトにも説明があると思いますが画像容量を500KBのサイズのjpgに保存してアップします後はアッ

プ指示通りにすればアップ出来ると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。サイズを縮小してもアップできないのです。困っています。

お礼日時:2004/07/03 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!