dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマートフォンはシャープのAQUOS EVER SH-04Gで、OSはAndoroido5.0.2です。Google Chromeのブックマーク機能についてですが、整理するため、フォルダ分けしたいのですが、フォルダの作り方がわかりません。Google Chromeのヘルプも調べたのですが、私のスマートフォンには該当しない説明でした。新しくフォルダを作成する方法を教えて下さい。ひょっとしたらその機能はないのでしょうか?フォルダ分けをするアプリがあることまでは、知りましたが、まだ、ダウンロードしていません。アプリが必要であれば、どのアプリがおすすめなのかも教えて下さい。

A 回答 (1件)

Chromeのバージョンは、Chrome47.0.2526.83



私も最近Andoroidにしたのですがいまいち分かりにくいですね。
ブックマークするのは分かっているようなのでブックマーク一覧の画面に移動してから以下を実行してみてください。

モバイルのブックマーク内(デフォルトがこの名前だった。機種によっては「ブックマーク」かも)
1.ブックマークしたタイトルの右端に(…縦表示)を押すと窓が出て選択、編集、移動、削除が出るので「選択」を選ぶ。
2.反転青表示になり選択が出来る状態になる。
3.右上に「フォルダに入れる」を模したアイコンが表示。これを押す。
4.フォルダの選択となり「+新しいフォルダ…」を押す
5.フォルダの追加となりタイトルを入力する画面となる。
6.フォルダの追加のレ点記号を押す。

ここまでくれば後は分かると思いますが作ったフォルダに追加するには4で「+新しいフォルダ…」の下に今作成したフォルダがあるはずなのでそれを選択します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。わかりやすい説明でしたのでそのとおりにしたら、新しいフォルダができました。今後のために、この回答は保存しておきます。しかし、Chromeのブックマークの操作はわかりにくいですね。PCの方はわかりやすいのに。改善してもらいたいものです。

お礼日時:2015/12/24 08:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!