
シェアソフトでもフリーソフトでも構わないので情報提供、回答お願いします。
まずはじめに、どういう趣旨か説明させて頂きます。
「複数のオーディオファイルを編集して一つに纏めたい」とは少し違います。
表現的には編集したいというより再生したいが近いと思います。
例えばwav形式の音声データとmp3形式のBGM、それに伴ったwav形式の効果音を
なんらかのものに入力して再生したり、ループ再生させる。
それを一つに集約せずグループとして保存し、再度変更を加えたい時は音声データだけを
差し替えたりなど、音を好きなように当てるといったことをしたい。
数秒の音を何フレーム毎に再生させるか指定して個別でループ再生させたいのです。
そういった事が可能なソフトがあるなら教えて下さい。
補足:出力は出来なくても構わないし、何かのプラグインでも問題ありません。
OSも問いません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マルチトラックやDAWで検索をかけるといいです。
有名所ではAudacity VSTプラグインに対応しているところがいいですね。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画編集ソフトfilmora9使って...
-
DVD Shrinkの録画映像の再生の方法
-
WMPとiTunesの音質の違いについて
-
IPカメラ録画画像h260ファイル...
-
ビデオスタジオで録画したDVD-R...
-
PowerPointに動画をはった時の...
-
撮影もSNSなどでの公開もOKな部...
-
PCにある動画ファイルをスマホ...
-
Windows10にて使える「ファイル...
-
Windows10パソコンで再生してい...
-
画像の一部の抜き取りと自然な合成
-
フォルダ中の複数動画の長さを...
-
拡張子ASFをPCで見るためには?
-
DVD Flickで音が出ません
-
パソコンでの動画をパナソニッ...
-
Aviutlで動画(mp4)を読み込む...
-
デジタルフォトフレームで動画...
-
動画ファイルのアイコンについて
-
Pana GF5 画像表示とファームウ...
-
CyberLink PowerDirector 15 右...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MPEG4でどこかにフレーム落ちが...
-
aviutlについてです。エンコー...
-
GOM Player よりも便利なフリ...
-
MAC OS9 で動く音楽再生ソフト...
-
DVDプレーヤーで再生出来ません
-
PCで作ったDVDがTVで再生できな...
-
MP3 レコーダー について
-
音声がAAC形式の動画を再生でき...
-
PCにコピーしたDVD-Video形式の...
-
CDを圧縮して焼く方法
-
エレクトーンのFDデータをP...
-
DVDを再生すると、音声のみまた...
-
動画編集ソフトfilmora9使って...
-
zipのまま再生するソフト
-
DVD Shrinkの録画映像の再生の方法
-
テレビを録画したブルーレイデ...
-
AviUtlのプレビューについて
-
マウスのホイールで早送り・巻...
-
swfファイルからmp3ファイルに変換
-
VIDEO_TSのDVDが再生できない。
おすすめ情報